ユダヤ教の聖職者「ユダヤの民が離散したのは同性同士が性行為を行ったからとされています」

……とは、少なくとも聖書には書いてない。 同性愛者を呼び込め! ~テルアビブ市の観光戦略とその波紋~ http://www.nhk.or.jp/worldwave/marugoto/2013/06/0628.html 続きを読む
3
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

同性愛者を呼び込め!~イスラエル・テルアビブ市の観光戦略とその波紋~ NHK・BS1ニュース『ワールド・ウェイブ・トゥナイト』@nhk_tonight [特集・文字起こし] http://t.co/PZszMPRmM1 パレード・ビーチ・ナイトライフ・ユダヤ教の反同性愛・市の変化

2013-07-14 22:11:34
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

NHKイスラエル・観光で同性愛者をよびこめ:7割がユダヤ教徒。旧約聖書・レビ記『同性の者同士が寝てはならない』ユダヤ教聖職者60代後半:「同性愛者は普通ではありません。ユダヤの民が離散したのは同性同士が性行為を行ったからとされています」禁じていたとして、だから離散も書いてあるの?

2013-07-14 10:39:23
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky NHKの放送内容の記事、読みました。 http://t.co/mGpj1nzF1U レビ記18:22「女と寝るように男と寝てはならない」ユダヤ教聖職者で本当に、ユダヤの民が離散したのは同性愛行為のせいなんていう人がいるのかちょっと信じがたいです。

2013-07-14 11:18:05
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakuenoリプありがとうございます。正にこの特集です!びっくり!WWTって文字起こしをしていたんですね。クロ現代は知っていたけど、報ステの裏で、BSの海外ニュースなんて不利な状態なのに手をかけてくれてますね。WWTはトピックでLGBT報道結構やりますよ。特集は珍しいよ

2013-07-14 14:22:59
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno 海外トピックなので、細かく正確な言葉選びは抑えていて、一般的にわかりやすい言葉を選んでいるますね。当事者には少し歯がゆい思いをさせられますけど、WWTを視聴している層に、効果的にLGBT周辺を知ってもらうには、ある程度は仕方ないですね。旧約をユダヤ教の聖書

2013-07-14 14:31:00
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky 通訳の方が、話した内容を端折ったのかな、離散の理由を同性愛のせいにするなんてあまりに乱暴すぎる言い方です。いずれにせよ、この60代のユダヤ教聖職者は、同性愛は神の法に反すると考えているのでしょうけれど。一方で、そういう解釈をしない人もいます。

2013-07-14 11:23:05
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno 通訳・一般的分かり易さ・字幕の字数などの制限があるにしても、「かつてユダヤの民が離散したのは、『同性同士が性行為を行ったから』とされています」ユダヤ教の解釈にも、イスラムの派閥の様に分かれているのか僕は詳しくないのですが、この「離散」論は興味あります。

2013-07-14 14:38:23
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno 「同性愛を禁じる」と書かれているのは別に「宗教書」内の事なので構いません。同性愛⇒ユダヤの民の離散 の出典、又は拡大解釈の変遷など明らかにしてもらわないと、同性愛者には迷惑ですね。古い一地域の価値観・現行宗教の価値観・インタビューの男性個人の価値観。混雑。

2013-07-14 14:43:53
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno 僕は旧約聖書を読みこんでいないので単純な疑問を。この特集では3つの言い方がされています。レビ記「ユダヤ教では、同性愛者同士の性行為を固く禁じているのです」文字起こしはされていないのがレビ記「同性の者同士が寝てはならない」男性「同性同士が性行為を行ったから」

2013-07-14 14:52:35
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno この3つ、言語的にも厳密には意味が異なりますよね。「同性愛者の性行為」「同性同士が寝る(一緒にという言葉は無し)」「男性同士の性行為(ゲイ自認が無くてもか?)」『寝る』は文字通りではなく婉曲としてなのか?ユダヤ教学・聖書学からの意見が欲しい処です。

2013-07-14 14:57:34
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno関係者以外には細か過ぎると敬遠されるのも分かりますが、当事者には現在進行形の生死に関わる一大事なのだから、後へは引けません。人類が表現したものとして、どんな事も無かったものには(少なくとも関係者・研究者間では)してはいけないと思います。歴史は指針になるから。

