為末大さん@daijapanの「【鬱憤ばらし型批判】について 正義に依存した幸福感では幸せになるために敵が必要になります 」
広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手・400mハードル日本記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。
2001年世界陸上エドモントン大会・2005年世界陸上ヘルシンキ大会の男子400mハードルにおいて、世界陸上選手権のニ大会で銅メダルを獲得する快挙を達成。又オリンピックには、2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京と、3大会連続で出場した。身長170cm、体重66kg。
http://ja.wikipedia.org/wiki/為末大


批判は嫉妬である、と受け取った方がいたので。批判の中に嫉妬からくるものは混じっているけれど、批判そのものは嫉妬ではないと思う。ウォッチドッグと言われるように、ある程度批判的に監視する役割は特に体制に対しては必要だと思う。
2013-07-04 07:35:41
私が話をしているのは、TPP参加に賛成反対というような話ではなく、例えばおたくの子育てのやり方はよくないと思う、というような類いのもの。この場合二つの観点があって、一つは相手の子育てによって自分にどんな実害があるのかという事。もう一つはその基準は主観ではないかという事。
2013-07-04 07:39:15
あなたがやっている事で私や社会はこんな実害があるからやめてほしい。このロジックがしっかり成り立っていれば批判は建設的になる。でも、例えば相手が愚かな事をしていてもそれによって自分に被害がなければとやかく言う権利はない。
2013-07-04 07:41:05
批判的視点は重要で、それによって物事が明らかになっていくと思うけれど、批判的姿勢はネガティブな考え方ではない。よりよくする為に問題点を考える批判は発展性があるけれど、批判をする事自体が目的の場合そこに改善の意図はない。
2013-07-04 07:43:30
考え方の手法として批判的な人と、人生観が批判的な人は違う。後者は世の中から疎まれやすく、結果人に愛されにくい。こじらせると自分を認めてくれない社会を恨むようになる。最初に自分が嫌われるような生き方をしている事には気づけない。
2013-07-04 07:47:24
【終わり】嫉妬する人や欲求不満な人が、正義や倫理にこだわりがちなのは、あなたによって社会が実害を被っているというロジックを守るため。本当の理由は自分の人生にあり、そして自分の人生に目を向けない限りそこからは出られない。
2013-07-04 07:50:27
欲しいものが多い人ほど、つまり満たされていない人ほど、人が持っているものは自分が持っていたはずなのに、という実害感を持ちやすいと思います RT @asamoan: 実害の定義とその程度をはかるのが難しそうですね…。
2013-07-04 10:48:50
愚行権と社会で共有すべき正義のバランスは僕も悩みます RT @tetsumah: この辺が虐待通報に悩むところ。 "@daijapan: 私が話をしているのは、TPP参加に賛成反対というような話ではなく、例えばおたくの子育てのやり方はよくないと思う、というような類いのもの。この場
2013-07-04 10:50:43
正義に依存した幸福感では幸せになるために敵が必要になります RT @zoroist: そもそも不正が多い社会では幸せになれんでしょ… RT @daijapan @bcxxx 正義や倫理感が強い人で自分の人生に幸福感が薄い人は、本当の意味では正義感が強いのではなく、嫉妬心をこじらせ
2013-07-04 18:46:01
違う正義を持った人をみんな敵扱いにさえしなければ、まずくないと思います。 RT @bcxxx: その敵が、不当な搾取をする/できる制度を作り維持する者たちや、ファシズムをもたらす者たち、戦争を起こす者たち、危険な発電所を動かす人たち…etc.であってまずいことはありますか?
2013-07-04 18:59:16
遡っていただけると RT @bcxxx: 発電所は置いておいて、不当な搾取や、ファシズムや、戦争をもたらす人たちのことを、敵でないものとして扱うのは難しいと思うのですが。 RT @daijapan 違う正義を持った人をみんな敵扱いにさえしなければ、まずくないと思います。
2013-07-04 19:04:09
フェアじゃないからといって幸せな人は罵られて当然でもないと思うんですね RT @iinohashi: そんなに世の中フェアにできていないし、広い目でみている人なら理不尽なことがたくさんあって、理不尽さを感じている人もたくさんいることを理解していると思うんですけどね。
2013-07-04 23:18:05
自分以外に自分は救えないと思います RT @shiniti4: 幸せな人間はたいした苦しみを持っていない。環境がすべてを変える。ほんとに苦しい人間は、這い上がる力さえ失ってしまう。不公平すぎる。この世の中。いきる価値もない。幸せな人間はほんとの苦しみを知らない薄っぺらい人間。
2013-07-05 07:51:41
私はどんな既得権を持ってるのでしょうか? RT @iinohashi: 私が感じる違和感は、既に為末さんなり既得権を確保したグループの既得権を邪魔されないためのマジックワードとして、「嫉妬」という言葉が使われている感じがするんですよね。
2013-07-05 07:52:28