あなたのGPSログは大丈夫?

私有地におけるGPSログの話題。 @niyalist さんが移動中につき、代理でまとめました。誰でも編集にしますので、誰でも補足お願いします。
GPS
6
まげぱX @Magepa

大学のキャンパスって私有地なもんで写真とるのはグレーなのよね。GPSログは認知されてないだけでもっともっとグレー。なのでグレーのうちにみなさんちゃんとログとっといてください。

2010-09-26 14:20:56
まげぱX @Magepa

所有者しだいだけどね。どっちも。

2010-09-26 14:21:20
まげぱX @Magepa

@Say_no 所有者がOKしなければグレーもしくは黒です。駐車場とかでもそこらの人が通り抜けてますが無断侵入は成立するのとにたようなものです。写真は判例とか事例がありますが、GPSログは(以下略

2010-09-26 14:27:36
Kozo Kamada @geo80k

9月6日に出たガイドラインを読んだ個人的感想では、個人情報の取得に当たらなければGPSログを取ること自体は妨げられていないと思います。学校の構内は、進入可能な教職員や学生さんがロガーを作動させて歩いたとしても大丈夫なように思います。本当の所は建物管理者が決めるんですけどね。

2010-09-26 15:10:02
Kozo Kamada @geo80k

グレーで突っ走る、というのは、短期的にはOkですが、長期的にはあまりおすすめできません。#g2u で長岡のNPOの人が述べたのも「非常時だから、緊急避難の意味を込めて」だったと思います。今回の件は、各個人がグレーだと思っているだけで、実際にはほぼホワイトだろうと私は見ています。

2010-09-26 15:11:39
Kozo Kamada @geo80k

個人情報でなくプライバシーとして考える場合は、他人にログを取られて困る場所かどうか、(ログを取ろうとしている場所の所有者になった気持ちで)です。少なくとも、Google Street View よりは取得可能範囲が広いことは間違いないでしょうね。

2010-09-26 15:13:43
Kozo Kamada @geo80k

空中写真に普通に写っている場所であって、現地を歩いても法的に問題にならないのであれば、一般的にはGPSロガーで移動経路を取得しても問題にならないと考えられます。

2010-09-26 15:15:40
まげぱX @Magepa

@geo80k 私有地の場合、航空写真については国がやってきているため除外、地上でやる分にはこれまで一般的な方法だった写真、侵入が黒なのでそもそも採りに入るだけで黒じゃないかとおもいますが。。白に近いと思われる理由は何でしょうか。

2010-09-26 15:16:16
Kozo Kamada @geo80k

このあたりは、大陸では全然考え方が違うので注意(笑うしかない

2010-09-26 15:16:50
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa ですので、「進入可能な場所ならば」と書いています。入れない場所は、ロガーの持参に関係なく、入れないのですから。

2010-09-26 15:17:41
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa 国や市町村だって、原則的には、あらかじめ私有地の所有者に通告し、また、求められた場合は身分証の提示が必要だと聞いていますよ。いきなり入るような乱暴は(私有地だと)誰であっても難しいと思います。

2010-09-26 15:20:28
まげぱX @Magepa

@geo80k 侵入可能が、侵入や、撮影について侵所有者の許可がある情愛であれば仰せの通りです。侵入可能な場所で立ち入ることが可能でも、無断で入ったり、そこで写真を撮るのは黒となりますよ。

2010-09-26 15:21:52
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa 戻って、学校の場合は、教職員や学生さんならば、入ることができるだろうから、(合法的に)キャンパスを歩いている場合に、ロガーを作動させても大丈夫だろうと思う、と書いたのでした。たとえ学生さんでも、立入禁止エリアまで入れるとは思いませんが。

2010-09-26 15:22:14
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa 私が一連のTLを拝見する数分前に、「避難所になるからちゃんと取得したい」というどなたかのご発言がありました。そういう場所の近く(そういう場所への移動経路)であれば、当然、進入可能なのだと推測しただけのことです。

2010-09-26 15:23:21
まげぱX @Magepa

@geo80k 侵入の場合はそうですね。警察でもなかなかできません。航空写真で許可を取りにきたことは無いように思いますが。。

2010-09-26 15:24:41
まげぱX @Magepa

@geo80k その場合もどちらとも言えないと思います。やはり所有者の思惑次第。。

2010-09-26 15:26:58
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa 航空写真の撮影は、立ち入りを必要としないので、許可をあらかじめ取る必要はありません。そもそも、我が国が打ち上げた撮影衛星は、勝手に他国も撮影しているでしょ? それだって、個人情報が絡まない範囲だとお互いに勝手にとって良いという相互約束があるはずなんですよ。

2010-09-26 15:30:54
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa 念のため。 私は、「進入」と「侵入」は分けて書いています。私のここ数分の一連の記述には、「侵入」は念頭にありません。事前に通告し、身分証を見せて、というのは「必要があるので進入する」ですね。、土地所有者によっては、それでも「侵入」と受け取る人もいるのでしょうけど。

2010-09-26 15:34:37
Kozo Kamada @geo80k

@tosseto GSV では、水平撮影なので、鉛直情報からの撮影よりも問題になりやすいという一般論がありますよね。

2010-09-26 15:35:57
Kozo Kamada @geo80k

×鉛直情報 ○鉛直上方

2010-09-26 15:36:19
まげぱX @Magepa

@geo80k 個人情報の概念がかなり新しいので立ち入りと個人情報の関連はよくわかりません。私は今現実に進入可能=撮影可能ではないように、進入可能=GPSログ取得可能とは言えない日が来るだろうと考えているので今のうちに、、と考えています。

2010-09-26 15:39:26
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa さきほど「空中写真に普通に写っている場所であって、現地を歩いても法的に問題にならないのであれば、一般的にはGPSロガーで移動経路を取得しても問題にならないと考えられます。」と書きました。 この事情が近い将来変わるとは(私には)考えにくいです。

2010-09-26 15:45:47
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa キモは、「現地を歩いても法的に問題ない」(進入できる)だと思います。

2010-09-26 15:46:29
Kozo Kamada @geo80k

@Magepa だからといって、今のうちにせっせと取得されることは(もちろん)お引き留めしません。私が何を書こうが、皆さんのご自由です。私は、「今後も大丈夫だと思うよ」と根拠を示しつつ書いただけのつもりでした。

2010-09-26 15:47:46