【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】

宗教学者 島薗進氏の連続ツイートをまとめました。 甲状腺被曝推計の誤りを『朝日新聞』が報道しました。 それを受けて、政府と東電が発表した被ばく線量推計に、改めて疑問を呈した連続ツイートです。
16
島薗進 @Shimazono

1【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「甲状腺被曝者、公表の10倍 福島第一作業員、半数未受診」7/19朝日 http://t.co/70JzTLdVvI 「がんが増えるとされる100ミリシーベルト以上の甲状腺被曝をした作業員が、推計も含め2千人いたことが分かった。」

2013-07-19 18:21:55

『朝日新聞』2013年7月19日朝刊記事
甲状腺被曝、公表の10倍 福島第一作業員、半数未受診

島薗進 @Shimazono

2【政府・東電発表の被曝線量は信用できる…】「対象を広げ詳しく調べ直した ことで、昨年12月の公表人数より10倍以上増えた」「世界保健機関(WHO)に報告していた、実測値のある522人のデータで、100ミリシーベルト以上の人は178人、最高は1万1800ミリシーベルトとしていた」

2013-07-19 18:22:33
島薗進 @Shimazono

3【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「甲状腺被曝、公表の10倍」7/19朝日。日本の専門家のWHOへの報告は誤っていた。WHO報告書は改訂が必要か?「今年に入り、東電からデータの提供を受 けた国連科学委員会が、作業員の甲状腺被曝線量の信頼性を疑問視していることが判明」

2013-07-19 18:22:53
島薗進 @Shimazono

4【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「厚労省も、東電と関連企業に内部被曝線量の見直しを指示した」。世界の科学水準から見て日本の被曝医療は放射線健康影響を軽視していることが分かる。なぜ、東電等は内部被曝を軽んじ、国連科学委員会の指摘を受けるに至ったのか?

2013-07-19 18:23:07
島薗進 @Shimazono

5【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「厚生労働省も東電も、全身の線量だけで作業員の健康を管理しており、甲状腺被曝の実態把握が遅れている。国の規則が全身の被曝線量の管理しか求めていないためだ」。 日本の放射線健康影響の専門家がそれでよいと思っていたのではないか?

2013-07-19 18:23:20
島薗進 @Shimazono

6【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】以上は朝日1面からだが、37面には「不十分な被曝線量管理:国がチェックする仕組みを」という記事がある。「甲状腺がんのリスクが上がる作業員が2千人近くいることを、東京電力は福島第1原発事故後2年4ヶ月たって、ようやくつかんだ。」

2013-07-19 18:23:32
島薗進 @Shimazono

7【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「リスクについて知らされないまま検査を受けていない人も多く、健康を守る体制は整っていない」。これはたいへん重要な指摘。政府・東電もそうだが専門家が機能していない、あるいは健康支援を軽視する悪い方向に機能していることを示唆している。

2013-07-19 18:24:07
島薗進 @Shimazono

8【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「複数の作業員は「甲状腺被曝のリスクについて詳しい説明がない」と証言する」「背景には厚生労働省が甲状腺の被曝線量について把握せず、東電の「自主的」取り組みに任せていることがある」「甲状腺の被曝は事故直後から危険視されていたのに」

2013-07-19 18:24:27
島薗進 @Shimazono

9【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】「東電は本格的な調査をしてこなかった。世界保健機構(WHO)が東電からの報告内容を明らかにするとわかり、年末に一部のデータを公表。線量の再評価を急いだのはその後だった。」国連科学委員会に指摘される前にWHOの報告であわてたという。

2013-07-19 18:24:44
島薗進 @Shimazono

10【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】ところで作業員の線量把握を請け負っている機関は放射線影響協会(放影協)。この放影協は保健物理の専門家や連携している医学者の組織 http://t.co/dTtWtAudxs 以下も参照 http://t.co/W1tXDeFcA1

2013-07-19 18:25:51

独立行政法人 放射線医学総合研究所HP

第1回 放射線安全研究センターシンポジウムの開催について

「現場からの医療改革推進協議会」第7回シンポ

まとめ 「現場からの医療改革推進協議会」第7回シンポ 東大医科県で11月11日に行われたシンポジウムの一部で、東電福島第一原発事故による被曝、除染の問題が取り上げられました。 シンポジウムに参加した宗教学者 島薗進氏の連続ツイートをまとめました。 6389 pv 93 11

島薗進 @Shimazono

11【政府・東電発表の…】放影協HP http://t.co/uXgvexQiOz 昭和52年に放射線従事者中央登録センターを設置して、放射線作業者の被ばく線量を一元的に管理して作業者一人ひとりの被ばく線量を正確に把握するため、放射線作業者の被ばく線量登録管理事業を実施しています

2013-07-19 18:26:57

公益財団法人放射線影響協会(放影協)HP
沿革についてのページ

島薗進 @Shimazono

12【政府・東電発表の被曝線量は信用できるか?】WHOや国連科学委員会がデータを求めるまで作業員の健康のための線量調査とくに内部被曝のデータを示そうとしなかったのは放影協。佐々木康人、長瀧重信氏ら首相官邸HPに名を連ねる科学者が関与。http://t.co/OWkYLQDxdQ 

2013-07-19 18:27:12

首相官邸
原子力災害専門家グループについて