プロセッサのトレンド談義

2
成瀬 @nalsh

WebKit開発開始はiOS用だろJK、KHTMLってチョイスも含めて

2013-07-22 11:39:31
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh KHTMLからWebkitのforkが2002年、Safari初版が2003年、iOS 1.0のリリースが2007年なので、iOS用っていうのは、無理があるような。MacOS X用で正しいんじゃないですか?

2013-07-22 11:52:27
成瀬 @nalsh

@n_soda 2002年時点でiPhone作ることは決まっていたんじゃないかな

2013-07-22 11:59:02
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh Windows用IE5.5が2000年、IE6が2001年なのに対し、MacOS X版は2002年になってもIE5.2というていたらくなので、Apple側がしびれを切らしてたってのも十分ありうる話だとおもいます。

2013-07-22 12:08:12
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh 両方を睨んでということですかね。Microsoft的には、Netscapeとの競争の都合上、Mac版やUNIX版IEを提供してたわけですが、どちらもIE5までで、IE5.5の頃には既に圧倒的シェアを獲得して、WIndows以外は、やる気なしモードに入ってたと思います

2013-07-22 13:16:18
成瀬 @nalsh

@n_soda https://t.co/3mXOzd2hYO 曰く、Windowsも死んでたようです。で、実際Google MapショックまでWebは停滞していたので、おそらくMac向けブラウザを強化する必要は感じていなかったんじゃないかな

2013-07-22 14:25:59
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh もしそうだとすると、Windows版Safariなんかに投資したことの説明がつかない気がするんですよねえ。むしろ、今のChromeやFirefoxの位置を、当時Appleが狙っていたと考えるほうが、戦略の整合性がとれるような気がします。

2013-07-22 14:47:03
Shigeya @shigeyas

@n_soda @nalsh 横からでてきて失礼します。Windows版のSafariはiTunesのWindows版との兼ね合いがあると思うのですね。初期のiTunesには関係ないんだけど、iTunes Storeは2003年で、HTMLレンダラがほしかったはず

2013-07-22 14:50:55
成瀬 @nalsh

@n_soda Macユーザーだけじゃバグ出し要員が足りない/@shigeyasさんの仰るとおりWindows版iTunesで使っているからじゃないかな。あと、Googleへのアクセス誘導で小遣い稼ぎも一応出来る

2013-07-22 14:52:23
Shigeya @shigeyas

@n_soda @nalsh ついでにいうと、Safariが出てきたときは、相当驚いたと記憶しています。Safariのリリースは2003年1月。iTunes Storeは2003年4月です。

2013-07-22 14:52:47
成瀬 @nalsh

@shigeyas @n_soda ここ10年のAppleの一連の戦略の第一手が iTunes ってのが渋いんですよねぇ。なぜかWindows版が出たと思ったら iPod が出てくわ Store もくるわ。現在の Apple の主要プロダクトは全部この流れの一環という理解

2013-07-22 14:57:42
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh @shigeyas iTunesで必要だったとしても、SafariのWindows版まで出す必要はないですよね。当時からAppleはHTMLレンダラの重要性を理解してたってことなんじゃないかと。OS X/iOS/iTunesの全てで使える自社製レンダラが必要だったと

2013-07-22 14:58:38
Shigeya @shigeyas

@nalsh @n_soda 渋いって御指摘、全く同感です。ただ、ほんと、どのぐらいのタイミングからどのぐらい先まで見越してやってるかは、さっぱり分からないのでありますが。。

2013-07-22 15:00:29
Shigeya @shigeyas

@n_soda @nalsh そこについては、正直、判断の手がかりをさっぱり思いつかないんですが、iOSデバイスとSafari for Windowsがシームレスに繋がるのであれば(Safari on iOSで開いてるページが覗けるとか。Macだとできる)、そこにも価値はあります

2013-07-22 15:03:37
成瀬 @nalsh

@shigeyas @n_soda 思うに、iCEO から CEO になったあたりで iPad と次に出るなんかまでは構想は持っていたんじゃないかなぁ

2013-07-22 15:04:34
Shigeya @shigeyas

@nalsh @n_soda タイミング的には、たしかに、そのころかもしれませんね。なくなる前にも随分先まで絵は書いてると言ってましたからねぇ。。

2013-07-22 15:06:11
Shigeya @shigeyas

@baseman6630 @mygw 凄くつかってたけど、最近全く使ってませんね。。。(いや、使い回しているともいうけど。。)

2013-07-22 15:06:38
SODA Noriyuki @n_soda

@shigeyas @nalsh 結果的にSafariのWindows版はやめちゃいましたよね。この理由の一つとしてはChrome/Firefoxの普及があるとは思いますが、iOSが大成功したおかげで、ブラウザで制覇する必要性がなくなったという理由もあるのではないかという気が。

2013-07-22 15:06:59
成瀬 @nalsh

@n_soda @shigeyas ChromeやFirefoxの位置を狙ってたとして、なぜその位置を狙うのかってのが説明に出来ないんじゃないかなぁ当初はHTML5とかも強くは関わっていなかったと思うし

2013-07-22 15:07:34
成瀬 @nalsh

@n_soda @shigeyas Windows版Safariが終わった直接の要因はWebKit2への移行に伴い再移植が必要になったからですね

2013-07-22 15:08:34
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh @shigeyas ブラウザが、昔OSが占めていた位置に代わるものだからでしょう>ブラウザでの制覇を狙う理由。そして、PCの地盤沈下が確実になったので、もはやWindowsを気にする必要はなくなったと。

2013-07-22 15:10:14
SODA Noriyuki @n_soda

@nalsh @shigeyas 最初にWindows版Safariを移植したときと同じだけの動機があれば、再移植の投資も捻出できるわけで、当時ほどの動機がなくなったというのが真の理由だと思います。問題は、その動機が何かということなわけですが。

2013-07-22 15:11:49
Shigeya @shigeyas

@nalsh @n_soda WebKit2は移植はしてるとは思うんですよね。iTunesの中で使うために(フィードバックないんでしたっけか)。独立のアプリとして使えるようにするためのコストが見合うかってとこなんでしょうかね。

2013-07-22 15:14:06
Shigeya @shigeyas

@n_soda @nalsh 今のAppleの規模だと、投資捻出は充分できると思うんですよね。iPhone/iPod/iPadのユーザで、Windowsユーザって、どのぐらいの比率なんだろうなぁ

2013-07-22 15:15:22
1 ・・ 6 次へ