-
masai_kirin
- 26986
- 3
- 0
- 0

【隠れたトランプゲーム 01】ムスタマイヤ:タイミングよく「ブラックマリア」を稼ぐゲーム。 http://t.co/4FsBatvpcK 思宴会
2013-07-30 00:51:26
@masai_kirin キリフと共通項の多いゲームですね。どのようにリンクしたのか気になります。 http://t.co/DtCObTNXiA
2013-08-26 21:51:51
@masai_kirin 以前これを遊んだとき、カードを引き取ってしまうとき「おもらい」という事をいうとおしえてもらいました。子供間あそんでると、「やーい、おもらいしたー」という言い合いもあったそうです。 http://t.co/DtCObTNXiA
2013-08-26 21:50:13
【隠れたトランプゲーム 02】カナスタ:1950年代南米ではやった4人専用ペア戦のラミー系ゲーム。 http://t.co/dHAHH100bE 電網遊戯人の道標
2013-07-30 00:54:09
【隠れたトランプゲーム 03】ファロ:トランプでやるルーレットのようなギャンブル系ゲーム。 1974年セガからメダル機ゲームとしてリリースされた。 http://t.co/b5ibuvhzL1 カードゲーム集 http://t.co/s0juptMaYe 東京ラスベガスなどランド
2013-07-30 07:28:22
「ファロ」は、プーシキン『スペードの女王』で主人公ゲルマンがプレイする「ファラオン」と同一。これを含むフィクションに取り上げられたケースや、勝率計算などがwikipediaの記事にあって面白いよ http://t.co/DZ1qZLSgXM
2013-07-30 20:15:23
【隠れたトランプゲーム 04】リンギング・ロング 最後まで手札を残しとくのが目的。http://t.co/ITtJnNtPXt Trump House
2013-07-30 20:32:23
.@masai_kirin 別称で「ラストイン」あるいは「最後の人」って言い方もあるようです(過去のトランプ本での紹介では)。 http://t.co/htkeZ29Us5
2013-07-30 20:46:07
@masai_kirin しかもこれ、見るルールごと切り札のルールとかちょこちょこ違うんですよ! http://t.co/ZKwKVm2ZNR
2013-07-30 20:55:05
@tambourine_dc @masai_kirin 切り札カードを表向きにするというのと、裏向きにしておくというのがありそうですね。僕の持っているトランプの本では裏向きで、ディールの最後まで切り札が判らないのが特徴、と書いてあります
2013-07-30 22:45:09
@ryuuseikick @masai_kirin 手札として配る最後のカードが切り札になるのと、山札の一番上が切り札になる(毎ラウンド変わるパターンもあり)といろいろです。
2013-07-30 22:52:23
@tambourine_dc @masai_kirin 切り札表示カードを最初からオープンにするか、秘匿しておくかでゲーム性はけっこう違ってくると思われますね。どちらにしろ、ガチではなくライトなトリテでしょうけど
2013-07-30 22:55:29
@ryuuseikick @masai_kirin link引用した林さんとこのルールが一番「らしい」かなと思いましたが、リンギング・ロングで紹介されているものもスマートでいいですね。というかこのサイト知らんかった。
2013-07-30 23:08:02
【隠れたトランプゲーム 05】カラブラセラ イタリア産の3人限定トリックティキングゲーム。ビッド成功者が3枚請求出来るゲーム http://t.co/W8WUwHO9Ki トランプゲーム ルール 遊び方
2013-07-30 21:07:00
@masai_kirin カラブラセラはpagatやパーレット本だと得点札はAが1点、他は1/3点となっていて、1870年に英国で紹介された時のマイナーチェンジ版を松田道弘さんが著作で記したものが国内では紹介されてるっぽい。大した違いはないと思うんですが、差を確認してみます
2013-07-30 20:59:10
【隠れたトランプゲーム 06】サザンクロス 日本サザンクロス協会が考案した新感覚トランプゲーム http://t.co/P2EHlNR6em
2013-07-31 00:01:27
@masai_kirin @django88628676 これ先日2人で遊びましたが少し時間掛かっちゃいました。でも中々良かったですよ! あと気になってるトランプゲームがこれなんですが、ルールの詳細が知りたいです。 http://t.co/ytXiJ0OOzz
2013-07-31 00:12:46
【隠れたトランプゲーム 07】スイッチ ロバート・アボット氏が考案したトランプゲーム。52枚全てのトランプを盤上に見立て、自駒を動かすことでカードを取り、ポーカーの役を作るゲーム。4人推奨 http://t.co/bw0YmmpZni ゲームファーム
2013-07-31 06:03:06
【隠れたトランプゲーム 08】上から目線 手札をなくしていくゲーム。場に出ているカードと同じスートか、ランクが上のカードなら出せる。出せない場合は山札から引くシンプルなゲーム。 http://t.co/P4KrrSefVQ スウィーツなやつ
2013-07-31 20:33:24
【隠れたトランプゲーム 09】フィネス 「独創的でバランスの良いトリックテイキングゲーム」。ペア戦でビットなしのトリックティキング。 http://t.co/IrVfRKl4rL じゃんごの「誰かこのゲームやってくれ!」
2013-07-31 20:36:18
【隠れたトランプゲーム 10】ホームラン 「ビート・ユア・ネイバー」のバリエーションゲーム。下のゲームよりプレイ人数の幅は広くなっている。 http://t.co/pktOulNTCe カードゲームルール集
2013-07-31 20:40:51
【隠れたトランプゲーム 11】ラビット・ナボコフ 浦沢直樹原作「21世紀少年」に出てくる架空ギャンブルゲーム http://t.co/suQn5Sxq4S 21世紀少年アンオフィシャルサイト http://t.co/d9oKH2l7pN DUNQIN CIRCUS
2013-08-01 00:47:57
【隠れたトランプゲーム 12】オニオンタホイスト 一人用のトリックティキングゲーム https://t.co/Hs5AMEOA53 練馬おやこボードゲームの会
2013-08-06 21:23:46
【隠れたトランプゲーム 13】ファミリア ペア戦のトリックティキングゲーム ペアのうち男性役・女性役を決め、得点または失点となる絵札を取り合い、押し付け合うゲーム http://t.co/6gxcSUTcyA トランプゲーム発信中
2013-08-01 21:15:40
【隠れたトランプゲーム 14】ボヘミアン・シュナイダー 2人用のトリックティキングゲームスートの区別が有るルールと無いルールがある。スートの区別をしない方が推奨とのこと http://t.co/cXdJuD01mA カードゲームルール集
2013-08-01 21:21:20