駆逐艦梨/護衛艦わかばの生涯

2つの時代に渡り日本に奉仕した、とある駆逐艦のお話ですわ。
43
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

今夜は数奇な運命を辿った大日本帝国海軍の駆逐艦のお話をしましょう。艦これには未実装の艦ですわ。

2013-07-09 00:21:11
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

橘型駆逐艦。大日本帝国海軍が開発した、簡易型の艦隊型駆逐艦ですわ。写真は前身にあたる松型駆逐艦…のはずよ(あまり自信なし) http://t.co/eeDpuElCW9

2013-07-09 00:26:11
拡大
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

そんな松型駆逐艦の10番艦「梨」…この子は特別な艦ですわ。

2013-07-09 00:27:54
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

武装として単装40口径12.7cm高角砲×1、連装40口径12.7cm高角砲×1、3連装25mm機銃×4、単装25mm機銃×12、61cm4連装九二式魚雷発射管×1、二式爆雷×36、九四式爆雷投射機×2、爆雷投下軌条×2。本当に簡易型ね。

2013-07-09 00:28:55
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

仮称4810号艦として川崎重工業神戸艦船工場で1944年9月1日に起工、1945年1月17日進水、同年3月15日に竣工し生を受けた彼女は、第11水雷戦隊に編入されたわ。

2013-07-09 00:32:27
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

5月20日。彼女は僚艦の萩とともに第31戦隊の第52駆逐隊に編入されたわ。この日、海上挺身部隊が設けられて 、第31戦隊と軽巡北上、駆逐艦波風で、任務は邀撃奇襲、輸送とされたの。

2013-07-09 00:35:56
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

彼女は暫く迎撃任務や人間魚雷回天の訓練に従事するなどしていたの。

2013-07-09 00:37:58
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

そして7月28日。瀬戸内海西部の山口県光沖で回天と連合訓練を実施中にアメリカ空母機動部隊艦載機の空襲を受けるの。

2013-07-09 00:39:39
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

空襲中、彼女は停泊したままでしたわ。高田艦長は抜錨して走り廻ることを進言したが、司令が停泊のままと主張したので従ったそうね。

2013-07-09 00:40:31
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

午前中は船体中部に数発の命中弾及び多数の至近弾を受けたものの、大きな損害はなし。艦橋後方の旗甲板に落ちた1発が原田水雷長の体を直撃、爆発こそしなかったものの水雷長は戦死。前年11月に沈んだ駆逐艦島風の数少ない生き残りだったのだけど、梨では不運だったわ。

2013-07-09 00:43:41
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

午後になって後部に数発の命中弾を受けたわ。命中弾は後部12.7センチ高射砲と爆雷を置いた架台の間の甲板を貫通して爆発した為船体は大破、小規模の火災が発生したの。そのうち爆雷に火がついて爆発するかと思われたものの、幸い爆発することはなかったわ。

2013-07-09 00:46:21
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

しかし、後部が徐々に沈下すると共に次第に右への傾斜が大きくなり、総員退去が令せられたわ。最後は右に横倒しの形になったあと沈没したの。午後2時頃だったそうね。

2013-07-09 00:48:06
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

高田艦長は船腹の上に仁王立ちとなって,、乗員が艦長、艦長と呼ぶ中、最後に水に飛び込んだそうですわ。壮絶ですわね。

2013-07-09 00:48:45
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

空襲を行なっていたのはグラマンF6Fヘルキャット。戦闘機ですわ。恐らく、戦闘機により撃沈された最初の駆逐艦でしょう…。

2013-07-09 00:49:59
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

この戦闘での戦死者は60名以上…生存者155名は僚艦「萩」に救出されたわ。そして梨は1945年9月15日に除籍されてその生涯を終えた……

2013-07-09 00:53:33
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

1954年9月21日。沈没した彼女はスクラップ…要は鉄材としての利用を目的として浮揚されたわ。 http://t.co/1WzXFvHd8W

2013-07-09 00:55:51
拡大
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

すると意外や意外、状態が良好ということで、なんと改修して海上自衛隊に配備されることになったの。

2013-07-09 00:56:49
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

1955年から1956年にかけて、呉の造船所で修復工事が行われたの。そして5月31日、防衛庁(当時)に引き渡され、「わかば」と名前を改めて護衛艦として、彼女は復帰したのですわ。 http://t.co/OAVl3kNwan

2013-07-09 00:58:35
拡大
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

もちろん前の兵装は外されて、3インチ速射砲や新型レーダーなどが設置され、1971年まで15年間、横須賀地方隊、第2護衛隊群、実用実験隊などに所属して再び国に奉仕したのよ。

2013-07-09 01:01:02
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

彼女は海上自衛隊に在籍した、唯一の日本海軍の戦闘艦ですわ。艦名が変更されたのは、梨をひらがなで表記した際の誤解を避けるためだそうよ。そりゃぁ、リストで「なし」じゃ困るものね。 http://t.co/u66cb99L7b

2013-07-09 01:04:11
拡大
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

一旦払い下げられた彼女を再び海上自衛隊が買い戻すということは当時議論を呼んだそうね。念入りな修復が行われたとはいえ機関部は再利用品だから雑音も凄まじかったそうですし…実用艦というより、帝国海軍から海上自衛隊への"血統書"的な意味合いが強いとも言われていますわ。

2013-07-09 01:07:11
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

更にはわかばの補給長は元・梨の主計兵であったそうですし、梨の乗組員は優先的にわかばに配置されたようですわね。おかげで撃沈時の記憶がある乗組員が多いせいか、何度か幽霊騒ぎもあったそうなの。

2013-07-09 01:11:01
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

船中作業服を着た兵士や制服を着た士官が、「苦しい、苦しい…」と言いながら艦の通路を歩いているのを、何人も目撃したというの。

2013-07-09 01:11:59
ヴォルケンクラッツァー @BCS_Wolken

実験艦としての役割が与えられた彼女の運用は、他に同型艦が居ないために苦労したそうですわ…。因みに、1962年の三宅島噴火の際には避難民を輸送する活躍を見せたの。 http://t.co/C21gfBqG6O

2013-07-09 01:15:11
拡大