GM「ゴブリンが部屋の向こう側から矢を浴びせてくる。君はどうする?」 PL「攻撃する」

ナラティブ指向のダンジョン探索RPG「Dungeon World」の戦闘シーン運用のお話。 *最初に例示しているテキストは「Dungeon World Guide」(http://www.dungeon-world.com/dungeon-world-guide/)より。DWのマスタリングには正直必須な本。
26
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

@piroki_wod 人から聞いた方法なのですが。理想的なのは時間を作ってプレイする前に映画の上映会をすることなのだそうです。指輪物語とか。それである程度意志の統一を計れるそうです。しかし、私の周りは時間通りに集まることが皆無なので、実践出来てないですね……

2013-07-31 09:30:06
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

@piroki_wod ストーリーテリングゲーム全体がそんな感じですね。GMの方針にもよりますが、LBあたりだとPLが敵の出現を宣言してどんな敵であるかを描写して、その敵の台詞を語って、攻撃描写とその後どうやって倒されたのかまで全部語ったりしますね。GMは地蔵です

2013-07-31 09:25:51

LB=Lady Blackbird

軽量なルールとアーキタイプでスチームパンクな冒険活劇をプレイするナラティブ指向インディーズRPGの傑作。
参考:http://togetter.com/li/223709

ぴろき @piroki_wod

@tukuyomi4731 レディブラックバードを見ると、このあたりのデザイン思想はわかりやすいと思います。こう言うと語弊があるかもしれませんが、タクティカルコンバットゲームではなく、架空世界をより積極的にRPGで語ろうという人たちの目指した方向ってこれなのかなと。

2013-07-31 09:28:20
ぴろき @piroki_wod

ただ、卓参加者の各人で燃え萌えポイントはちがうし、あるタームから想起するイメージも違ってくるのは当然なので、連歌なスタイルは卓の(特にGMの)おおらかさが良くも悪くも必要かなと思います。

2013-07-31 09:24:43
ぴろき @piroki_wod

@tukuyomi4731 映画上映会は有効だと思います。指輪・・・はちょっと長いので何がいいかな・・・「キング・オブ・デストロイヤー」とか・・・ #trpg #セッションの前に見せたい映画

2013-07-31 09:32:05
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

@piroki_wod この手のゲームで一番怖いのは、映画や小説、漫画やゲーム(特に映画)の蓄積量がそのままゲーム上の活躍にものを言ってしまうことですね。アクションものをやるときに殆ど見て無い人と、ジャッキー映画とスタローン映画を全部見てるような猛者が同席した場合、

2013-07-31 09:34:36
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

@piroki_wod どうしても後者が活躍してしまいますからね。システムが活躍を保証してくれない怖さはここにあると思います。上映会はこれを緩和する意味でも有効かと

2013-07-31 09:35:51
ぴろき @piroki_wod

@tukuyomi4731 上映会が無理なら、イラストを活用する伝統的な方法が活きるかなと。D&D系の絵はほんとすごいし。ラリー・エルモアハァハァ

2013-07-31 09:40:22
ぴろき @piroki_wod

コンプリート・エルモア / 8月発送予定だそうな。http://t.co/MVzHWw0zy3 #trpg #dndj

2013-07-31 09:43:38
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

あれだ、映画のお約束をプレイを意識したゲームって面白いですよね。とりあえず、動けるデブと食堂で肉まん食ってたら因縁ふっかけられて喧嘩になって、椅子を使って大暴れしたら、奥からオタマを持ったオヤジが出てきて怒られて

2013-07-31 09:44:10
ぴろき @piroki_wod

@tukuyomi4731 トレマーズ最高です。アクションに次ぐアクションの映画が適してそうですね。

2013-07-31 09:44:48
ぴろき @piroki_wod

@tukuyomi4731 これですねw→ のどごし〈生〉カンフースター篇 映画上映全編: http://t.co/ywpicUVtxl

2013-07-31 09:46:30
拡大
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

@piroki_wod それです。やられたーって思いましたねw ジャッキー映画セッションって前からアイデアだけはあって、やってみたいんですけどね

2013-07-31 09:47:27
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

香港映画セッションは昔からやってみたいゲームの一つ。「のどごし〈生〉カンフースター篇」でもやってたジャッキー映画のお約束を満載したセッションをね……。のどごし生になかったお約束も山ほどあるし。飛んできた肉まんを食うとか、シーソーとか、バスの二階とか

2013-07-31 09:51:34
月夜見 伯爵 @tukuyomi4731

そう言う意味では、プロレスをフューチャーしたガープスリングドリームとかは、良いシステムだったんだけどなぁ

2013-07-31 09:56:42

ふぇる氏によるApocalypse World系列の解説

ぴろき @piroki_wod

@feltk DWルルブ読んだだけだと、マジ運用方法わかんないんですがこれは

2013-07-31 09:48:22
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

@piroki_wod AW慣れした人を初期のターゲットにしていたのか、不親切極まりない書きっぷりです。AWは、PC同士の対立や個人行動も多発するゲームだったのでまだ流れでできた部分がありました。しかし、DWはパーティで危険に挑むスタイルなので、頭抱えました。

2013-07-31 09:51:41
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

DW、というかAWハックは全般に、プレイヤーからのアクションを喚起する仕組みに力が入っています。これを繋ぐことで、場のフィクションを形成し、連鎖反応を起こすというメカニズムですね。

2013-07-31 09:37:12
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

先の例から続けると、部分成功なら GM(他のプレイヤーの方を向いて)「戦鎚でゴブリンの頭を叩き潰している彼を、部屋の隅にいたもう一体が狙い撃とうとしている。どうする?」

2013-07-31 09:40:10
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

失敗なら GM「ゴブリンは頭をすくめると、君の重い一撃をかわし、組み付いてきた。外したことでバランスを崩した君は転倒し、ゴブリンは錆びた短刀で君の喉元を切り裂こうとしてくる。(卓全体を見渡して)さて、どうする?」

2013-07-31 09:40:12
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

(しかし、例のガイドを読むまで、ターン進行でDWの戦闘を運用していたとは、口が裂けても言えない私)

2013-07-31 09:44:21
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

DWは、ダメージ決定時を除き、GMがダイスを振ることはありません。プレイヤーのロールによる、PC行動の成功、部分成功、ミスを元に、状況を提示していきます。

2013-07-31 09:55:37
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

モンスターデータは、HP、ダメージ、防護点以外は、特徴や行動や特殊能力をタグ化したものと、描写を含む説明しかありません。部分成功やミスの場合は、タグや説明から何が起こるのかGMが判断し、語る(必要ならダメージや更なるロールを要求する)という仕組みです。

2013-07-31 09:57:25