BABYSCAN講演会 早野教授 山中教授他 於ひらた中央病院

kaztsudaさんのtsudaりを中心にまとめました。 編集可にしてあります。漏れているツイがありましたら追加してください。 私の留守中に、リスト追加、編集をしてくださった方ありがとうございました。
21

(序曲)

公益財団法人 震災復興支援放射能対策研究 @RRD_hirata

当研究所で今日は、第2回 福島県ホールボディカウンター研究会 午後1時から開催 http://t.co/Nd3M7XF3yY

2013-06-29 07:48:53
1048 @tos_1048

今日のWBC研究会はBabySCANの特別講演以外はどんな発表があるのだろうか。

2013-06-29 07:25:26
ryugo hayano @hayano

僕が作ったWBCのスペクトルシミュレータの実演と,希望者へのCD配布もあります. @tos_1048: 今日のWBC研究会はBabySCANの特別講演以外はどんな発表があるのだろうか。

2013-06-29 08:12:35
1048 @tos_1048

@hayano 先生有難うございます。今日はお話を伺えるのが楽しみです。

2013-06-29 09:04:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

おはようございます。いざ、平田へ。Mac Book Air 13インチはバッテリーは12時間持つと申しております。すばらしー

2013-06-29 07:49:14
1048 @tos_1048

@kaztsuda おはようございます。午前中の見学会から参加ですか?午後から現地で。実況可能?

2013-06-29 08:05:51
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@tos_1048 はい、見学会から参加です。現地でお待ちしております。実況は宮崎先生に聞きながらできる範囲で (^^)

2013-06-29 08:18:06
1048 @tos_1048

@kaztsuda こちらこそよろしくお願いします。

2013-06-29 09:05:07

(まずは見学会)

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

校正のために4才児用ファントムを購入。詳しくは本日の発表にあるそうです。 http://t.co/vK4p5aGzwl

2013-06-29 11:57:53
拡大
nao @parasite2006

@kaztsuda おやおや,JEAEに放医研,座長に演者に餅屋さんたちが.Better late than never.

2013-06-29 13:12:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

(宮崎先生からフル中継OKの許可は出ていますが、気力と相談しながらボチボチまいります)

2013-06-29 13:03:36

(1つ目の講演:早野先生)

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

「BabySCAN開発に関する話題」技術面から(早野先生)

2013-06-29 13:10:46
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

福島県内に既に約50台のWBCがある。さらに乳幼児用のものが必要か? FASTSCANは大人用で幼児測定に不向き、保護者で内部被曝が検出されない状況で幼児を計る必要はない。ただ要望が多い

2013-06-29 13:13:40
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

FASTSCANの検出効率は高さ70cm〜160cmに位置し、子供を測るには台が必要。キャンベラの調査では踏み台を使って子供を測ると大人に対して±10%程度の検出効率

2013-06-29 13:15:52
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

昨年の春ごろ平田病院の職員のお子さんをチャイルドシートに載せて測った限りでは、K40の定量は難しい。横向きに座ってもらうと、検出器との距離が近くなり、検出効率が上がる(後の講演でこれは発表)

2013-06-29 13:17:48
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

大人でも子供でも検出限界は250〜300Bq/body。体重が軽い子供では不利、Baby WBCでは大人用よりも検出加減を下げる必要がある。遮蔽を増やす、検出器の立体角を増やす、測定時間を延ばす、といった改良が必要

2013-06-29 13:20:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

FASTSCANのBGの漏れは、Tl208のγ線が10cmの鉄を抜けて入ってきている。この対生成対消滅の511keVのγ線が背後の遮蔽で起きる。遮蔽を10cmから15cmに増やすとK40のエネルギー帯でかなり改善する

2013-06-29 13:25:59
1 ・・ 6 次へ