ウナギが絶滅の危機にある事を御存知ですか - 土用の丑の日に水産資源の持続的利用を考える

まとめ主にとってもウナギは大好物です。だからこそ水産資源の持続的利用に関心があります。本日土用丑の日に、ウナギの持続的利用を考えるシンポジウムが開催されています。 うな丼の未来を考える公開シンポジウム「ウナギの持続的利用は可能か—うな丼の未来」@東京大学弥生講堂 http://www.ustream.tv/channel/ichijohall マグロ関連も少し入っています。
224
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
勝川 俊雄🐬 @katukawa

2010年の記事ですが、ヨーロッパウナギの回復計画は、上手くいっていないようです。 → Europe's eel stocks 'under threat' from export fishing. http://t.co/Ag65YELb4X

2013-07-16 13:03:37
勝川 俊雄🐬 @katukawa

科学委員会のレポートは、前から悲観的だった → 太平洋クロマグロ資源量最低に 漁獲量規制が課題 国際機関が資源評価書 - MSN産経ニュース http://t.co/PbbUn15vf4

2013-07-17 09:42:40
勝川 俊雄🐬 @katukawa

今年の1月には、「クロマグロが増えて安くなる」と産経も読売も書いていた → クロマグロに関する報道の内外格差の検証:クロマグロは増えていて、安くなるのか? http://t.co/7KEQgKxrH8 @katukawaさんから

2013-07-17 09:45:54
勝川 俊雄🐬 @katukawa

日本の消費者は、水産物の持続性に対する意識が低いのだけど、メディアの報道をみていると仕方が無いと思う。必要な情報を与えられていないのだから。

2013-07-17 09:59:21
勝川 俊雄🐬 @katukawa

今年の土用の丑は、マスメディアや消費者を巻き込んで、「水産物の持続性」について考える機会にしたいです。これからも食べ続けたいなら、食べ方を変えないといけない。

2013-07-17 10:03:01
勝川 俊雄🐬 @katukawa

第二、第三のうなぎを防ぐためにも、獲る人間、売る人間、食べる人間が、皆で考えないといけない。「これまで、どういう食べ方をしてきたのか」と「これからどういう食べ方をしていくべきなのか」について。

2013-07-17 10:08:29
勝川 俊雄🐬 @katukawa

22日に東大で行われるウナギシンポは、研究者・漁業者・行政・マスコミなどいろんな人が集まって、持続性について議論をする。参加無料なので、是非。 http://t.co/E8MwpF8r7t

2013-07-17 10:13:43
勝川 俊雄🐬 @katukawa

去年のニュース。動画で見ると、味わい深い → ウナギ、規制されるほど枯渇せず~農水相 http://t.co/hu3smwvSKK

2013-07-17 14:22:31
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「資源は減っていない」、「漁業に問題は無い」と言い張り続けて、何もせずに、ここまで来てしまった。

2013-07-17 14:24:30
勝川 俊雄🐬 @katukawa

物を売る人にとって、当たり前のことをやれば魚は売れる。でも、それだけでは「資源の枯渇でお先真っ暗」な状況は打開できない。 → 漁師60人を束ねる27歳女社長に感動。付加価値の正しい付け方はコレだ! http://t.co/TCJQjTRUAt

2013-07-18 16:02:06
なぢ @nadhirin

外来ウナギも「国産」の謎…水産庁、表示検討へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/V4aUBGqeWA 資源量も分からないままにこの方向に突っ走ると「安いウナギのために世界中のウナギを食べ尽くした(絶滅させた)のは日本」ということに…?

2013-07-20 08:01:32
なぢ @nadhirin

絶滅の危機にあるウナギを諦めることさえ社会的に合意できないんだから「江戸時代に戻る」なんて無理に決まってんじゃんw

2013-07-20 08:59:25
いなば-1.0❤ @soonsoul

自分たちの子供のシラスウナギたちが乱獲されていると知ったうなぎの主がマリアナ沖で突然変異で巨大化し、日本に上陸した破壊の限りとぬめりの限りを尽くす巨大うなぎは鰻香怪獣ウナドンと命名される。なすすべもない地球防衛隊。ウルトラマンは身勝手な日本人に失望し変身を拒否する

2013-07-20 09:08:39
勝川 俊雄🐬 @katukawa

いよいよ、今日です。現在、講演準備中!!→ ウナギの持続的利用は可能か ーうな丼の未来 http://t.co/EjMzdBBlBI

2013-07-22 07:15:15
勝川 俊雄🐬 @katukawa

鰻丼シンポジウムの模様は,Ustreamでライブ配信される予定です.俺はトップバッターなので、9時過ぎに登場の予定。 http://t.co/gTOWoLFMej

2013-07-22 07:16:41
勝川 俊雄🐬 @katukawa

塚本先生が、漁獲規制の必要性と、異種ウナギは導入すべきでは無いと、熱く語っている。

2013-07-22 09:31:34
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ウナギシンポ、やってます。塚本先生の次は、俺の話ですよ。  http://t.co/gTOWoLFMej

2013-07-22 09:32:42
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ウナギは増えていると言い張る研究者。率直に言って、モデルが悪いのだろう。現実と明らかに乖離した結果を出すモデルは棄却をするのは普通なのだけど。

2013-07-22 10:21:19
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ウナギの専門家は、15年前から、「ウナギは減っているし、このままじゃ、まずいよね」という会を、たびたび開いていた。その危機感は、外部と共有できないまま、今日に至ってしまった。

2013-07-22 11:15:53
梓書院 @azusashoin

鰻といえば、ここ最近シラスウナギの稚魚が高騰していることをよく耳にします。それに伴って、稚魚の密漁も増えているとのこと…買う人がいるから売る人がいる。難しい問題です。 不透明なウナギ取引の実態(ナショナル ジオグラフィック日本版) http://t.co/Ck8i5uUBgP

2013-07-22 11:32:01
勝川 俊雄🐬 @katukawa

養殖研の田中さんのウナギ人工種苗の話が始まるよ。これ重要。 http://t.co/gTOWoLFMej

2013-07-22 11:45:51
博物月報 @hakubutu

うな丼の未来を考える公開シンポジウム「ウナギの持続的利用は可能か—うな丼の未来」@東京大学弥生講堂、USTで配信中。 http://t.co/FKwkTexM66

2013-07-22 12:00:31
勝川 俊雄🐬 @katukawa

新潟県魚野川で捕獲されたウナギの大部分がヨーロッパウナギだったというのは、驚きだな。おそらく放流事業由来とのこと。

2013-07-22 12:28:30
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

東アジア鰻資源協議会 公開シンポジウム ウナギの持続的利用は可能か ーうな丼の未来 http://t.co/hA99Uhkjwb 今日、こういう↑シンポジウムが行われて居ます。うなぎ大好きだからこそ関心があります。まずは安物を大量に食べるのは止めたいものです。

2013-07-22 12:37:28
前へ 1 2 ・・ 8 次へ