帰国子女でわいわい

帰国子女の暗黒面。ちょっと補足しました。 自分の子供を帰国子女に、とかハーフに、と思っている人、楽しく留学して帰ってきた人の夢をぶち壊す感じで申し訳ないです。でもこういうことも起こり得るわけで。
7
@st_8

以前も呟いたけど、私は厨二病という言葉に振り回されたり傷ついたことがあるので、基本的にあの言葉が苦手なのですよ。外国暮らしが長かったということをふまえた上で「よく知らない単語で笑い者にされること」がどれだけ不愉快かは言わなくてもいいと思う。

2010-09-20 10:59:51
@st_8

あの頃は、どうして親が私を異国に連れ出して、しかも連れ戻したのかとか、せめて父親がもっとがっつりスラヴ系の顔で、体格のいい人で、私も如何にも間の子でございます!という容姿だったら扱いが違ったのではないかと苛立ちに苛立ちを重ねていた訳ですが。

2010-09-20 11:01:34
@st_8

そもそも厨二の定義って何だろうとか、3年くらい考え続けた結果、そうか、文化だと思って、郷に入っては郷に従うを実践すれば辛くないな、と思っている最近です。

2010-09-20 11:03:14
@trivial_lie

外国へ行く、ということがポジティブであればよかったのに。「英語ぺらぺらになれる!外国に友達作れるとか俺まじすごくね!すごくね!帰ってきたら帰国子女wwwもてはやされてひゃっふーwwww」と思えなかったのが、私の今のコンプレックスを作り上げている。

2010-09-20 11:05:50
@st_8

日本はアジア系に対して風当たりが強いと思う。特に日本語がそこそこ得意で、ぱっと見て外国人かよくわからないような相手に対しては、日本文化を普通に受容するものだと思っている気がする。欧米系だと逆に、どんなに日本語使いこなしても「お箸大丈夫?」って聞くイメージ。

2010-09-20 11:06:48
@st_8

カップ麺をフォークで食って何が悪い。

2010-09-20 11:07:24
@trivial_lie

アメリカなんて来たくなかった。英語は授業についていけるレベルさえあれば充分だ。友達を無理して作る必要などないのだから英語を覚える必要もない。そうして毎日ネットゲームに逃げ込んだ結果がこれだよ。英語できない、友達作れない、周りより年上のくせして物事を知らない。

2010-09-20 11:09:49
@st_8

@trivial_lie 本人が望んで行う短期留学だと幸せそうなんですけどね……そんなもんじゃないでしょうか。結局、帰国子女として優待されてるのは「じゃないと苦労するから」と優しくされているのではないかと疑っています…

2010-09-20 11:12:53
@trivial_lie

もう、ね!前も書いたけどね!名前呼ばれることって本当に幸せなことでね!アメリカにいる間、親と先生以外に名前呼ばれなかったからね!そしてそれを苦に思わなかった私の嫌な慣れ方!今はネットでも現実でも名前を呼ばれて嬉しいですによによ。

2010-09-20 11:14:08
ミド @mido_ghinco

そうそう、あっちの学校でこのドラマのビデオが出回ってて、これから帰国する子の不安を増幅させてました。 http://talent-schedule.jp/Drama_24098 このドラマの子、結局アメリカに戻るから児童の不安は解消しませんでした。

2010-09-20 11:14:35
@st_8

別に、差別問題の話をしているつもりはないよ。だから外国人参政権を認めろとかも言わないよ。ただ、カップ麺をコンビニで買ったときに「フォーク入れてください」と言うと微妙な顔をされるのが嫌なだけなんだ。使えないもんは使えないんだちくしょーwww

2010-09-20 11:16:25
ミド @mido_ghinco

ここまで酷くなかったけど、帰国後はちょっと苦労しました。結局兄は別の学校に転校したし。今ではあっちで自由に育ち過ぎた、空気読めてなかった。と自分を納得させている。

2010-09-20 11:17:32
@st_8

あんなのただの棒です。練習はしてるけど、正直………。皆さん、利き手と反対の手でお箸使ってみてください。そう、それ! 私の箸使いってそんな感じ!

2010-09-20 11:18:35
@trivial_lie

@st_8 そうですね、英語という言語は嫌いじゃないですし、できれば望んで行きたかったです…「じゃないと苦労するから」うーむ、なるほど。そういう意味では、私はすぐに「普通の日本人」として受け入れられたので楽だったのかもしれないです。そしてカップ麺はフォークで食べるものです!

2010-09-20 11:18:48
@st_8

@trivial_lie 「外国には憧れているうちが花だよね」と思っていますwww 母が日本人とはいえ、さすがに外国に長居しすぎたので、最初の2年くらいはボロボロでした。カップ麺フォークですよね!><

2010-09-20 11:22:23
@trivial_lie

そういえば、帰国して私の知らない単語が使われていて困ったものでした。「 ツ ン デ レ っ て 何 ? 」なんて聞けず、ずっと半年くらいもごもごしてた。

2010-09-20 11:22:34
@st_8

私は元々性格が大人しいのと(正直外国でも苦労するタイプ)、母の教育が厳しかったのと、父が超ド級の親日家なので、その気になれば同化できるはずなんだけどな。正直父親の方が同化上手い。言葉はちょい不自由だけど。

2010-09-20 11:24:26
@st_8

あ、わかるww ツンデレ、ラノベ、ワクテカなどのネットスラングに戸惑ったww RT そういえば、帰国して私の知らない単語が使われていて困ったものでした。「 ツ ン デ レ っ て 何 ? 」なんて聞けず、ずっと半年くらいもごもごしてた。

2010-09-20 11:25:10
ミド @mido_ghinco

今の方が大変そうだ。ネットであることないこと「悪事千里を走る」だもんな。特にある程度学習環境持っちゃってる人の方が偏見強いと思います。そうでない人は対面での付き合いのみで判断するから。ネット見てると「お前ら実態知らんだろ…」と言いたくなることが多々ある。

2010-09-20 11:25:10
@st_8

考えてみれば、父は望んで来日したんだから同化上手いのは当たり前なのか。おそばも啜って食べる人。

2010-09-20 11:26:20
@trivial_lie

@st_8 結局「つんでれ」というワードはネットゲームの知り合いに聞いたのでした。「べっ別にあんたの為にしたんじゃないんだからねっ!」「・・・え?それ、で、萌えるの?」「うん。かわいくね?」「(いや別に・・・)うん、すっごくかわいいね!」

2010-09-20 11:27:38
@st_8

啜るのがどうしても苦手で、嫌そうな顔してると、「欧米人ぶっちゃって〜」と父親に言われるのが一番嫌い。お前が欧米人だろ。その遺伝子を寄越したのはお前だ。あとソバはそういうマナーだと思って許容することにしてるけど、味噌汁とかシチューまでズルズル食べるな。と言いたい。

2010-09-20 11:29:08
@st_8

「日本式」の食べ方が好きらしい<父親

2010-09-20 11:29:30
@trivial_lie

言葉とは概念である、って本当にその通りだと思うよ・・・初めてツンデレという言葉に触れたときは、その意味を語られてもまっっっっったく萌えなかった。ツンツンしてデレる?何それおいしいの?ツンいらなくね?と思ってたんだよ、本当に。

2010-09-20 11:30:03
@st_8

@trivial_lie まだいいじゃないですかww「普段はツンツンしてて、好きな人の前ではデレってするんだよ」「……つんつん?」「そうそう、で、デレ〜」「…………………どういう状態?」ってなりましたww 擬音語難しい

2010-09-20 11:31:15