
「撮ま!〜アニメーターのための撮影基礎知識〜」準備号公開

アニメの撮影さん。撮影指示や用語の解説などをまとめた「アニメーターのための撮影基礎知識」…略して「撮ま!」無料PDFで公開中!【現在の最新版は…20130628←準備号】改訂版の作業中。

こんな時間にひっそりと…「撮ま!〜アニメーターのための撮影基礎知識〜」準備号を公開しました。 まだ準備号です。 これが部署間で話し合うきっかけになったらいいなと思います。 よりよい改訂版を作るためにもご意見をお聞かせください。 http://t.co/zwlPkXrfNr #撮ま
2013-06-28 03:50:27
まだ不完全ではありますが、これ以上暖めていても仕方ないので準備号としました。 添削にご協力いただいた皆様。Twitterでご意見くださった皆様。本当にありがとうございました。 今後は改訂版に向けて頑張ります。 #撮ま
2013-06-28 04:01:58
【拡散希望】「撮ま!〜アニメーターのための撮影基礎知識〜」準備号を公開しました。 まだ準備号です。 これが部署間で話し合うきっかけになったらいいなと思います。 よりよい改訂版を作るためにもご意見ご感想をお聞かせください。 http://t.co/zwlPkXrfNr #撮ま
2013-06-28 13:17:05
添削に協力していただいている方々からも、スタジオや知人に「撮ま!」を紹介した時の反応などを教えていただいた。 いいことも悪いことも、次へと繋がる糧になる。 二年やってて、モチベーションが本当大事だって痛感してる。
2013-06-29 14:37:15
撮ま! PDFファイルには「しおり」がついてします。目的の用語まで簡単に飛べますので活用してください( ´ ▽ ` )ノ #撮ま
2013-06-30 12:44:25
昨日聞いた話。 制作A「Bさん、これ(撮ま)他社さんから教えてもらったんですけどすごいんですよ。見てください」 演出B「ありがとう。…でも俺、関係者だからw」 広めてくれている皆さんありがとうございます( ´ ▽ ` )
2013-06-30 13:55:39
少しでも撮まが役立っているようで嬉しい。 いいことはもちろんだけど、「ここわかりにくい」とか「これおかしくない?」とか「これも解説してほしいとか」も教えてもらえると嬉しいです。 改訂版に活かします。 Twitterでもメールでもお気軽に。 私も今週から社内へ広めるべく動こう。
2013-07-01 10:06:38
所属するスタジオの流儀に合わせるのが一番なので、撮まを信じすぎないでくださいね。 できればこれをきっかけにして社内で話し合って「〜だからうちのスタジオはこうしてるんだ」という部分を確認するのがよいかと思います。 そしてそれを教えていただけるととてもありがたいです。 #撮ま
2013-07-01 10:22:36
撮ま!準備号を公開してから一週間が経ちました。 現在のダウンロード数は850。 びっくりな数字です。 たぶん業界外の方も多いのだと思いますが、興味を持っていただけたことは嬉しいですね。 添削に関わってくださった方、周囲に紹介してくださった方、ありがとうございます。 #撮ま
2013-07-05 10:32:19
撮ま!準備号に間に合わなかったものや公開後にいただいた提案などをテキストでずらずら並べてあるのだけど、結構なボリュームがある。 改訂版はいつ出せるのか不安になりつつ、未完成でも準備号として公開することにして正解だったと思う。 自分のプレッシャー的にもw
2013-07-07 21:12:29
まずやりたいのはリテイク作業に関するあれこれ。 リテイク表やリテイクカードの書き方(伝え方)や、タイムシートを修正する時の注意とか…。 当たり前に思えるけどこれがうまく出来てないとリテイクを繰り返すことにもなりかねない。 日頃気になってること教えていただけると嬉しいです。 #撮ま
2013-07-07 21:33:22
撮まの改訂版はまだまだ先になりますので、なにか疑問があったらつきあいのある撮影さんに聞いてみてください。 撮ま!の願いは、他部署とのコミュニケーション促進です!( ´ ▽ ` ) あ、でも なにが疑問だったかを教えていただけると参考になります。 #撮ま
2013-07-09 22:23:14つぶやきに対する反応

@nao_kiku2670 おはようございます( ´ ▽ ` ) 今日は何時に帰れるかわからないので、出来たから出しちゃえ!とw あとで再度告知しなくてはですね(^_^;)
2013-06-28 10:28:57
311の後にアカウント取って2年ちょっとROMってましたが、これを機についったデビュー。 基本ROM専でフォローも厳選予定ですが、以後よろしく…。 ※「撮ま!」はホント役に立つと思うので、アニメ界のみなさんはぜひご覧になって下さい。
2013-06-28 14:00:35