鳳翔の艦娘講座 長門さん編

帝国海軍の長門型戦艦1番艦、長門のお話ですわね。
13
鳳翔 @Housyou_kankore

さてと。やはりまだ艦これは重い状態が続いて居るみたいですので。 私も提督さん・艦娘ちゃん達のやけ酒におつきあいしつつ、その肴になる様に、今日も #鳳翔の艦娘講座 を始めましょうか。

2013-08-01 21:49:50
鳳翔 @Housyou_kankore

いつも云っています通り、拙い説明ではありますが、酒の肴とお聞き頂ければ幸いです。 本日の艦娘ちゃんは、ビッグセブンの一翼。連合艦隊旗艦も勤めました、長門型戦艦1番艦、「長門」さんです。 ・・・そう云えば、まだ長門さんはTLに来られてないかしら?

2013-08-01 21:52:52
鳳翔 @Housyou_kankore

長門型戦艦は、帝国艦隊の八八艦隊計画の基幹戦艦として計画をされました。 当初長門さんはその前段階、八四艦隊案、大正4年計画で建造が承認をされました。 同時期に建造を開始された戦艦としましては、加賀級戦艦や天城型巡洋戦艦、等が上げられます。

2013-08-01 21:57:31
鳳翔 @Housyou_kankore

系譜としましては、前に講座を行いました扶桑さん達の次の次に当たります。扶桑さん達の次が伊勢さん達「伊勢型戦艦」で、その次が長門さん達ですね。 この後は、噂の「大和級戦艦」となります。

2013-08-01 22:00:06
鳳翔 @Housyou_kankore

しかしながら、1921年、ワシントン海軍軍縮条約が開催されます。 この際、各国の軍拡競争に一定の歯止めがかけられるべく、艦艇保有数などが決められた訳ですが、その際において、建造中の艦船を全て破棄、保有数を一定割合で制限をする事が決められます。

2013-08-01 22:02:26
鳳翔 @Housyou_kankore

その際に於いて、ぎりぎりで長門型戦艦2番艦の陸奥さんが進水をします。これを完成と見るか未完成と見るかでかなりもめた見たいですが、ごり押しで完成した戦艦だと押し通す事になります。 しかしながら、その代償として米英が破棄を決定していた戦艦の継続建造を認められる事となります。

2013-08-01 22:04:14
鳳翔 @Housyou_kankore

当時、16インチ砲(または41cm砲)を装備して居た艦娘さんは日本の長門さん、アメリカのメリーランドさん2隻のみでして。 そこに、陸奥さん、米英で建造を認められたコロラド級2隻、ネルソン級戦艦2隻が入る事になりまして。

2013-08-01 22:05:55
文月 @DD_Fumiduki

@Housyou_kankore 実際は長門さんたちの主砲は正41センチ。他は16インチ(40.6cm)だから長門さんたちの主砲が当時世界一だったんだよぉ(ちなみに条約違反だからこっそり16インチにごまかしてる

2013-08-01 22:12:08
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore 妙高型重巡洋艦も特型駆逐艦もいろいろと数字ごまかしてるからねぇ(苦笑い

2013-08-01 22:24:11
飛龍 @CV_Hiryu

@DD_Fumiduki @Housyou_kankore ルールなんてあってないようなものね・・・日本がごまかしてるんなら、どの国もごまかしまくりでしょ?(にこ

2013-08-01 22:27:51
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore うーん、英米はごまかす必要がないからそういうことはやってなかったような…(主力艦比率が英:米:日=10:10:6)

2013-08-01 22:34:06
飛龍 @CV_Hiryu

@DD_Fumiduki @Housyou_kankore あ、なるほど・・・そんなに差があるんだったら、必要なかったのね。

2013-08-01 22:35:06
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore 戦力比率だと100:100:36だからねぇ… 当時日本が米英に対して7割の保有数を求めたのは戦力比率が100:100:49になるようにしたかったからだねぇ。

2013-08-01 22:37:20
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore これなら、各艦が性能と錬度をあわせて戦力として敵の2倍になれば同等の戦力になれるの。6割海軍7割海軍って言われてた時期があるくらい。これが艦隊派と条約派の対立の原因にもなってたっぽいです(詳しいことはあんまりわかんないけど…

2013-08-01 22:39:51
飛龍 @CV_Hiryu

@DD_Fumiduki @Housyou_kankore へ~・・・だからこそ、少しでも性能を上げたかったんだね・・・

2013-08-01 22:41:16
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore うん、結果は友鶴事件とか第四艦隊事件とか見たら分かるんだけど…

2013-08-01 22:47:51
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore しかもそれに加えて戦力差を艦の性能で補おうとしたのに一番数が物を言う航空戦主体の戦いをしちゃったからもう救いようが無いですぅ…

2013-08-01 22:57:35
飛龍 @CV_Hiryu

@DD_Fumiduki @Housyou_kankore あれは失敗だったよね・・・どの国も気付いてなかったんだから、ここぞと言うときまで取っておけばよかったのにね。でもそうもいってられなかったのかなぁ?

2013-08-01 22:59:44
文月 @DD_Fumiduki

@CV_Hiryu @Housyou_kankore うーん、そこはまた難しいお話になっちゃうかなぁ。ただ、太平洋戦争そのものが帝國海軍の艦艇の設計思想にそぐわないものだったってのは言えるかなぁ(漸減作戦の後艦隊決戦

2013-08-01 23:07:31
鳳翔 @Housyou_kankore

その後は条約制限で建造が認められなかった事もあり、そのような「大型主砲を持った超弩級戦艦」は、条約下においてはその7隻のみとなりました。 これが、長門さん達が図鑑などで仰っています、「世界のビッグセブン」と呼ばれる謂われです。

2013-08-01 22:07:43
鳳翔 @Housyou_kankore

要するに文字通り世界に7隻しか居なかった訳ですね。

2013-08-01 22:08:12
鳳翔 @Housyou_kankore

さて、長門さんですが。 1917年8月に起工、1919年11月に進水、1920年11月に竣工をします。 完成後は連合艦隊旗艦として着任され、またこの頃はその存在は広く公にされた事もありまして、長らく日本海軍を代表する戦艦として親しまれました。

2013-08-01 22:09:57
鳳翔 @Housyou_kankore

また、建造中の逸話ですが、英独で行われた第1次世界大戦の海戦「ユトランド沖海戦」の教訓を元に、ポストユトランド型としての改良も同時に加えられています。

2013-08-01 22:12:33