BOP関連ツイート【メモ用】

個人的な研究のために作ったメモ
0
ちいきのベータ (なかのひと) @yo_cr_b1

Low IncomeとHigh Incomeに分類される職業の需要は高まる中Mideum Incomeの需要が下がっている。Polarization of Job Opportunities http://ow.ly/2JUPV (エコノミスト勉強会 #emt100926 )

2010-09-26 09:30:36
Akihiro Aoki @uk_pin

チェック RT @mr3tiago: MDGs関係の動向から、「包括的ビジネス」(BOPビジネスの別名とも言われる)に関するUNDPのレポートUNDPのケースDB→ http://ow.ly/2IuuW RT @FightPoverty: http://bit.ly/dkTUPa

2010-09-26 09:19:50
Tomo @mr3tiago

槌屋詩野さん(@shinokko)の発表論文記事倉庫より、「BOP市場戦略にみる「新世代企業」考」 http://ow.ly/2JUKo 「BOPビジネスとは??」ではなく、その先にある企業の将来像に関する示唆あり。日本語で見つけた論文の中では一番面白いです。

2010-09-26 09:19:44
Tomo @mr3tiago

Deloitteの「Global Innovation」シリーズ。BOP市場でのボトムアップイノベーションやリバース、継続的&破壊的イノベーションなどに言及。http://ow.ly/2JUJn 最近考えるのは産学官市民社会の関係の組織イノベーションが本当の価値なのではないか。

2010-09-26 09:12:20
BOP Innovation Lab @BOPlab

RT @mr3tiago: ここ二日間PCから離脱していたので、キャッチアップも兼ねてつくりました。誰でも編集可能です!! 明日もう一度チェック&返信します。RT: 「ここ数日のBOPビジネスに関してのTL集」 #BOPlab http://ow.ly/2JONH

2010-09-26 00:58:34
伊勢崎賢治 @isezakikenji

それともう一つ目につくのは「スラムの高層化」。デベロッパーが関わったアパート群ではなく、昔ながらのスラムハットの高層化。昔はほとんどが1階建てかロフト付き。今は一階建ては全くと言っていほど消え、2階、3階建て。これがダラビの成長の原因。元の住民の家賃収入にも。

2010-09-25 16:08:30
伊勢崎賢治 @isezakikenji

「スラムの都市化」のダラビで気になったのは、家庭の経済が少し良くなっても依然失業率の高い若者層の問題。過激分子に煽られやすくなっている。

2010-09-25 15:59:14
伊勢崎賢治 @isezakikenji

それともデベロッパーとつるんで「経済悪党」になっているのか?

2010-09-25 15:51:16
伊勢崎賢治 @isezakikenji

ダラビ3日目。今更ながら実感するがデカイ。推定人口100万人(25年前は60万人)。東ティモールよりデカイ。昔との違いは警官が中にまでいること(驚)。建ぺい率が上がって民間デベロッパーが入り、「スラムの都市化」が進み「悪」が居づらくなったのか。あの悪党達はどこへ?

2010-09-25 15:45:53
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

システム思考のような、要素同士が複雑にフィードバックし合う社会的な状況を出来るだけ実態に即して観察しようとする方法論と組み合わせれば、「仮説を持ち、やってみて、観察して、軌道修正し(以下繰返)」という開発プロセスに対し定量的な判断材料を提供できますね @takakikeiichi

2010-09-25 14:27:28
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

昨日の「国際開発における定量的社会調査の可能性」、勉強になりました。「因果の特定や定量化に完璧を求めず、社会的要素・関係性の可視化を優先」という発想は、「(社会的)キャパ向上は介入・観察・対応の繰返しが必要」というような開発への姿勢と親和的ですね @takakikeiichi

2010-09-25 14:20:36
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

Sホルダーを同志で固めることに成功した組織形態(その一類型が社会的企業?)なら、自立を目標としたBOPBで成果を出せそうというのは賛成。今度は株式会社が持つ強みの補完が問題になりますが RT @ryu_saito: 同質な出資者、実務者の組織作ってやるしか無いのか #BOPlab

