鳳翔の艦娘講座 神通さん編

帝国海軍川内型軽巡洋艦2番艦、神通のお話ですわね。
14
鳳翔 @Housyou_kankore

さてと。時間がちょっと押しちゃいましたが。 それでは、本日の「鳳翔の艦娘講座」始めさせて頂きたいと思います。 拙い講座ではありますが、酒の肴とお聞き頂ければ幸いです。 #鳳翔の艦娘講座

2013-07-15 22:33:04
鳳翔 @Housyou_kankore

本日の艦娘ちゃんは、「軽巡洋艦 神通」さんです。 ちょっとおとなしそうな風貌が人気の軽巡さんですね。

2013-07-15 22:36:32
鳳翔 @Housyou_kankore

1920年に予算成立をした八八艦隊計画は、日本海軍において重油消費の飛躍的な増大を予想させられます。 艦これでも実際戦艦を中心とした艦隊を組むと、燃料弾薬は提督さんに取っては頭の痛い問題になると思いますけれど、現実も一緒と言う事ですね。

2013-07-15 22:39:32
鳳翔 @Housyou_kankore

そこで考えられた方法としまして、軽巡については重油専燃缶を減らして、代わりに重油石炭混合燃缶を増やして重油消費量の軽減を図ります。 こうして完成したのが川内型軽巡洋艦となります。 特徴としまして、天龍~長良型軽巡までは煙突は3本でしたが、川内型は4本となっています。

2013-07-15 22:42:37
鳳翔 @Housyou_kankore

神通さんは、その川内型軽巡洋艦3姉妹の次女として、1922年8月に起工、1923年12月に進水、1925年7月に就役をしました。 余談ですが、川内型軽巡は元々8隻の建造を予定されていましたが、ワシントン海軍軍縮条約において3隻で建造が中止されています。

2013-07-15 22:45:32
鳳翔 @Housyou_kankore

実は、4隻目の川内型軽巡が既に起工されていたのですが、一月後に建造中止となっています。 その時の仮の名前が「加古」。加古さんは元々は川内型軽巡として予定をされていたと云う事ですね。

2013-07-15 22:50:09
鳳翔 @Housyou_kankore

その辺りの詳しい話は、今後加古さんの講座を行う時にでも行いましょう。 さて、神通さんですが。 1927年8月、島根県美保関沖で夜間無灯火演習中に駆逐艦蕨ちゃんと衝突事故を起こします。 神通さんは艦首喪失の大破、蕨ちゃんは沈没してしまいます。

2013-07-15 22:52:09
鳳翔 @Housyou_kankore

また、この時神通さんを避けようとした後続の那珂さんも、また蕨ちゃんと衝突していて、二人とも大破して居ます。 蕨ちゃんの乗組員など119人が犠牲となったこの事故の責任を感じた、時の神通さんの艦長さんは、軍法会議の結果を待たず自宅で自決してしまいます。いわゆる美保関事件ですね。

2013-07-15 22:56:28
IJN(現像 - 東洋現像所) @JapanNavy_Blue

@Housyou_kankore 女将、揚げ足取るみたいで悪いけど、那珂と衝突したのは蕨じゃなくて葦だ…

2013-07-15 23:17:28
鳳翔 @Housyou_kankore

@JapanNavy_Blue あら、本当ですわね。失礼しました。

2013-07-15 23:24:20
鳳翔 @Housyou_kankore

RTにありましたとおり、先ほどの説明で那珂さんと衝突したのは駆逐艦 葦ちゃんですね。お詫びして訂正します。

2013-07-15 23:24:59
鳳翔 @Housyou_kankore

この事故で損傷した艦首を凌波性に優れたダブルカーブドバウに変更していまして、那珂さんと共に外見上での特徴になっています。 1931年、鬼怒さんで実験をされていた射出機の試作機が神通さんの滑走台に取り付けられ、射出試験が繰り返されます。 1933年には、近代化改装を受けます。

2013-07-15 23:01:00
鳳翔 @Housyou_kankore

1941年の改修では、4連装魚雷発射管2基の設置が行われ、これを持って酸素魚雷の発射能力を得ました。 この改装には「実はそんな改装はなされていない」という否定説もありますが、後に研究された補給記録により酸素魚雷が使用された形跡が認められています。

