
コーポラティズムをあのRPGは警告していた
-
Tohkichiro
- 6118
- 3
- 248
- 0
- 3

1.今日、Twitterのつぶやきの中でこんな動画を見つけた。 これ自体は30分近くと長いが、中盤の10分~15分当たりに、日本を、アメリカをも操る黒幕の事が話されている! 堤 未果「政府は必ずウソをつく」: http://t.co/UqpSTMXyHr @youtubeさんから
2013-07-25 17:16:43
2.途中に出て来た「コーポラティズム」という言葉。これが原発問題、自民党の右傾化、TPPへの暴走、諸々の問題に全てつながっていると言える。
2013-07-25 17:18:36
3.動画(元は生放送)中、コーポラティズムとは、大企業(グローバル企業)と政府が癒着し、民主主義に悖る政策を国民の犠牲の下に実行し、企業の利益を膨らませて株主、投資家へ多額の配当を行えるようにする、と仰る。
2013-07-25 17:33:50
4.恐ろしい例がイラク戦争であり、企業自身がアメリカ政府と手を組んで「町を一旦戦争で破壊」し、相手国を壊滅させた後、改めてまた「戦争を命じた者の手によって復興」させ、復興予算でそのグローバル企業は大儲けに至ったというのだ。
2013-07-25 17:36:55
5.実はイラク戦争が起こるずっと前に、この「コーポラティズム」を問題視して、RPGの一場面で表現された記録がある。私がリスペクトしているゲーム「FINAL FANTASY VII(ファイナルファンタイー7)」だ。
2013-07-25 17:39:45
6.「ゲームだと? ふざけるな」と思ったあなた。たかがゲームとあなどってはいけない。このゲームで警告された事が今まさに日本、アメリカで現実に起こってるのだから。
2013-07-25 17:40:35
7.コーポラティズムの典型的な例を示す場面がFF7の序盤に存在する。国どころか世界全体まで牛耳る大企業「神羅(しんら)カンパニー」、この企業は魔晄(まこう)エネルギーの開発に成功した事で、発電、自動車、宇宙開発、軍隊といった様々な分野で支配権を獲得したという設定がある。
2013-07-25 17:43:29
8.魔晄エネルギーはFF7の世界でのみ語られる空想の物質だが、現実の原発と少々似たようなものである。FF7の主人公クラウドとその仲間は、序盤はその神羅カンパニーのやり方に反感を持ち、テロ活動を繰り広げる組織「アバランチ」の一味として活動する。
2013-07-25 17:45:36
9.前置きが長くてすまぬ。ようやく本題だ。神羅はアバランチのアジトがある場所を壊滅させるため、町ごと上から巨大な鉄の板(プレート)を落として破壊する事を企てる。
2013-07-25 17:46:42
10.もちろんこれはストレートに民へは伝えない。こんな目論みの下で実行するのだ。まさにコーポラティズムだ。 http://t.co/DuqxNOq1aM
2013-07-25 17:47:53

11.作戦は実行され、アバランチのアジトがあった「七番街」は壊滅してしまう。その後、神羅内では会議が開かれ、七番街の損害が報告されるが… http://t.co/Fh6pmBjhHp
2013-07-25 17:50:14

12.さらに、こんなことまで言いだす。(魔晄料金とは、現実の電気代を示す) http://t.co/qk7uHVzedT
2013-07-25 17:51:07

13.現実では電気代が上がると、一般の庶民は普通、嫌がるものだ。当然の事ながら社員の中からも懸念が出る。 http://t.co/jMOJOc3Nee
2013-07-25 17:52:22

15.なぜだ!? と思うだろう。それは、「これが理由だ」と言う逃げ道があるからだ。 http://t.co/ITifschhCn
2013-07-25 17:54:27

16.大事件を起こして民を混乱に招く。すると混乱した民はとにかく情報を得ようと必死になる。そこで嘘の情報を流し、民に刷り込ませ、民を手玉に取ってしまうのだ。これを輸出大企業・自民党と日本国民に置き換えれば、今しがた掲載したFF7の流れそのものと言えないだろうか?
2013-07-25 17:57:26
17.大不況だと国民が混乱に陥ると、国民の多くが過去にバブルや消費税増税で失敗した事例を忘れ、アベノミクスを藁をも掴む思いで受け入れようとする。その結果、輸出大企業や「投機家」は大儲けし、そこへ大量の配当や株売却益が転がり込む。
2013-07-25 17:59:30
18.震災、原発事故も同じだ。震災や津波で国民があたふたする中、福島第一原発事故が発生する。政府は電力会社を守るために、混乱した国民を利用して、わざと大した事がないような素振りを見せ、後になってから、取り返しがつかなくなってから暴露に転じる。
2013-07-25 18:01:12
19.ところが、「愚かな民たちは、ますます東電や自民党に信頼を寄せることになる」 http://t.co/fsvwxUBIvj
2013-07-25 18:02:48

20.「関東の人々は東電のおかげ、近畿の人々は関電のおかげで生活が成り立っている」という民の弱みを握っているからだ。 http://t.co/Mwj6mcqpxi
2013-07-25 18:06:27

21.だが、ここで何もかも諦めるには、まだ早い。東京の一部の人々が燦然と立ち上がり、選挙で自民党政治にノーを突き付けるようになったからだ。共産党の躍進、無所属で脱原発一筋に訴えてきた山本太郎候補の当選だ。
2013-07-25 18:09:17
22.近畿でも共産党が大阪、京都で議席を選挙区から確保した。沖縄では無所属の糸数候補が自民党候補を破って当選を果たした。TPPや原発に反対するデモも規模が大きくなってきた。問題の本筋を徐々に理解し始め、ようやく人々は危機感を意識し始めたのだ。
2013-07-25 18:11:07
23.最後にもう一度、問題の動画を添付する。自民党、いや、それに癒着する人々の最終目的は、コーポラティズムを利用した世界征服なのだ!! (了 http://t.co/UqpSTMXyHr
2013-07-25 18:13:05