(自分用まとめ)学校裏サイトのSNS化

学校裏サイトのSNS化に日本ツイッター学会長や日本フェイスブック学会長はどう挑むんでしょうね?
2
リンク ITmedia Mobile 「LINE」で何が起こっているのか(1) 無料通話アプリとして若年層を中心に人気の「LINE」。最近はSNS化などのプラットフォーム戦略を進めて存在感を増している。だが、電話番号を知っていれば「友だち」と関係が決定するシステムに、不安がないわけではない。
リンク NAVER まとめ 裏サイトはもう古い!?進化する「学校裏サイト」の現在 - NAVER まとめ 2013年4月15日、東京都教育委員会は12012年度の学校非公式サイト(裏サイト)などの監視結果を発表しました。これによると、東京都の約5分の1の学校に「学校...
リンク 夕刊アメーバニュース 学校裏サイト LINEなどSNSに活動の場が移る - 夕刊アメーバニュース 特定の学校の話題のみを扱う非公式コミュニティサイトとして知られる「学校裏サイト」について、東京都教育委員会は4月15日に2012年度の監視結果を発表した。 東京都教育委員会は2009年より、都内公立学校を&
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

武雄市の中学校の半分ぐらいに WEB上に学校裏サイトがある、またはあった事を確認しました。でも最近は学校裏サイトはLINEなどのSNSにクラス単位で作成される事が多いそうです。子供のイジメ問題(最悪自殺)等の問題がありますので、なんらかの対処をお考えください @hiwa1118

2013-04-16 08:45:45
toll89do39@中学校の先生 @bass89dotall

@Rutice_jp @hiwa1118 ツールは気軽に手にできるし,子供はすぐに使いこなす。この対処は,使わせるなら親御さんが利用者になるべきです。そして,その上でルールを作る事です。ハードを与えて終わりではダメですね。そういった人向けのSNSの説明体験会とかいいかもですね。

2013-04-16 09:28:34