2013-07-14 15:05:47
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky メディアはなぜか、保守派の聖職者の意見だけを聞く傾向があるようです。同性愛者を非難しない聖職者もいます。このユダヤ教聖職者がこう言っていたとしても、ユダヤ教徒全員がそう考えてるわけではないと思いますし聖書の解釈もひとつではないですよ〜。

2013-07-14 11:25:43
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno今回のWWTは特集にまでして「この番組でも)米国連邦最高裁判所が同性婚を事実上認める決定を伝えたけれど」と、一連の事として高尾さんが話したり、鎌倉さんもテルアビブの自由な空気・宗教に囚われない(豚肉がスーパーで買える・安息日でも営業)・コスモポリタンと高評。

2013-07-14 15:14:30
けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

@reinakueno いろいろと書いてしまって、失礼しました。レイナさんが日本キリスト教団補教師とあったので、胸を貸してもらうつもりで書いてみました。足りない部分、間違いがあればすみません。古くて新しい本質的部分なのに、なかなか話題にできないですよね。ありがとうございました。

2013-07-14 15:29:29
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky おはようございます、たくさん話題を振っていただいてありがとうございます。時差があるため返信して頂いてた時にはすでに寝てました。あとでゆっくりお返事します〜。

2013-07-14 21:53:27
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky 「離散」は紀元前587年にイスラエル民族の南ユダ王国がバビロニアによって征服され、多数のイスラエル民族のリーダーなどが強制的に移住させられた歴史的出来事のことを指します。この離散=ディアスポラの後から、この民族がユダヤ人と、(続)

2013-07-15 08:11:18
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky (承前)呼ばれるようになります。そしてユダヤ人の宗教と文化がユダヤ教と言われるようになるのも伝統的にはこの離散の後です。なので、同性同士が性行為を行ったから離散したという言い方は、単純に、変です。

2013-07-15 08:13:06
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky えっと、まず、ちょっと整理したいのですが、けいたさんが挙げている3つの言葉=特集記事からの書き起こしはレビ記の言葉そのものではないので、この記述に対してユダヤ教学・聖書学から意見するのは難しいんではないでしょうか。

2013-07-15 08:15:49
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky 日本語新共同訳聖書のレビ記18章22節「女と寝るように男と寝てはならない。それはいとうべきことである」20章13節「女と寝るように男と寝る者は、両者共にいとうべきことをしたのであり、必ず処刑に処せられる。彼らの行為は死罪に当たる」

2013-07-15 08:17:56
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky 聖書の記述の詳しい分析をする場合、前後関係や歴史的背景が重要です。私は、レビ記の記述が現代の私たちが考える同性愛者の関係を指しているとは思いません。紀元前の時代、女性は財産でしかなかったので、当時の人はレズビアンのことは一切頭にないですしね。

2013-07-15 08:23:12
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky 私自身も同性愛に関する聖書の記述の説明的なページを作ろうと思っているのですが、まだできていないので、参考になるページのリンクをお伝えしておきます。http://t.co/Ir6tOlpkEv 下世話なQ&A「キリスト教と同性愛:1」

2013-07-15 08:25:07
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky みやきち日記 http://t.co/3xLsPY5BlR お返事が遅くなりました上、あまり突っ込んだ話ができず、ごめんなさい。ユダヤ教からの見解はユダヤ教徒じゃないので難しいです。私の考えとしては、インタビューされたユダヤ教聖職者が「離散」という

2013-07-15 08:29:20
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky 歴史的出来事の理由付けを、聖書の、特に同性愛行為が禁止されている部分だけをピックアップして述べたのではないか、あるいは取材者がそのような答えを得るよう誘導した可能性もあるのではないか、と思います。なぜなら離散は同性同士が性行為を行ったから起きたなんて

2013-07-15 08:31:32
Reina-k @reinakueno

@keita_thatsky もちろん、聖書のどこにも書いていないし…ていうか聖書って歴史のドキュメンタリーじゃないし…ディアスポラというのは、民族が強制移住させられた歴史的出来事をあとから離散と呼ぶようになったわけで、、そんな感じですっ!!(∀`*ゞ)

2013-07-15 08:45:25