「ヒロヤマガタ(ラッセン)問題」について

ヒロヤマガタ(ラッセン)についてツイートしたところRTやふぁぼりが多かったのでまとめた  ※編集中
13

※ @misonikomiodenのツイートではヒロヤマガタとラッセンを同じ意味合いで使用している。

【参考URL】
機関紙「方法」第2号
中ザワヒデキがヒロ・ヤマガタ問題について言及 
http://www.aloalo.co.jp/nakazawa/houhou/haisinsi/20000505hh002.html

STUDIOVOICE 2000年9月 「ヒロヤマガタとは?」にて村上隆と中ザワヒデキが対談しており、同書を中ザワヒデキ文献研究で取り上げた際のまとめ
http://www.geocities.jp/bunkenkenkyu/20080130.html 

【ヒロヤマガタ問題】 アールビバン系作家と現代日本美術
http://togetter.com/li/504439 

ラッセン、ヤマガタ、ムラカミ
http://togetter.com/li/523972 

TL上に流れてきて気になったツイート

Hikari Shimoda @hikarishimoda

個展ではポストカードセットとiphoneケース(新柄)が販売できるはずです。そして、差し入れ等本当、お気持ちだけ頂きますので、どうぞそのぶんを何かしらご購入に充てて頂ければ大変嬉しいです!よろしくお願いします。

2013-06-21 23:20:53
横田沙夜 @yokotasayo

差し入れも勿論嬉しいけれど、一番はやっぱり作品かグッズを買っていただける事だな〜どちらもならなお良し!笑 現に今飲んでるアイスティーはいただいた紅茶で作ったし!

2013-06-21 23:58:12
横田沙夜 @yokotasayo

作品を買うことで作家の生活や活動を支えている、と考えて頂ければ…要はアイドルと同じで売れたら大きな舞台(企画展や絵の仕事等)にステップアップできるんです。描き続けて絵のレベルを上げただけじゃ到達できないものもある。

2013-06-22 00:12:18

会話をきっかけにヒロヤマガタ(ラッセン)についてツイート

risa @lliiiiisa

アーティストって構図まじアイドルだし水商売だと。キワモノとくにおもう。

2013-06-22 01:17:50
みそにこみおでん @misonikomioden

@lliiiiisa AKB的商法・・・売れたら(=人で大量のCD買うのもアリ的で)正義な現況だとそうかもですね。。。

2013-06-22 01:23:36
risa @lliiiiisa

@misonikomioden 所属、マージン、イベント、戦略、諸々の構図を知るほど思います。とはいえ批判的なわけではなくて社会の中の役割的にも納得な気がしています。

2013-06-22 01:29:00
みそにこみおでん @misonikomioden

@lliiiiisa 村上の功績は大きく、彼は少数派だったけど、彼の努力と企画画廊の勃興、何よりも批評の後退から彼の時代になってしまった、というかその薫陶を受けた人々が今や先生として教えてる状況に。 つきつめるとヒロヤマガタ(ラッセン)が最強ってことになる危険な状況ですが・・・

2013-06-22 01:39:45
risa @lliiiiisa

@misonikomioden なるほど。批評の要素が抜けて構図が寄っているのでしょうか。私が見た時代がまさにその辺りですね。中学時代、美術部の友達がヒロヤマガタ好きを公言していたの思い出します…。

2013-06-22 02:07:27
みそにこみおでん @misonikomioden

@lliiiiisa ヒロヤマガタ、、、アート界隈からは忌避され、一般人からはこれこそアートと思われていたという、、、本当に面白い存在だと思います。 アートとは何か規定できず、売れる事が基準で正しいのであれば、ヒロヤマガタ(とかラッセン)を否定できず肯定するしかない気がします。

2013-06-22 02:20:04
risa @lliiiiisa

@misonikomioden ラッセン展はその構図自体に触るものでしたね。明日のこと考えていたのですが風呂敷広げすぎ…wしかしアートとアーティストの構図に触れるものは面白いと思います。(何かしらプレゼンに折り込めれば、うーん(◜௰◝))おやすみなさい…

