日本人は論争好きか?

宗教史的に見れば論争・宗論の存在は大きいにも関わらず、何故今では「批判即悪・批判はいじめ・論争は罪・宗教者は言われっぱなしこそが美徳」になってしまったのか? から始まった「日本人と論争・宗論」についての会話です。
6
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

言いがかりに対する「反論」「弁明」を「喧嘩」って言う人って、ちょっと酷いですよね…論争もしたくてしてるわけではないんですが…。こういう方って「言い訳するな」とか「反論するな」って日常生活から仰るのでしょうね。こうして日本では「議論」は出来ず「言われっ放しが美徳」になるわけです。

2013-06-20 09:14:08
crape @crape_myrtle_

.@suzutuki1980 『言いがかりに対する「反論」「弁明」を「喧嘩」って言う人』というのは、ふしキリ批判批判者によるデマなどに批判者が反論した際に、批判批判者でなく批判者側に「しつこい」と言うような人がいる時点で、『日本にはそういう人が多いのだな』と思ったものです。

2013-06-20 11:57:10
crape @crape_myrtle_

.@suzutuki1980 おっしゃるように、日本では「言われっ放しが美徳」であり、ましてや宗教者は何言われても黙ってろということなのでしょう。カルトばかりが教勢拡大し似非科学がのさばるのもわかります。

2013-06-20 11:58:57
crape @crape_myrtle_

↓正義云々の問題でなく単なる高校世界史レベルの指摘ですら、「何が何でも批判は悪!批判はいじめ!」な世の中なので、仕方がない。

2013-06-20 12:03:47
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

日本ではそもそも「弁明」とか「反批判」とか事態を嫌う。だから弁護人制度がいつまで経っても理解される事はない。「なぜこんな凶悪犯を弁護人は擁護するんだ!」とか言われる。かくして日本で司法が設計通りに動かない。

2013-06-20 18:10:35
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ よく議論をしていると「聖書読め」と仰る方がいらっしゃるのですが、その聖書自体、相当論争的です。主イイスス御自身、律法学者達に対して論争・弁明しているわけで。受難の時には反論されませんでしたが。勿論聖書に書かれた事が全てではありませんから(続

2013-06-20 18:13:29
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ 「主イイススは議論ばかりしていた、だから幾ら言い争ってもいい」とかバカな事は申しません。主イイススは黙然でいらした時も確実にあったのですから。また、「貴方がたは禍だ」などは、人が人に言って良い言葉ではありません。(続

2013-06-20 18:15:58
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ 承前)他方「議論自体に全否定的になる」のはそれもまた逆の行き過ぎですね。2000年間の #キリスト教 の歴史は、異端に対する反駁がかなりの部分を占めて居ます。一体なぜ、 #聖書 における論争の場面や、その反駁の歴史を無視できるのか、理解出来ません(続

2013-06-20 18:17:49
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ 承前)極論すればこの国で「イメージ良くする」なら #宗教 色を取り去るのが最良の手段です。ただの福祉団体、文化団体、イベント団体になればいい。それをしない時点で、譲れないものはその人にあるという事でしょう。それでいいのです。そして(続

2013-06-20 18:20:14
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ 承前)その際譲れないものを守る手段の一つが「弁明」「反論」なのは避けられない道です。初期教父は#キリスト教 は人肉食を教えて居る」とか言われた時、きちんと反論をしました。断言しますが、そうしなければキリスト教の流れは淀みます。(続

2013-06-20 18:22:38
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ 承前)仰る通り、カルトばかり教勢拡大し似非科学がのさばっているわけですが、これも「カルトには反論する必要は無い」「似非科学に反論する必要は無い」と放置する側の責任も小さくありません。「反論する必要は無い」というのは、責任逃れ、逃げ口上でしか無いです

2013-06-20 18:24:11
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@crape_myrtle_ 承前)もし「反論したりしてイメージ悪化させるのがイヤ」なのなら、教勢拡大とか言うべきではありません。必ず「仏教も #キリスト教 も同じ宗教でしょ?」とかその過程で言われた時、「そうですね(愛想笑い)」か「いえ、違います」と言うかの選択は迫られますから

2013-06-20 18:26:01
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

信者の家に育って居ると、子どもの頃から「 #耶蘇#仏様 も同じ宗教なんだべ?」と聞かれ続ける。この時「いや違うんだな」と言うか、「そうだね…(愛想笑い)」するか、その選択は子どもの頃から問われ続ける。そして子どもは、大人の信者がどちらの態度を取るか背中を見て居ます。

2013-06-20 18:29:18
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

「クリスチャンは論争するな、反論するな」が正しければ、まだ無神論者に陥る前の10代で「 #耶蘇#仏様 も同じなんだべ?」と聞かれた時、「違うよ、それはね…」とやっていた私の行動は間違いだった?「うん、そうだね(愛想笑い)」で正解?

