northfox_windさんが語る『風力発電業界の失われた10年』

東日本大震災後の自然エネルギー需要と、その顛末
12
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

失われた10年というのは、風車屋の立場としても傲慢すぎると感じます RT @LanciaStratosHF: 道民が負担した電気料金で、特定の自治体の事業のために送電線を建設するのは許される事ですか?⇒・・・坂川さんが「失われた10年」と呼ぶゆえんだ。

2013-07-16 07:30:01
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

うちのところは風資源が豊富だから、送電線引け!、では共感は得られない。うちのところの風力発電は発電コストがメチャ安いし大規模にできる、国産エネルギーとして国民益にかなうから、送電網強化して欲しい、送電線コスト半分もつから、くらいは言わないと。自分だけの都合じゃだめだと思う

2013-07-16 07:33:22
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

風力発電業界はしっかりと地に足のついたベンチャーがまったく育たなかったことが、残念な結果を招いた気がする。日本風力開発も上場前から知っているけど、まったく別の会社になってしまったし、エコパワーもベンチャーとしてのスタートでつまづいた、CEFは乱開発が酷すぎた

2013-07-16 07:44:10
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

小型風力発電メーカーもベンチャーが次々と生まれたが、成功事例と呼べるものがない。微風で発電します、とPRした時点で、電力ビジネスを放棄して、ホビーや環境教育的な機械になってしまっている。

2013-07-16 07:46:15
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

もともと風力発電事業のようなアセットを持ちまくるベンチャーは上場には向かない。特にマザーズのようなところは。減価償却と借り入れ返済を考えても、当面は赤字か利益は僅かだ。開発費も先にかかる。これでは何年も赤字で退場になる。そこで、無理に利益を先に出す技を使うことになる

2013-07-16 07:48:43