2013-06-22 02:41:58
みそにこみおでん @misonikomioden

@lliiiiisa ラッセン展はまささにそうですね。 というか、話を無理に詰め込んだり膨らませようとすると失敗する、、、危険があるかもなのでお気をつけて、、、

2013-06-22 02:50:25
#日和坂アート研究舎 #パルコキノシタ #🇺🇦 #石巻 @paruchin

@misonikomioden たまにアーティストにとってWSって何?という問題を耳にします。実際ただのバイトでしょという人もいます。でも俺は本当に素晴らしいワークショップができたら「ここで死んでもいい」と思っていつもやってます。基本ワークショップの作品は記憶にしか残らないけど

2013-06-22 01:31:25
みそにこみおでん @misonikomioden

@paruchin 売れる売れない(=カネになるならない)が現況アート基準だとすれば、厳しい気がしますし、美術館からは体の良い日払いの人寄せって見方もありますが、アートにとってそんな基準はどうでも良いとも思いますし、消えてしまう作品もパフォーマンスも全然アリだと思います。

2013-06-22 01:46:17
#日和坂アート研究舎 #パルコキノシタ #🇺🇦 #石巻 @paruchin

@misonikomioden 瞬間です!全ては、人生も。瞬間のために生きているようなものです。だからワークショップはやめられないっす

2013-06-22 01:54:53
みそにこみおでん @misonikomioden

ラッセン問題に至る中ザワヒデキが命名したヒロヤマガタ問題について村上隆と対談したstudiovoice00年9月号を読んだ。 村上がすげー喋ってて、だいたい今の村上トークって感じの内容だけど結局アートとは何か答えられず、ヒロヤマガタをきっちり否定できてないことろが興味深かったな。

2013-06-22 02:25:44
みそにこみおでん @misonikomioden

ヒロヤマガタ問題で村上から見えたのは、西欧がアートの基準で西欧に認められることが正しいというスタンス。 彼は実は明治以降の美術史を繰り返してるということが垣間見えたのも面白い。 ホンモノは向こう(海外)にしかない、、、的な

2013-06-22 02:28:22
takashi murakami @takashipom

@misonikomioden その辺の問題とかは、今は無くなった。日展とか、平山郁夫とかも権威マーケットも無くなり、霧散しました。歴史化されないものはアートとしてサヴァイヴ出来なかった、と、そういう事だと思うな。

2013-06-22 10:19:59

TL上に流れてきて気になったツイート

♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat

中島さんが所属していた山師っぽい画廊の人とか、色々な人を見たのも面白かった 山師っぽい人にGEISAIを教えて貰いその後出展したり、梅ラボさんに誘われてカオスラウンジうしじま撮影会をやって、その時の衣装を作ってくれたhatraさんと、今はうしじまブランドをやっている!

2013-06-22 18:51:23
♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat

絵や作品を買いまくって、もう飾る場所がないくらい増えてしまった後に、飾る場所も無かったら欲しくても絵を買わないと今更気がついたので、原画を買う以外の方法でお金を作家に落とす方法を考えてますっ その活動の一つがうしじまブランドでっす!

2013-06-22 18:57:03
♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat

私は真面目にアートをお金にしようと思ってます!芸術家は好きで芸術やってるんだからお金を稼ぎたいなんてとんでもないみたいな風潮がありますが、労働時間(絵を描く、作品を作る)は普通の人と同じなわけだから、作った物でお金を稼ぐと考えるのは当然の行為だと私は思ってます

2013-06-22 19:01:09
♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat

作品を作る時間は普通の人の労働時間と違うと言う人は何が違うのか具体的に言って欲しいですね 普通、成果物に対して見積もりを取る時は、かかる時間から金額が計算されるのが普通だと思うんですけど その見積もり(価格設定)で買うか買わないかは買う人の自由だし

2013-06-22 19:09:52