門前の小僧が心得るべきこと

色々と耳は痛いですが、流れ去ってしまうのはもったいないのでまとめてみました
172
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

門前の小僧でも習わぬ経を読むことはできるんですが、習わぬ経を読んでいるうちに、その根底に流れている基礎的なこと、より本質を追求した理念に気付くのは大事なことなんだろうと思いましたね。それが無いといつまで経っても半可通、知ったかぶりのままで終わってしまうのでしょう。

2013-06-30 12:55:36
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

そういった体系的な基礎を積むと、その上の応用が揺るぎないものになっていきます。それを効率よく会得できるのが「入門」なんでしょうね。門前の小僧の読む経と、門を叩いたものが読む経は、見てくれは同じに思えますが、実は中身はまったく違うのだろうと感じます。

2013-06-30 12:58:53
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

で、何度も習わぬ経を読んでいるうちに、本人が「なんだ簡単じゃん」と思い込んでしまい、自己洗脳の挙句に「自称プロ」の看板を背負ってしまう。実はこれが一番怖い状況です。よく話を聞いてみると、基礎的なことがまるっと抜けていたりとか。

2013-06-30 13:01:44
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

真に通じている人と半可通の間には大きな差があります。半可通には責任は背負えない。人を統率することは、それなりの基礎と、経験に基づいた悟りが必要なのでしょう。個人プレイなら当の本人がつぶれるだけで済みますが。

2013-06-30 13:06:30
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

よく最近は(悪い)色眼鏡で見られる「学者」という職業なんですが、そのへんの基礎積みに一番シビアな人たちのことです。で、学者さんたちが噛み砕いてアウトプットを出し、誰からでもアクセス可能になるような努力をした末に、ここまで来てる状況なんですよね。

2013-06-30 13:13:46
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

んで、それを享受して習わぬ経を読んだ門前の小僧が「学者イラネ」って石を投げるのは、ちょっと違うんじゃないか、と思うことは大いにありますね。

2013-06-30 13:15:13
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

門前の小僧は、「自分が通じてない」ってことを認識すべきですよね。完コピできます、ってのと、自分で曲が作れて演れます、ってのの間には、ものすごく大きな隔たりがあります。

2013-06-30 13:18:17
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

プロの矜持ってのは、門前の小僧は手出ししちゃいけない領域なんだろうと思いますね。責任があるから慎重になるのはよくあることで。門前の小僧がストリートパフォーマンスで、失敗したら「てへぺろ」で済まそうとするのはよくあることですが。そういう人を信じて神輿を担ぐと、ひどい目に遭います。

2013-06-30 13:26:29
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

ただ、分野外の人が門前の小僧状態で経を覚えながら、本当に「通じた」人に化けるケースも。それは、きちんとした根底の理念や思考の道筋を、すでに別分野でつかんでいて、それが充分に適用可能である場合なのでしょう。本当に素晴らしいと思います。むしろ既成概念にとられわない切り口で攻めてくる。

2013-06-30 13:31:26
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

むしろそっちになりたいです。 >門前の小僧が大化けするケース

2013-06-30 13:32:47
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

できる人は、何やってもできる(逆も成立する)、ってのはしみじみ思いますね。スーパーマンは本当にいる。

2013-06-30 13:34:56
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

自然科学や科学技術に関しては、原理の追及を怠らない、わからなくてもわかったふりをしない、そして、真に通じた人の理解や助言・協力を得やすい状況を常に用意しておく、これが一番肝要なのかな、と思いましたね。脳内お花畑で遊んでいる人には、プロは叱咤することはあっても滅多に協力はしません。

2013-06-30 13:39:22
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

もちろん、草野球の楽しさってのはありますよね。プロじゃないからこそできることもある。

2013-06-30 13:43:33
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

ということを考えながら、それでもまだ象牙の塔の内部なんだよな、さて、そういった考え方をどうやって野に放とうか、と思いつつ原稿を書いています。

2013-06-30 13:45:18
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

『「てへぺろ」で逃げるなよ!自分の責任は自分で負えよ!』という心づもりでありたいです。

2013-06-30 13:53:13