ダイノジ大谷さんが語ったジャニーズグループ「NEWS」の楽しみ方
-
mogmogstsg
- 53840
- 62
- 1
- 1

チャンカパーナ語りとか、かぶっている部分は若干端折ってますので、気になる方はシゲがゲスト出演したこちらのラジオレポを参照してくださいー。 http://t.co/nGlvB0Z7R8
2013-07-19 14:22:20※こちらの記事の主な内容
- 大谷さんがNEWSに関心を持ったきっかけ
- 作家・加藤シゲアキ
- NEWSの歌について
- NEWSのメンバー・グループに思うこと
- ライブDVDの感想
- 加藤シゲアキとサブカル好きについて
- 中居正広と加藤シゲアキ

ダイノジ大谷のオールナイトニッポン。 17日25時からはNEWS加藤さんのコメントが流れます。好きな洋楽についても語ってくれるはず?!Mステ観て、改めて思う。テゴマスの唄の上手さ!後、新譜が嵐の名盤「Time」と質感が似てイイ感じ♪http://t.co/niUwMbCF0n
2013-07-13 00:55:32番組放送前からNEWSの新しいアルバム「NEWS」にテンションが上がっていた大谷さん。そしていよいよ放送日。
7月17日25:00~のオールナイトニッポン

ダイノジ大谷さんのANN7/17:さあ本日ニューアルバムをリリースしたばかり。その名も「NEWS」というタイトル。セルフタイトルですからね、気合入ってますよ。NEWSを知らない方にこそ聞いてほしい評論芸になってますんで、ファンの方にはちょっと物足りないかもしれないですが、
2013-07-19 11:15:17
ANN7/17:それはですね私が一般的にNEWSというものをこういう楽しみ方をしたらいいんじゃないかなーという提案でもありますんで、大谷ってNEWSの素人ファンなのにこんな見方してるんだ、かわいいとこあるんだなって気楽に聞いていただけるとありがたいですけど。笑
2013-07-19 11:18:15山下智久&錦戸亮の脱退報道によって、かえってNEWSに関心を持ったという大谷さん。チャンカパーナ→ライブDVDを見て一気にNEWSに引き込まれたようです。

ANN7/17:異常な熱量で。どうしても思い入れ強いですから、NEWSに関しては。あとですね別の番組のゲストに来てくれた、この人に関してはぼんくらでもある。ジャニーズにいながらにしてねサブカルチャー大好き。加藤シゲアキくん。コメントをいただいてますんでね。
2013-07-19 11:20:20
ANN7/17:ここ10年間を取り上げるのではなく、基本的には4人になってからのNEWSについて評論していきたいと思います。加藤くんといえば小説家としての顔。まさにカウンターですね。ある種のカウンター、批評性を秘めているもので、普遍的な魅力を持っているものが大衆性、ポップ。
2013-07-19 11:24:54
ANN7/17:まさに加藤くんの作品というのは、本人がアイドルとしての立ち位置を分かったうえで自分の視点から見た、読み手を選ばないエンターテイメントな小説を書いていることが本当に素晴らしいと思いますね。2冊とも俯瞰で物事が見えているのに中に情熱がある。文章の中に引き込まれていく。
2013-07-19 11:26:23わかりにくかったので少し追記。
大谷さんの言うポップ=批評に耐えうる力+大衆性。
つまり、わかりやすすぎて深みがないものも、誰にも理解されないものも、ポップとは言えないというお話でした。
また、大谷さんから見たシゲアキ先生については冒頭の「SCHOOL NINE」の記事を参照していただければと思います。
NEWS加藤シゲアキからコメント

ANN7/17:シゲのコメント。 大谷さんご無沙汰しております。 以前別のラジオに出してもらったときに、僕アドレスを書いておいてったんですけど連絡来ないんですけど。アドレス捨てましたー?笑 連絡お待ちしております。
2013-07-19 11:29:26
ANN7/17:よく聞く洋楽を教えてくださいとのことなのですが。僕わりと雑食で、邦洋問わずなんでも聞くんですけど。中高はかなりロックばっかり聞いてましたね。一通りロックと言われるものは聞いてましたね。それこそビートルズくらいから聞いてましたね。
2013-07-19 11:30:52
ANN7/17:その中でも一番影響受けたのはNirvana、ですかね?もうハマりすぎて。自分のことカトー・コバーンって(笑) かなり痛々しいですけど、言ったり。 あ、でも僕、アナログレコードを聴く環境があるんですけど。最初に買ったのはJanis Joplinだったな。
2013-07-19 11:35:50
ANN7/17:一番好きなのはJanisかもしれないなー。Nirvanaも好きですけど、Janis Joplin大好きですね。時々今でもやっぱり聞くと……大好きです。 今はアナログレコードもあるので、ジャズ聴いたりもしてます。Miles Davisとか Coltraneとか。
2013-07-19 11:39:59
ANN7/17:Chet Bakerとか。そういうもろもろなんでも、Wes Montgomeryとか。よくわからないのでとりあえず聴いて良さわかっていこうって感じですかね。ジャズは。まぁ、好きなのは好きなんですけど。
2013-07-19 11:43:47
ANN7/17:今年一番よかった洋楽では、ベタなんですけどジャスティン・ティンバーレイクのアルバムとダフト・パンクがすごすぎました。今はそればっかり聞いております。 そんな中、今日ですね、NEWSのニューアルバム「NEWS」が発売になりました(ぱちぱちぱち)
2013-07-19 11:45:52
ANN7/17:もちろん大谷さんはチェックしてくれていると思いますが! 普通「NEWS」というタイトルは1stでつけるんですけど、僕らNEWS自体では5枚目のアルバムになんですけど、やっぱりNEWS4人になって1枚目のアルバムということで。
2013-07-19 11:48:34
ANN7/17:これが4人の1st!ということでで。これがNEWSだ、俺らNEWSだという気持ちで、NEWSらしさをアップデートしたようなアルバムになっていると思います。4人でNEWSらしさを作っていったわけですが。
2013-07-19 11:51:02