pitti 2210氏による「ただの暇つぶし」

5
ぴっち @pitti2210

年末年始に「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」という記事を作っています。音楽、映画、マンガ、TV、ゲームが好き。最近はBlueskyで暮らしてます。

https://t.co/e3DXHWrm9z

ぴっち @pitti2210

図書館の歴史とか司書の方の考え方、それから武雄市の図書館の画期性とかいろいろなことがわかった。 / ““耳をすませば事件”と“読書の秘密”を守る権利の話 - Togetter” http://t.co/CbinajNhpD

2013-07-06 20:29:41
ぴっち @pitti2210

武雄市の図書館問題については高木センセの話ばかりが取りざたされてよくわからなくなっていたけど、図書館にカフェが出来たり開館時間が延びる&休館日の廃止などは画期的だと思う。今後10年で日本のスタンダードになりそう。

2013-07-06 20:36:46
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

.@pitti2210 失礼。樋渡氏がRTしているので事実誤認を指摘します。図書館にカフェはいくらでも例があります。図書館の閲覧席として数えた席で商品の注文を必須としたのは画期的かもしれませんが。 開館時間を延ばすのも休館日を減らすのももちろん前例があります

2013-07-06 20:50:38
ぴっち @pitti2210

意図せず釣りをしてしまったみたい。カフェがある図書館だから画期的じゃない話はわかったけど、それでも武雄市の図書館は一度行ってみたいと思いました。→ http://t.co/YWw36Uxbm8

2013-07-06 20:57:40
ぴっち @pitti2210

.@baked_pudding 指摘どうもです。そういう細かな問題「込み」でも一度行ってみたいと思いましたよー。

2013-07-06 20:59:03
ぴっち @pitti2210

.@takagiichiro 別にカフェが併設されてる図書館に行きたいわけではないですよw

2013-07-06 20:59:22
高木一郎 @takagiichiro

@pitti2210 そうでしたか。すみません。

2013-07-06 21:01:17
ぴっち @pitti2210

当の武雄市の市長にRTされたのか。エゴサーチ乙です。いつか一度行ってみたいです。

2013-07-06 21:02:53
金の髭 @goldenhige

.@pitti2210 初めまして。プラス面だけを評価するとそうなると思いますが、武雄市図書館については以下のような問題もあると考えております。訪問なさる際にはこれらも含めて考えてみていただければ幸いです。突然失礼しました。 http://t.co/U14J0Khwb8

2013-07-06 21:08:49
藪柑子 @MO6jijii

@goldenhige @pitti2210 「図書館にカフェが出来たり開館時間が延びる」ことを批判してはいません。図書館の最高責任者(武雄市の場合は市長そうです)がこのような行為に及んでいること(https://t.co/Nz4zACRBit)などを批判しています(私の場合)

2013-07-06 21:16:31
ぴっち @pitti2210

.@goldenhige そもそもそういうマイナス側の印象操作が強すぎたために正当な評価がされていないと思います。図書館のホームページや他の人のレポートを見て魅力的だと思った次第です。

2013-07-06 21:17:09
金の髭 @goldenhige

.@pitti2210 印象操作ではなく、書いたことは全て事実で根拠もお示しできます。むしろ調べてみると武雄市側の説明や数字の多くがおかしく、そのおかしな情報に基づいて評価なさっている方が多いことを懸念しています。事実を見ないと正当な評価はできないと思うのです。

2013-07-06 21:21:58
ぴっち @pitti2210

.@goldenhige 武雄市の図書館の問題はそもそもプライバシーの問題ばかりが取りざたされていて、外部の人間からすると変な図書館改革を行ったように見えていました。ですが完成し運営されているものは魅力的でした。偏った方向に印象操作されていたと感じました。

2013-07-06 21:27:39
ぴっち @pitti2210

よくわからないまま書くけど、図書館の運営を民間に譲渡したことが武雄市図書館の画期性だと思う。前例があるかは知らないけど。

2013-07-06 21:31:04
ぴっち @pitti2210

大体武雄市図書館のようなあまり前例のない形のものを作れば当然批判されるけど、それを眺めながら思うのは、「その市長を選んだのはあなたたちじゃん!」ってこと。宮崎県とか大阪市とかもそうだけど。北海道の人間からしたら羨ましくもある。

2013-07-06 21:35:43
金の髭 @goldenhige

.@pitti2210 最初に話題になったのは高木浩光氏らのプライバシー問題でしたが、その後は色々な問題が検証されております。それらを示したのが先程のエントリです。表面的な事柄だけでなく実態にも目を向けていただければ幸いです。 http://t.co/U14J0Khwb8

2013-07-06 21:36:30
高木一郎 @takagiichiro

.@pitti2210 民間委託自体は多数なされており特に画期的ではないようです。他に類を見ないのは、指定管理者制度で競合他社との比較検討がなされないまま、知人関係という事で最初からCCC一社ありきで随意契約が行われたという点だと思います。

2013-07-06 21:37:40
金の髭 @goldenhige

.@pitti2210 色々と問題が多く複雑で、一見しただけではわかりにくいというのは、伝える側の課題でもありますね・・・

2013-07-06 21:37:44
ぴっち @pitti2210

.@goldenhige 無責任な言い方ですが、行ったわけではないし、市民ではないので実態はわかりません。そしてそれは市民で解決すべき問題だと思います。

2013-07-06 21:37:49
金の髭 @goldenhige

.@pitti2210 そう仰る方も多いのですが、モデルケース(ロールモデル)として広めようという動きもあり、また視察に行った議員がおかしな説明を鵜呑みにして地元自治体に拡散しているという事実もありまして、実態や実効性を見据えようとしない安易な広がりを懸念している次第です。

2013-07-06 21:41:31
金の髭 @goldenhige

.@pitti2210 問題と感じている点をお伝えしたかっただけですので、適宜スルーして下さいませ。頭の片隅にでも置いておいていただければ幸いです。

2013-07-06 21:42:23
ぴっち @pitti2210

.@goldenhige いえいえ。反対派側の問題意識もわからなくないはないのですが、利便性を前にすると「うちの街にもできないかなー」と思ってしまいます。多分この先何年もかけて評価されていくことかと思います。

2013-07-06 21:45:40
ぴっち @pitti2210

最近、利便性があれば多少のプライバシーも売り渡しても良いように思うことが多くなった。TSUTAYAだけではなくamazonやBookoffだって顧客情報は集めているわけだし。それが悪用されないための監視の目は必要だと思うけど。

2013-07-06 21:49:23
1 ・・ 7 次へ