第6回ICRPダイアログセミナー(福島市・2013/07/06~07/07)動画

Youtubeへのリンク(たぶんまだ他の発表者の動画作成中だと思います) プログラム http://icrp-tsushin.jp/files/dialogue-6.pdf 1日目(2013/07/06) http://togetter.com/li/529505 2日目(2013/07/07) http://togetter.com/li/530876
2

セッション1 現状と課題

buvery @buvery

東京医療保健大学 伴信彦さん http://t.co/vPenAUzF6y 五感では把握できない線量は、何か比較が必要で、日本の自然放射線被曝年2.4mSv、世界で年1−13mSv、を基準に比較できる。日本国内の地表放射線でのばらつきは0.38mSvの差。個人の感覚は人それぞれ。

2013-07-11 14:46:41
拡大
buvery @buvery

福島県立医科大学 宮崎真さんhttp://t.co/KD64EyJr42 相双医療圏は救急は圏外搬送しないといけないのか。宮崎先生は、放射線科が専門ですが、今回の地震と事故後には、放射線防護と地域医療に尽力されています。 

2013-07-10 21:10:29
拡大
buvery @buvery

http://t.co/TwmsTSy22E 福島再生の会。東京ベースのNPO法人、飯舘村での測定の工夫など。 小川唯史さん @ogawa_tadashi

2013-07-10 20:49:29
拡大
buvery @buvery

東大 中川恵一さん http://t.co/8ETz93P0c1 ICRP111(と、その元のICRP103)を日本が取り入れて、緊急時と現存被曝に対応できるように提案。フレンドリーな線量計などはどうか。

2013-07-11 14:18:55
拡大

セッション2 ベラルーシのこれまで

buvery @buvery

第6回、ICRPダイアログセミナーの(福島市)の福島のエートスの部分、発表はあんどーさんと、アナスタシアさん。動画 http://t.co/EGkypUiTo7

2013-07-10 19:19:26
拡大

セッション4 飯舘のこれから

buvery @buvery

福島市保健師 八代千賀子さん http://t.co/sxUdJRk47H いいざか子育て座談会の原則:おもいついたら口に出す、人の発言を批判しない、発言に責任を持たない、座談会の外に口外しない。これで初めて楽しく話せた。

2013-07-11 15:15:36
拡大