機械との競争

『機械との競争』の読書メモ
0
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

エリック・ブリニョルフソンの『機械との競争』を読み始めた。リーマン・ショック後の2009年から、GDPの伸び率、設備投資額は順調に回復しており企業収益も最高水準に達しているが雇用に関する統計は回復してこない... いわゆるジョブレス・リカバリー...

2013-06-18 19:14:38
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

失業率の高止り:原因・景気循環説『あらゆるデータは、アメリカの失業率が高いのは需要が不十分だからだということを示している。それ以上何も言うことはない』... クルーグマンはこの説の支持者。 #機械との競争

2013-06-18 19:34:42
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

↓確か景気循環説はシュンペータが提唱した古典的経済理論 #機械との競争

2013-06-18 19:38:03
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

経済学者、タイラー・コーエンは『循環ではなく、停滞が原因』と主張。 #機械との競争

2013-06-18 19:43:38
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

コーエンは自説を裏付ける証拠として『世帯所得の中央値の下げ』を指摘。中間所得者層の減少問題。これはアメリカだけでなく先進国共通の問題だよな... #機械との競争

2013-06-18 19:50:17
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

コーエンはアメリカ経済が『技術の停滞期』に入ったからだと説明... ん~...この説はどうなんだろう?アメリカが『技術の停滞期』なら日本はどうなっちゃうんだ? #機械との競争

2013-06-18 19:57:15
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

ノーベル賞受賞経済学者エドマンド・フェリプス『アメリカのイノベーションを生み出す能力と意志... このダイナミズムはこの10年間で衰えてきた』#機械との競争

2013-06-18 20:05:16
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

第三の説は停滞説の逆、『技術の進歩が滞っているのではなく、速すぎるのだと主張する説』そうか、この本の本質はこれだ!ここが出発点になって行くはずだ。 #機械との競争

2013-06-18 20:28:04
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

ジェレミー・リフキン『いずれは高度なソフトウェア技術によって、文明は労働者がほとんどいない世界に近づいていくだろう。今日、経済のあらゆる部門は技術による置き換えに直面しており、数百万単位の労働者が不要になっている』労働者が不用な世界はユートピアかディストピアか? #機械との競争

2013-06-18 20:40:56
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

ケインズ、ドラッカーも雇用喪失説か... 古代ギリシャでは労働は『奴隷』の仕事だったからな... #機械との競争

2013-06-18 20:44:59
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

雇用回復が進まない原因の本質は『経済循環』でもなく、『需給ギャップ』でもなく、『グローバル化』でもなく、『情報通信技術の進歩によるオフショアリング』でもない... 『技術の進歩が速すぎる』からだ... との見解には現時点では同意しかねる。現実は非常に複雑なはずだ。 #機械との競争

2013-06-18 21:58:37
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『グローバリゼーションの加速は失業問題の別の要因ではなく、テクノロジーの高度化と浸透がもたらす結果の一つに過ぎない。』確かに... 全面同意。テクノロジーの進化が世界をフラットな競技場に変え、途上国の労働者とガチで競争しなければならない業種が加速度的に増加した。 #機械との競争

2013-06-18 22:53:59
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『価値の乏しくなったスキルしか持ち合わせていない人々は、雇用主にアピールできるものがなくなってきたことに気づき始めている』問題はスキルセットの陳腐化の範囲が広がるスピードが速いことだ。先見性が重要。 #機械との競争

2013-06-18 23:15:32
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

考えてみれば《『考える必要などない』と突っ込まれそうだが..》役所のIT化はほとんど手がつけられていない、もしくは驚くほど老朽化したIT設備だ。機械化による合理化は公務員にとって好ましくない《仕事がなくなるので》状況が生まれるからだ。彼らは合理的な選択をしている。 #機械との競争

2013-06-18 23:29:52
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『デジタル技術の進歩は経済全体のパイを大きくするだろう。すくなくとも大きくする可能性はある。だが、一部の人々、いや大勢の人々はそのパイにありつくことはできず、困窮することになる』ズバッとえぐられる... 大勢の人々が困窮すると経済のパイが減少するはずだけど!? #機械との競争

2013-06-18 23:46:08
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『いま私たちが直面している問題の根本原因は、大不況でも大停滞でもない。人々が『大再構築 Great Restructuring』の産みの苦しみに投げ込まれているということである』キーファクターは技術と人間の関係性をゼロベースで再構築することなのか? #機械との競争

2013-06-19 00:44:47
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『高度なスキルを持つ人と持たない人、スーパースターとふつうの人、資本家と労働者...』 この格差拡大についての対立軸は『ありきたり』な気がする。マーケティングの観点から見ると『ソーシャル指数・資本が高い人低い人』なんかが入っても良さそうだが... #機械との競争

2013-06-19 01:00:16
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『コンピュータが今後も引き続き進化することを考えれば、この競争に勝つことはまず不可能であろう。だがコンピュータを敵に回すのではなく味方につけ、コンピュータとともに競争していく術を学ぶことは可能である。これを実践する方法として組織革新の推進と人的資本の強化』興味深い #機械との競争

2013-06-19 01:18:15
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『デジタル・オプティミスト』この言葉、なんとなく気に入った! #機械との競争

2013-06-19 01:19:56
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

テクノロジーの進化によって仕事の合理化が加速したのは事実。だけど、ソーシャル・メディアを使ったマーケティングなんて、ここ2~3年に生まれた新しい手法だし、専用のマーケター・部門を配置している企業も少くないはずだ。これはテクノロジー進化がもたらせた新しい雇用だ。 #機械との競争

2013-06-19 01:40:20
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

技術の進歩によって知らない間に『ゲームのルール』が変わったってことか... この現実にどのくらいの人が気付いているんだろう? #機械との競争

2013-06-19 22:16:51
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

チェス盤の法則... チェス盤の残り半分にさしかかった技術と人間 #機械との競争

2013-06-20 01:12:13
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

指数関数は、始めはありふれた直線的な増え方をするように見える。だが時間の経過とともに、チェス盤で言えば残りの半分に入ってから、私たちの直感的見通しを狼狽させるような増え方に転じる。直線的な増加を遥かに上回って加速的に増え、エベレストより高い米の山を出現させる #機械との競争

2013-06-20 01:21:56
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

ムーアの法則、1958年をIT元年とすると、チェス盤の32マス目に到達したのは2006年。グーグルが自動車の自立・自動運転を発表した年。指数関数的な進化が僕らを驚愕させるのはこれから... #機械との競争

2013-06-20 02:05:32
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

『汎用技術の特徴は裾野が広く多数の下流部門で活用されること。汎用技術の進化の結果として下流部門で研究開発の生産性が高まり、広い範囲で補完的なイノベーションを促す。汎用技術自体が向上すれば、その影響は経済全体に及び、幅広い分野で生産性が伸びる』 #機械との競争

2013-06-20 11:16:41