Kobalt-M偵察衛星とかのまとめ

2
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

備忘録代わりにこの前打ち上げられたロシアのKobalt-M偵察衛星の話でもしよう。私は専門家ではないので適当にツッコミ待ちで。

2010-05-02 15:24:22
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

ソヴィエトロシアの画像偵察衛星は大きく分けて二系統、Zenitバスを使ったZenitシリーズと、Yanterバスを使ったYanterシリーズ。Zenitバスは、まぁ実質的にガガーリンが乗ってたボストークそのまんま。人間の代わりにカメラが乗っかってる感じ。最後に打上げが96年

2010-05-02 15:27:54
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

Yanterシリーズは70年代から改良を重ねて来て、最新のKobat-Mは2004年に初号機が進宙。2005年を除いて毎年一機ずつ打上げ。製造メーカはサンクトペテルブルグの"MZ Arsenal OAO" http://bit.ly/aOsTAd

2010-05-02 15:33:36
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

最初に打ち上げられたときは新型の電子偵察衛星Lianaじゃないかと報道されたけど、170×360kmという軌道はELINTには低すぎ、レーダ偵察衛星にしては楕円過ぎ、と言うことで画像偵察衛星とばれたとか。

2010-05-02 15:33:48
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

衛星には再突入カプセルが二つ。円錐状の機体の真ん中あたりに二つ付いてる丸いのがそれ。撮った写真のフィルムはこの中に入れられ、ロシア南部のオレンブルク州に降下して回収される。平均的な軌道上寿命は100日前後。

2010-05-02 15:37:48
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

おそらくこのKobalt-Mがフィルム回収型としては最後になるらしい。アメリカはフィルム回収式を84年のKH-9で止めてるけど(正確には86年にも打ち上げたが打上げ失敗)、何しろシンプルで安上がりなので長く使われてた。

2010-05-02 15:37:59
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

ソ連もTerilen(82年1号機打上げ)、Neman(91年1号機打上げ)と電子光学式の衛星は打ち上げてたので、平行して使われてた模様。おそらく適当に棲み分けてたんだろう。

2010-05-02 15:38:21
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

しかし2000年の5月のNeman9号機の打上げを最後に、電子光学式の打上げは一時的にストップ。まぁ、90年代から2000年代前半のロシアの状況を考えるとなぁ。GLONASSも動く衛星一桁とかだったし。

2010-05-02 15:38:42
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

で、後継はPersona電子光学偵察衛星になるんだろうけど、2008年7月に打ち上げられた1号機が09年2月には故障したらしく、どうも先行きが怪しい。と言うわけで当分はKobalt-Mが頑張ることになりそう。

2010-05-02 15:38:56
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

あ、肝心の諸元忘れてた。打上げはプレセツクよりSoyuz-Uで、軌道は170×370km、軌道傾斜角は62.8-67.2度、解像度は0.3m程度

2010-05-02 15:41:44
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

しかし、ロシアの軍事衛星の方が日本の情報収集衛星より情報が多いというのはどういうことか。

2010-05-02 15:43:25
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

まぁもう少し生産的なことをやろう。この前のソヴィエトロシアの偵察衛星のお話の続き。と言うほどたいしたことはないが。

2010-05-05 03:27:44
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

ロシアには前述のZenitシリーズとYanterシリーズの他にもDon(11F12, Orlets-1)なる偵察衛星があるんだけど、これがまた情報がさっぱり無い。

2010-05-05 03:28:32
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

どうやらOrletsが広域監視衛星で、Yanterが精密偵察衛星というKH-4BとKH-7、あるいはKH-9とKH-8の関係に似た形だった模様? フィルム回収用のカプセルが8個とYanterに比べて多いのが特徴。

2010-05-05 03:29:13
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

設計・製造はYanterと同じく現"TsSKB-Progress(http://bit.ly/dh2QkK)" 誰か詳しいサイトとか知ってたら教えてくらさい。http://bit.ly/95fuHjぐらいしかまともに情報乗ってるのがないのよねー。

2010-05-05 03:29:27
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

http://bit.ly/coEjb6(1.5MBある画像なので注意) おまけ:Yanterバスを使ったリモートセンシング衛星"Resurs-DK1"の雄姿。おそらくYanterシリーズの偵察衛星はほとんどこれと同形状のはず。

2010-05-05 03:40:33
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

側面に二つ付いている"Instrumental pressurized container"が、Kobalt-Mだとフィルム回収用のカプセルに変わるんだろうな、多分

2010-05-05 03:46:17
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

4月16日に打ち上げられたKobalt-M偵察衛星は21日に大気圏に再突入。直前の高度から察するに逆噴射してわざと落とした模様。同時に3つの小物体が分離したみたいだけど、内2つがおそらくフィルムの入ったカプセル。軌道要素がないところを見ると分離して直ぐにこれらも再突入したのかな

2010-07-24 06:13:32