例のアレの正式名称botとやらのせいで半日ぐるぐるした話

「青木まりこ現象」を発端になんか正式名称って何なんだ、というぐるぐるをひたすらした。してしまった。ので悔しいからまとめてみた。 発端の夏井さんのつぶやきが、本来2つめに来るはずだけど見つからず。まとめながら悔しくなりました。
2
例のアレの名称bot @meisho_bot

本屋に行くとうんこしたくなる現象→「青木まりこ現象」 http://t.co/WH1cEUK0ay

2013-06-19 02:43:04
拡大
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki @meisho_bot どうでもいいレスですけど、そのボット、名前がわからないものの(通称を含めた)名称と、通称とことなる正式名称をものものの正式名称を示すものなので、いいかと

2013-06-19 03:04:24
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 @meisho_bot 名称botっていうなら文句はいわない。「正式」といっているところに問題がある。「青木まりこ現象」は医学用語でもなんでもないし本人も迷惑してる。

2013-06-19 03:13:27
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 @meisho_bot まあ、僕が文句をつけることではないのかもしれないけれど、不適当だと思いますよ。「へえ、正式名称そうなんだ」と思うひとがいるとしたら。

2013-06-19 03:17:36
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki まあそれはそうですが、青木まりこ現象に関してはある意味での(医学的ではないにせよ)正式名称的な位置づけはあるようですし、本人も困ったでしょうけど、wikipediaでの記載を見ると色々思わされますね http://t.co/KfbFgo84wq青木まりこ現象

2013-06-19 03:35:10
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki まあ「正式」名称ってなんなのだ、というソシュール的な疑問もあったり

2013-06-19 03:36:47
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 あと俺、プロフィール欄でいいわけするの大嫌いなんですよ。

2013-06-19 03:37:31
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 いや、「正式名称的」っていう概念はないですよ。正式がそうでないかの二択です。

2013-06-19 03:47:15
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki その「正式」ってなんなのかなあという話です。「俗にいう」「非公式」なものが常に「正式」ではないとはっきり言い切れるものなのかどうか。例えば「法的な」と「医学的な」が乖離することだってありますし、その場合どちらが正式か、というのもそれは文脈だろ、みたいな感じで。

2013-06-19 03:52:28
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 文脈に左右されるうちは正式じゃないんですよ。

2013-06-19 03:53:13
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki そして、「正式」とされてるものだって、恣意的じゃないか、というのがソシュールっぽい考え方かなあと。

2013-06-19 03:53:34
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki まあ言語学は専門外ですし、botの名称に関しては語弊があると思いますし、弁護する必要も何もないんですけど。

2013-06-19 03:54:45
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

基本的に、定説は流動的、価値は相対的、という立場。

2013-06-19 03:57:31
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

たとえば、今日医学的に正しいことは明日も医学的に正しいなんてあまり信じてない。ただ、まだ否定されてないだけだと思っている。

2013-06-19 03:59:31
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

うーん、どうなのかな。流動的っていうことを前提にいうと、俺は「それを正式名称ということにするなよ」と主張している立場であると思います。

2013-06-19 04:03:08
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

定説が流動的であるからといって、定説を乱発していということにはならんのです。

2013-06-19 04:05:11
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki 夏井さんがそう言いたいということについてはまったく否定するものではないです。誤用がどれくらい広がるとむしろ正式な使い方と言えるのか、とかも同様の問題であって、まあぼくもわりとそういうのはむきーってなりますし。

2013-06-19 04:06:44
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki 定説までいかない有力説、にはどういう契機で正当性が付与されるんでしょうね

2013-06-19 04:08:20
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

「正式名称」とは何か、ということに限っていうと、それは外部性が意識された名称ということになるのではないでしょうか。タンテは正式名称ではなく、DJ用ターンテーブルまたはDJ用レコードプレイヤーというようなこと。

2013-06-19 04:10:05
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki そして、まあボットに関しては単に名前が悪いと思います。正式名称ボットの「正式」(略式ではないという意味で)の名称は、「あまり知られていないと思われる通称もしくは正式名称ボット」だ、という理解してればいいんじゃないかなーとか。誤解しちゃいますかねえ

2013-06-19 04:13:49
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 そうですね。「こういう呼び方もあるよbot」ならいいんだ。

2013-06-19 04:14:24
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

@futodoki 検証不能な事柄に関してはどうなのでしょう。また、ある名称について提唱者がいたとして、それに賛同する人がどれくらいいればいいのか、同一概念に対して別の名前が提唱されている場合はどうか、ある種の「権威」が正式と認定するとして、その権威はどう権威づけられるのか、とか

2013-06-19 04:18:55
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@tak1000 疑問の声があがっているかどうかでわかれるんじゃないでしょうかね。

2013-06-19 04:20:40
1 ・・ 7 次へ