2013-06-20 18:36:27
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

.@suzutuki1980 @crape_myrtle_ 最近いわゆる鎌倉新仏教を調べてるんですが、日本もかつては非常に論争上等!な国だったような気がいたします。。。

2013-06-20 18:41:52
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@kanedaitsuki @crape_myrtle_ いずれそういう時代が来るでしょう。 #日本 も中世、近世、近代、現代と変わり続けて居ます。一休宗純が人気を集めた時代が確実にあったのですから。(今一休みたいな人が居たら誰にも受け入れられないでしょう…10年後は分りませんが

2013-06-20 18:44:59
crape @crape_myrtle_

.@kanedaitsuki @suzutuki1980 歴史的には論争OK・宗論OKだったのが、何故今では「批判即悪・批判はいじめ・論争は罪・宗教者は言われっぱなしこそが美徳」になってしまったのか興味深いです。

2013-06-20 18:46:42
crape @crape_myrtle_

1-落語の「宗論」みたいなのにおちょくられるのが悔しくて? 2-教会がキリスト教史を学ぶことを疎かにしたから? 3-教会を軽んじ家で一人で聖書読んでクリスチャンのつもりでいる人が増えたから、論争の歴史を知らない? 4-日本の教育そのものの問題?

2013-06-20 18:50:17
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

戦国時代の僧侶はフロイスと宗論戦わせてますからね。今より熱かったのでしょう QT @crape_myrtle_ @kanedaitsuki 歴史的には論争OK・宗論OKだったのが、何故今では「批判即悪・批判はいじめ・論争は罪・宗教者は言われっぱなしこそが美徳」になってしまったのか

2013-06-20 18:50:44
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM @bun_history

@crape_myrtle_ @kanedaitsuki @suzutuki1980 仏教者の観点から。だいたい日本だと江戸時代あたりがターニングポイントですね。戦国くらいまでは宗論が結構おこなわれているのですが、江戸幕府の宗教統制政策のおかげでその辺が鎮火しまして300年、と。

2013-06-20 18:51:06
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM @bun_history

@crape_myrtle_ @kanedaitsuki @suzutuki1980 これは別に悪いことばかりではなく、各種団体の相互の争議が減って社会秩序が安定化して――と、無論おおいに良い影響があったわけですが、そのかわりこう、「これはこれ」「あそこはここが違う」みたいな、

2013-06-20 18:53:03
crape @crape_myrtle_

.@bun_history @kanedaitsuki @suzutuki1980 江戸幕府の宗教統制政策のおかげでその辺が鎮火しまして300年<ああ、これのせいは大きいかもですね…論争できなくなり・その危急な必要もなくなり、いつの間にか論争が「平和を壊す悪しきもの」になって…

2013-06-20 18:55:19
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM @bun_history

@crape_myrtle_ @kanedaitsuki @suzutuki1980 かっちりした理論付けとか弁舌のテクニック、その宗派に通底する「ここは譲れない」みたいな見解が一般レベルの宗教者層で曖昧になったりして、「議論下手」になっていってしまった部分がありますね。

2013-06-20 18:55:38
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM @bun_history

@crape_myrtle_ @kanedaitsuki @suzutuki1980 たとえば今、わりと個々人の見解、イメージで理論付けが曖昧な日本の僧侶と、現役でイスラームやキリスト教とがりがりやりあって護教論練り上げ済み教育済みの東南アジア地域の僧侶で宗論をやらせたら、

2013-06-20 18:57:16
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM @bun_history

@crape_myrtle_ @kanedaitsuki @suzutuki1980 多分こらまぁ大変なことになるわけですが、その元をたどるとだいたい江戸時代にある、とはよく言われる話。……まぁ、宗論負けたら袋叩きとかそういう世界から離れられたわけで、一概に悪くもないのですが。

2013-06-20 18:58:56
1 ・・ 4 次へ