2010-09-25 14:12:19
ちいきのベータ (なかのひと) @yo_cr_b1

日本の国際協力界隈で一番深い内容と思われるブログ。書いている人直接知ってますが、業界の超重鎮。 http://ow.ly/2JG3B #BOPlab

2010-09-25 11:05:01
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

「企業がハッピー」と単純に考えられないので問題が難しいような。外資側に関わっている投資家・債権者・経営者・従業員… RT @ryu_saito: コミュニティも企業もハッピーな理論上の均衡点 #BOPlab

2010-09-25 04:42:11
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

お互いの関心がずれているような気がします。おっしゃることのご真意が全部理解できてないような気がしますが、そういう理念を持つ企業・組織が増えたら頼もしいですね RT @yas_jin: そのためには多様な実践とスモールスタートによる試行錯誤が有効手段… @mr3tiago

2010-09-25 04:36:38
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

ところでここで言う「自由経済」とは何ですか?(Free-)market Economyや自由主義経済の意味であれば、外資の規制や促進というのはむしろ政府による市場介入という側面だと理解したのですが RT @h_endo: …換言すれば、自由経済故に揺らぎがあるのは当然かと

2010-09-25 04:23:22
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

外資の規制/誘致について国が何らかの期待・意図を持って常に調整していることを「模索」と言いました。自国の能力と意思でそれが出来るなら自立、そうでなければ依存・従属かな RT @h_endo: 先進国のそれは模索というよりも固定的な状態にないため揺らいでいるだけで…

2010-09-25 04:15:25
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

「一般的に有効と言われる理論やモデルがあるとしても、各国の文脈では妥当しない」(という、言われてみれば当たり前のこと)をいつも強調していたそう RT: どの国のどの段階でも同様?また、「何らかの」とはどの産業にどの程度が良い、という塩梅がありそう @h_endo

2010-09-25 04:10:55
Rui (rhwtsh) @rhwtsh

それが、服部ルワンダ中央銀行総裁が心を砕いた事の一つだったようです(と私は理解したんですが) RT @RuiHiwat: 何らかの外資が必要な場合は多そう。が、どの国のどの段階でも同様?また、「何らかの」とはどの産業にどの程度が良い、という塩梅がありそう @h_endo

2010-09-25 04:08:13
Ryu Saito | ESG/SDGs x Tech @ryu_saito

理想型というか、コミュニティも企業もハッピーな理論上の均衡点を意味しました。それが現場レベルでどう実現できるのだろうという問です。RT @RuiHiwat: 理想型?RT: 理想型は頭にあるがどういう事業体制なら実現出来るのか RT 資本は誰の手に蓄積されるべきか #BOPlab

2010-09-25 02:18:17
唐木宏一KouichiKaraki @KALuckySFIJ

インドで上限金利24%はある意味すごいかも。Microfinance Gateway>Indian MFI Interest Rates to be Capped at 24% http://t.co/utCyp3d

2010-09-24 23:05:00
唐木宏一KouichiKaraki @KALuckySFIJ

Microfinance Gateway>Consumer Protection Services: Empowering the Poor in Microfinance http://t.co/GnrfNFx

2010-09-24 22:57:59
Naho Shigeta 繁田奈歩 @nshigeta

インド農村のBPL(Below the Poverty Line)サイン。http://ow.ly/2Jez0

2010-09-24 19:49:54
真自由主義 @yas_jin

そのためには多様な実践とスモールスタートによる試行錯誤が有効手段だと思います。高野さんいかがでしょう?(長文失礼しました RT @RuiHiwat 関心は、一部の心ある人が引っ張れるプレイヤーはいいとして、MNCのような外資が本当に実践しうるかということです @mr3tiago

2010-09-24 19:36:18
真自由主義 @yas_jin

また、地球環境や現地慣習文化への影響考慮は深い洞察が必要ですが長い目で見ると試行錯誤/自然淘汰的に安定地点が見いだされてくると思います(続く) RT @RuiHiwat 関心は、一部の心ある人が引っ張れるプレイヤーはいいとして、MNCのような外資が本当に実 @mr3tiago

2010-09-24 19:30:46
1 ・・ 9 次へ