2013-07-15 23:04:07
鳳翔 @Housyou_kankore

神通さんは大半を第2水雷戦隊の旗艦として過ごされています。 太平洋戦争開戦時はメナド攻略部隊の旗艦としてインド方面に向かって居ます。 その後、スラバヤ沖海戦、ミッドウェー海戦、第2次ソロモン海戦に参加して居ます。

2013-07-15 23:05:50
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年7月13日、コロンバンガラ沖海戦が勃発。 この戦いは、6月30日に米軍がレンドバル島、7月5日にニュージョージア島へ上陸した事に対しての、増援部隊輸送の作戦に絡む海戦です。 コロンバンガラ島からニュージョージア島へ戦力を移動した後の、後詰め兵力輸送の作戦でした。

2013-07-15 23:13:30
鳳翔 @Housyou_kankore

この海戦では、日本側の参加は神通さんを旗艦とする軽巡1、駆逐艦5。一方の米軍は軽巡3の駆逐艦10。 戦闘は夜戦で、神通さんは先頭に立ち、駆逐艦の雷撃援助のため、敵艦にむけサーチライトを点灯します。

2013-07-15 23:16:48
鳳翔 @Housyou_kankore

その5分後に砲雷撃戦が開始され、サーチライトで商社された目標に対して攻撃が行われます。 が、夜間ですからサーチライトを照らした神通さんも格好の目標となってしまいます。 レーダー照準射撃により集中砲火を一気に受けた神通さんは大破炎上、舵故障で列外に飛び出します。

2013-07-15 23:20:03
鳳翔 @Housyou_kankore

それでも神通さんは魚雷を7本発射しますが、その後缶室に多数被弾、二番煙突後方に魚雷を受け航行不能になり、更に26分後再度の魚雷命中を受け、神通さんは大爆発をして沈没してしまいます。 これが、神通さんの戦歴です。

2013-07-15 23:22:43
鳳翔 @Housyou_kankore

神通さんの諸元ですが。 全長162.46m(損傷修復後)、全幅14.2m、基準排水量5195トン、速度35.3ノット。 14cm単装砲7門、 61cm4連装酸素魚雷発射管2基8門、 25mm連装機銃2基4門、 13mm4連装機銃1基4門、 7.7mm単装機銃2丁、

2013-07-15 23:27:43
鳳翔 @Housyou_kankore

射出機1基、水上機1機、 となっています。

2013-07-15 23:28:04
スクラップヤード @CA_atago

神通ちゃん最後の戦いでもあるコロンバンガラ島沖海戦では雪風ちゃんに逆探が装備され、実際に敵電波の捕捉に成功してるわ。

2013-07-15 23:32:29
スクラップヤード @CA_atago

コロンバンガラ島沖海戦は日本駆逐艦にしかない機能『次発装填機構』が活躍した戦いでもあるわ。 米側は神通撃破に気を良くして魚雷発射を終えて退避する雪風以下の駆逐隊を余り真剣に追わなかった。 もう魚雷はないと思っていたのね

2013-07-15 23:39:47
スクラップヤード @CA_atago

雪風以下は一時退避しながら魚雷を再装填。各艦の完了を確認して再突撃を実施。 米側も電探で捕捉したけど攻撃を躊躇った(友軍駆逐艦の一部が行方不明状態になっていた)。 米側の行動よりも雪風以下は砲雷撃を開始。ここに及んで反撃に出るが時既に遅し。

2013-07-15 23:42:41
スクラップヤード @CA_atago

魚雷が米艦隊に到達、駆逐艦グゥインを撃沈、軽巡(と言っても最上級と同等の大型軽巡)ホノルルとセントルイスは艦首部を失う大損害。 オマケで回避行動中の駆逐艦同士が衝突で損傷。

2013-07-15 23:46:21
スクラップヤード @CA_atago

神通を沈めたのはいいけど、有力な水上部隊が当面なくなってしまったという点では米側には痛手ね。 ※この前のクラ湾夜戦で軽巡ヘレナを失い、本戦闘でも最初の雷撃で豪軽巡レアンダーが大破している

2013-07-15 23:47:59