鳳翔の艦娘講座・三笠さん編

大日本帝国海軍敷島型戦艦の四番艦、三笠のお話ですわね。
10
鳳翔 @Housyou_kankore

な、何か色々心配だけれども・・・、取りあえず、では「鳳翔の艦娘講座」始めたいと思います。 いつも通りの拙い説明ではありますけれど、お酒の肴程度に聞いて頂ければ幸いです。

2013-07-01 22:04:47
鳳翔 @Housyou_kankore

本日の艦娘さんは、艦これには出てきませんが、日本の海軍史を語るには絶対に外せない御方、「三笠さん」です。

2013-07-01 22:06:43
鳳翔 @Housyou_kankore

日清戦争後、大陸に進出を始めた日本ですが、新たな脅威が迫ってきます。それが、「北の大国」ことロシア帝国です。 このロシア帝国に対抗する為、海軍は「六六艦隊計画」(戦艦6、装甲巡洋艦6)を推し進めます。 その中核をなす艦娘さんが、三笠さんです。

2013-07-01 22:09:34
鳳翔 @Housyou_kankore

三笠さんはその六六艦隊計画の最終艦として、イギリスのヴィッカース社に発注され建造されました。 ・・・あれ?何か聞いた事ある会社ですよね?

2013-07-01 22:10:35
鳳翔 @Housyou_kankore

そうです、昨日の金剛さんが発注されたのもヴィッカース社です。 つまり、金剛さんは時代・思想・設計は違えど、ある意味三笠さんの妹と云う事になります。

2013-07-01 22:11:26
鳳翔 @Housyou_kankore

「昨日の講座の」ですね。ちょっと日本語が変かもですが、ご了承下さいね。

2013-07-01 22:12:02
鳳翔 @Housyou_kankore

三笠さんは1899年(明治32年)に起工、およそ1年10ヶ月後の1900年11月に進水。1902年に公試が行われた後、日本に引き渡されました。 2ヶ月をかけてイギリスから日本に到着後、翌年1903年に、連合艦隊旗艦となります。

2013-07-01 22:15:27
鳳翔 @Housyou_kankore

翌1904年に日露戦争が勃発、三笠さんも参戦します。 旅順口攻撃を皮切りに、旅順口閉塞作、黄海海戦と連戦します。 その後、北海からバルチック艦隊が出撃したと云う報告を受け、一旦修理後、再び出撃。対馬海峡にて訓練を行います。

2013-07-01 22:21:41
鳳翔 @Housyou_kankore

バルチック艦隊は北海からの移動中、イギリス漁船を日本の水雷艇と勘違いして沈めてしまうと云う事件を起こします。 このためイギリスは一気に反ロシア親日に傾き、バルチック艦隊のイギリス植民地港への入港を拒否、更にイギリス艦隊が追撃をすると言う事態になります。

2013-07-01 22:23:35
鳳翔 @Housyou_kankore

この追撃してきた艦隊をバルチック艦隊は日本艦隊と勘違いして、精神的に消耗するという負の連鎖がおきます。 更に事にインド洋においては、ロシア帝国との友好国が少なく、おかげで燃料・水の補給に苦労する事になります。

2013-07-01 22:25:57
鳳翔 @Housyou_kankore

加えて、1905年、日本は旅順要塞を攻略。 三笠さん率いる連合艦隊は、十分な補給と整備、そして訓練を持ってバルチック艦隊を迎え撃つ準備が出来ていました。 対するバルチック艦隊は先ほど云った様な事により、会戦前より色々消耗する事になります。

2013-07-01 22:27:31
鳳翔 @Housyou_kankore

当時の連合艦隊の課題は、「どこでバルチック艦隊を迎え撃つか」でした。 バルチック艦隊はウラジオストク港を目指していましたので、そこに向かうには「対馬海峡、津軽海峡、宗谷海峡」のいずれかを通る事になります。

2013-07-01 22:30:04
鳳翔 @Housyou_kankore

黄海の太平洋艦隊を撃破したとは云え、バルチック艦隊は連合艦隊にとってもかなりの脅威です。予想経路に戦力を分散しては各個撃破されるのが落ちですから、戦力を1カ所に集める、ある意味「かけ」的な読みが必要となりました。

2013-07-01 22:32:03
鳳翔 @Housyou_kankore

とはいえ宗谷海峡を通過するには、太平洋上で補給が必要。津軽海峡は既に機雷で封鎖されていた為、対馬海峡を通るだろうと云う読みの元、三笠さん率いる連合艦隊は警戒網を構築します。

2013-07-01 22:33:06
鳳翔 @Housyou_kankore

そして、結果的にその読みは当たる事になります。

2013-07-01 22:34:25
鳳翔 @Housyou_kankore

1905年5月27日、仮装巡洋艦信濃丸さんがバルチック艦隊を発見。こっそりと後を付けながら、「敵艦見ユ」の電報を発信します。 この後、追跡は巡洋艦和泉さんに引き継がれ、バルチック艦隊川に発見される事無く追跡します。

2013-07-01 22:37:17
鳳翔 @Housyou_kankore

早朝5時35分、連合艦隊に「直ちに出航用意」が下命され、6時6分、三笠さんを先頭に出航します。 この時の電文が、かの有名な 「敵艦隊見ユトノ警報ニ接シ聯合艦隊ハ直チニ出動、コレヲ撃滅セントス。本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」 ですね。

2013-07-01 22:40:06
鳳翔 @Housyou_kankore

そして、バルチック艦隊と対峙した連合艦隊は、今で云うところの「単縦陣」で進撃します。 この際のバルチック艦隊の陣形は大雑把に「複縦陣」です。 当初反航戦の状態で接近したのですが、ここで世紀の「敵前大回頭(トーゴー・ターン)」を、三笠さんを先頭に行います。

2013-07-01 22:45:42
鳳翔 @Housyou_kankore

距離があったのでターンは大成功。この時点で、連合艦隊はバルチック艦隊の「頭」を押さえる、やや崩れた「T字戦・我が艦隊有利→同航戦」の状態に持って行きます。

2013-07-01 22:47:46
鳳翔 @Housyou_kankore

そして砲撃開始。 会戦前の連合艦隊の充実した練度に対し、長駆遠征・その他で疲弊していたバルチック艦隊。 流石に完全勝利、とは行きませんでしたが、艦これで云うところの「Sランク勝利」と云っても過言では無い、大勝利を収めます。

2013-07-01 22:50:36
鳳翔 @Housyou_kankore

残念ながら旗艦という立場上先頭に居た三笠さんも無傷とは行かず、この会戦では113人の戦死者を出しています。

2013-07-01 22:54:11
鳳翔 @Housyou_kankore

会戦終了後の4ヶ月後、三笠さんを悲劇が襲います。 佐世保港内で係留していたところ、後部弾薬庫が突然爆発、それが原因で沈没してしまいます。 原因は水兵の火遊びだったとも、当時使っていた火薬の不備とも、火の付いた洗面器を誤ってひっくり返した為とも云われています。

2013-07-01 22:56:29
鳳翔 @Housyou_kankore

その後行われた海軍凱旋式では、同型艦の敷島さんが旗艦として行われ、三笠さんは予備艦とされました。 予備艦とされた理由は、引き上げて修理を行った為です。 幸い外洋で沈没した訳ではありませんでしたので、そのまま修理して使おうと言う発想だった訳ですね。

2013-07-01 22:59:04
鳳翔 @Housyou_kankore

1906年に浮揚、2年半後の1908年、修理は無事終わって、三笠さんは第1艦隊旗艦として復帰します。

2013-07-01 23:00:37