なぜ左右反転でデッサンの狂いが分かるのか?

絵の素人の素朴な疑問。 よく「絵を左右反転してみるとデッサンの狂いがよく分かる」と言うけど、それってなんで? 知り合いもそうでない方も色んな人が親切に教えてくれたよの図。
36
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

しかし「左右反転するとデッサンの狂いが分かる」って凄まじい話だよなあ。その非対称性は何に由来してるのか、何でそんな事が起こるのかサッパリ分からない。軽くググっても納得できる理由は無かった。絵描いてる人は理由分かってるの? 分かる人は教えてくれえ。

2013-08-01 23:54:50
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

コリオリ力とかアミノ酸のL体D体の話はパスなw

2013-08-01 23:56:22
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

凄い勢いのRTふぁぼでかつ絵描きさんも結構混じってるのに、その割にリプがほとんど来ないのは「結局皆よく分かってない」って事なのか、単にRTった後@無しでつぶやいているのか。

2013-08-02 00:08:29
風詠溜歌@お仕事募集中です @u_wolf_sousaku

@adenoi_today @toro_SOBA_ta フォロー外から失礼します(´・ω・`) あれでしょうか、左右対照だと美人とかイケメンとかっていうのがあるからですかね…?

2013-08-02 00:00:59
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

返答どうも。しかしそれは「左右対称」と「左右比対称」の差であって、全く同じはずの左右非対称なものがで左右反転で異なって見える理由には無りませんね。 @u_wolf_sousaku

2013-08-02 00:05:06
ウナム日月 @unamuhiduki

RT @hassegawa 初見になるから。本人以外が観るなら裏返す必要ない。

2013-08-02 00:01:30
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

なるほど。今の所一番納得いきますね。要するに「3日寝かせてからもう一度見てみろ」の代用みたいなモンですか。 @hassegawa @hiroshiyoshii @unamuhiduki

2013-08-02 00:12:35
ノビタ @nobita_4

@adenoi_today 紙に〇を描いてみて自分が一番綺麗に描けたと思う丸を反転して見たらわかると思います

2013-08-02 00:13:37
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

左右反転でデッサン狂いが起きる事自体は分かっています。現象が信じられないのではなく、その理由が分からないんですよ。@nobitaw4

2013-08-02 00:14:45
玄々堂 @gengendow

@adenoi_today フォロー外から失礼します。デッサンがもともと狂っているという前提で、視点を変え新鮮な目で見ることによって、その狂いが浮き彫りになる、ということだと私は思っています。

2013-08-02 00:12:50
タガナー @twittaganer

@adenoi_today @ogawaissui 描き始めから見続けているので織り込み済みになっている欠点が反転した途端に「初見」として客観視できるからです。

2013-08-02 00:13:45
ダンテ・アギリターシ @dante_agiritasi

@adenoi_today @kazuki_ikoma 基本的に「どう見えるか?」は、絵そのものでなく「心理学」の分野です。 長時間同じ絵を見て慣れ始めた時に反転する事で、さっきまでの絵とのギャップから「クセ」や「歪み」が、あたかも強調されたように見えるのでしょう。印象学ですな

2013-08-02 00:15:08
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

@ayashige 返答ありがとうございます。ただ、それは左右非対称の絵ができる理由であって、反転前と反転後で見え方が変化する理由にはなってないかと。

2013-08-02 00:16:03
ES @sokonuko

@adenoi_today 頭にしみ込んだ立体感が違うと思わせている。構造(立体感)が頭で理解できていないものは反転しても気づけない(たぶんしらんけどきっとそう

2013-08-02 00:19:02
ひむ @himvoice

@adenoi_today 目は常に錯覚と脳補正を起こしていて、許容範囲だと、おかしくないとおもう。反転すると、反転すると、補正が追いつかなくて狂いが目立つ。普通の白黒写真でも同じことが起こるのもあるよー一応美大出身のおっさんでしたー

2013-08-02 00:21:47
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

折角返答して貰っといて申し訳ないけど、ここら辺のは説明してるようで何の説明にもなってないよお。要するにそういう「立体感」とか「補正」とかが何故左右反転で差が出てるのかってのが疑問なので、これは「左右反転でデッサンの狂いが分かる」を言い換えた文章以上ではない。

2013-08-02 00:24:51
ノビタ @nobita_4

@adenoi_today 絵は基本的に左脳で描いているので出来上がった絵も自然に左脳が識別します しかしそれを反転すると左脳で識別ではなくなり自然と物を考える視点(右脳)となります 客観的な視点ができるとそこから見えなかった歪み等が見えてくるのです 今僕が考えました

2013-08-02 00:20:57
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

で、ここで冗談としてトンデモ説明が入ったけど、「右脳と左脳で機能が違う」すなわち人体の構造の左右非対称そのものに原因を求めるのは、まあまだ理論的ではある。まあニセ科学の領域になっちゃいそうなのがアレだけど。

2013-08-02 00:27:33
おりた @toronei

@adenoi_today 一応、いま僕がパッとググってみると、人間の視覚はいい加減で「利き腕の書きやすい方向のゆがみしか正確に判別てきないから、裏返すことで逆方向の線のゆがみを判別できる」という理由が挙げられていました。

2013-08-02 00:28:42
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

できれば相応に科学的な検証の入った理由が欲しいんだけど、それは流石に無理かなあ。

2013-08-02 00:33:03
海苔せんべい@一日目東F08b @norisen

@adenoi_today 普段の手癖とは正反対になるから。普段右上がりで描いてそれが自然に見えてる人からすると反対になったとき、あれ?これって右低くね?ってなる。その差を修正することで自分の手癖を直す

2013-08-02 00:31:37
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

やっぱ要するにそれは「新鮮な目で見る為」って話だよね。@norisen

2013-08-02 00:34:06
海苔せんべい@一日目東F08b @norisen

@adenoi_today ん~まぁそうなるのかな?ただ、最初から反転状態で描いて違和感のないものは元に戻すとそのまま綺麗だったりするw

2013-08-02 00:36:44