FRPの破壊特性は解明されているか?

52
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

え~とまた話を整理しますと、ボーイングの主翼付け根の不具合は私は初耳でして。F-2が将来的に欠陥機になる恐れがあるというのはCFRP構造物の長期運用における耐久性の観点からの発言です。@kazuhisa_ogawa @obiekt_JP

2010-09-25 15:46:35
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@kazuhisa_ogawa 分かりました。そこは突っ込んじゃいけないところなんですね(笑)学会と産業界の現状を知っている人間としても、これは本当にやばい話なので伏せておいた方が良いかなと思います。

2010-09-25 15:55:12
軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa

@kamille_a 専門の皆様のお立場から、問題の克服に解が見つかることを願っております(本気に)。

2010-09-25 16:00:14
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@kazuhisa_ogawa その道(FRP)のトップクラスの人間なら顔見知りですので、いつでも御相談ください。将来的には世界の人々の人命に関わる話です。MHIはもっと材料学会に出てきた方が良いです、本当に。

2010-09-25 16:05:16
ななリス @nana_lis

繊維強化プラスチックの破壊と言うと剥離方向への力をかけるとバリっと行くらしいが、対策をしたであろうF-2や787に関しても長期間の予測不可能な方向の応力が蓄積すると・・・ みたいな話が有るんだろうか?

2010-09-25 16:07:45
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@br117 F-2、787についてはこれ以降直接の言及は行いません、まじでやばいので。技術的な一般論として、また釣り関係でFRPネタは呟きますので、参考にして下さい。

2010-09-25 16:11:20
軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa

@kamille_a 材料学会の話、同感です。関わる対象について、偏りがあると小耳に挟んだことがあります。宜しくご指導ください。

2010-09-25 16:13:03
ななリス @nana_lis

「FRPの特徴の一つとして、円筒状に加工したものに軸方向圧縮力を加えた場合、Progressibe crushingと呼ばれる破壊挙動を示し、高エネルギー吸収能力を有することが報告されている」 http://bit.ly/d8xRO2 翼の長手方向に力が加わるとあまり宜しくない?

2010-09-25 16:14:07
ななリス @nana_lis

FRP製回収ドレンタンクの接着剤の熱劣化による破裂 http://bit.ly/cgNoCD 釜で一発整形って聞いたことが有るしあんまり関係ないかな? けど、何らかの理由で補修していたら危ないか?

2010-09-25 16:17:57
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

FRPの強度で決定的なのは樹脂と繊維の接着で、これが剥離すると「繊維強化」の体を成さなくなり一気に強度が落ちます。釣竿って、長い事使ってると「腰が抜ける」んですよ。寿命があるんです。そしてそれが何時起きるか予想できないんです。超音波探傷でも難しい。

2010-09-25 16:18:46
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@br117 ほぼ当たりですね。とはいえMHIは綿密な応力解析と構造設計技術を持っている筈なのでその辺は大丈夫だと踏んでいます。

2010-09-25 16:21:04
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

FRPは破壊制御設計・損傷許容設計が全く出来ないんです。金属とは違います。

2010-09-25 16:29:29
ななリス @nana_lis

@kamille_a これに熱と振動と紫外線辺りがどう関わってくるかなんでしょうが・・・ 知人が某K●IのOBの講演を聞いたときには「FRPは面倒な割に思ったより効果が低いし、やっぱりアルミが一番だよな」とか言ってたとか・・・

2010-09-25 16:29:56
有澤けろりん(職業:女子高生 男性) @Keloring

寿命がわからない、と言うことですか? RT @kamille_a: FRPは破壊制御設計・損傷許容設計が全く出来ないんです。金属とは違います。

2010-09-25 16:32:11
ななリス @nana_lis

http://bit.ly/bBKq2J 1995年の時点では切り欠きに対する評価も決定打が出てないとな?

2010-09-25 16:33:51
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@Keloring 寿命は分かりません。学会レベルでもそうです。

2010-09-25 16:33:57
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

FRPは破断強度の20%以下の繰り返し応力でも強度低下が起こり得ます。それを恐れたら結局金属に近い重量になってしまう、というオチですな。

2010-09-25 16:34:53
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

最近の高弾性カーボンを用いたロッドは、めっさ軽くて感度も良くてパワーもあるのですが、無理するといきなりボキッと逝きます。特に傷が入るとすごく弱いですね。@br117

2010-09-25 16:37:55
有澤けろりん(職業:女子高生 男性) @Keloring

とりあえずこれくらいで…みたいな決め方にならざるをえないと言うことですかね? RT @kamille_a: @Keloring 寿命は分かりません。学会レベルでもそうです。

2010-09-25 16:40:02
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

自転車のフレームのような複雑な応力のかかる構造物にカーボンが使われ出したのは、緻密な応力解析技術の賜物でしょうな。

2010-09-25 16:40:44
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

ぶっちゃけ、産業界は経験と勘で更新時期を決めています。@Keloring

2010-09-25 16:41:28
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

カーボンボンネットとか自転車フォークとか、クリアーカーボンで「カーボンだぜ!ヒャッハー!」とアピールするのは愚の骨頂。FRPの命である繊維と樹脂の界面にモロに直射日光当ててどうする!劣化するぞ!塗装しろ!

2010-09-25 16:43:33
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

逆にGFRPの小型船舶なんかは長持ちし過ぎて、今度は廃棄処分する際に困ってる訳ですが。古くなった漁船は、粉々にしてセメントに混ぜちゃうのが一番ラクww

2010-09-25 16:49:12
有澤けろりん(職業:女子高生 男性) @Keloring

繊維自体の強さなどでは判別できないんですね。 RT @kamille_a: ぶっちゃけ、産業界は経験と勘で更新時期を決めています。@Keloring

2010-09-25 17:10:25
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

繊維強化プラスチック(FRP)は、繊維、樹脂、そして繊維と樹脂の界面の三つのファクターが存在する、全く以って奇怪な材料です。xyzの3変数の方程式をたった一つの式で解けと言われてるようなもの。@Keloring

2010-09-25 18:15:21
1 ・・ 5 次へ