富士山の山小屋をめぐる応酬

富士山の山小屋についての議論のまとめです。
4
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

富士山の山小屋は混雑する小屋ほど、従業員のサービス意識が低くなる。 上から目線、杓子定規一律で動いている。 昨日も雨の中で寒さで震え出した子どもがフリースを着込むのに濡れないよう「小屋の中で着替えていいですか?」「だめ」 登山者の体調を気遣う意識が皆無なのが悲しい。

2013-07-30 04:39:38
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

4人グループのうち先行の女性2名が山小屋に到着。 雨の中でずぶ濡れ、「寒いので先にチェックイン出来ますか?」 「全員揃ってから入ってもらってます」 「寒い中、20分も外で待つんですか?」 「軒下で雨を避けてて下さい」 気温10度以下、風があるから軒下で雨は避けられない。 鬼だ。

2013-07-30 04:46:59
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

他の山の普通の山小屋はそんな冷たい態度はとらない。山小屋の方たちもマナーアップしてもらいたいです。 同じ山に関わる者として恥ずかしい。 RT @alohalog @natureguidelis @sakura5250 この家族はもう山登りしなくなる、悲しい。

2013-07-30 08:48:54
Hiroky🔑 @hirokypp

悪天候で震えるほどなのにコドモつれて強行。さすが富士山は違う。RT @natureguidelis:昨日も雨の中で寒さで震え出した子どもがフリースを着込むのに濡れないよう「小屋の中で着替えていいですか?」「だめ」 登山者の体調を気遣う意識が皆無なのが悲しい。

2013-07-30 19:20:00
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

私がガイドしていたお子さんの話しです。RT @hirokypp 悪天候で震えるほどなのにコドモつれて強行。さすが富士山は違う。RT @natureguidelis:昨日も雨の中で寒さで震え出した子どもがフリースを着込むのに濡れないよう「小屋の中で着替えていいですか?」「だめ」

2013-07-30 21:16:15
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

@natureguidelis : 登山をするということは様々なリスクを念頭に置くことが前提。 全ての登山客が同じ要求をすればどうなるかということすら想像がつかないのだろうか?「木を見て森を見ず」とはまさにこのような発言のこと。

2013-07-30 22:14:11
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

@natureguidelis : 入り口付近の狭いスペースで一部の方々が滞留していれば、他の方々への迷惑となるばかりでなく山小屋の運営に支障をきたす。それを承知してまで特別扱いする理由は乏しい。それ以前にそもそもパーティ分離は登山において論外。

2013-07-30 22:15:05
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

サービス業に於て大切なのは、一部の声の強い客の要求にへつらうことではない。規則を公平に適用することこそが「最大多数の最大幸福」につながる。限られた情況であるからこそ、その規則を公平に適用することが(全てのお客様に対する)本当の「サービス」だということ@natureguidelis

2013-07-30 22:16:43
だることんぼ @dercotombo

@natureguidelis @hirokypp ガイド同伴で断られるような状態では「山小屋」じゃなくて別の何かですね。一度全部閉鎖して再構築したほうが良いですね

2013-07-30 22:25:30
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

@natureguidelis : 山小屋にリスクを転嫁することが根本的な誤り。宿泊料金を対価として宿泊スペースを提供するというのが基本。物理的に対応が不可能なケースも多いことを忘れるべきでない。山小屋への嫌悪感を情緒的批判という形に投影するのは全く生産的ではない。

2013-07-30 22:44:32
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

軽はずみで表層的な「俗流富士山批判ツイート」が再生産されているのは残念…(>_<)関係各所に対して失礼( ゚ェ゚)

2013-07-30 22:51:09
Hiroky🔑 @hirokypp

それ賛成! RT @dercotombo: @natureguidelis ガイド同伴で断られるような状態では「山小屋」じゃなくて別の何かですね。一度全部閉鎖して再構築したほうが良いですね

2013-07-31 01:18:07
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

全ての登山客の要求に応えられないのは当然のこと。山小屋の前で顔色が悪くなって震えている人一人を数分小屋内に入ることを拒否することが理解出来ないと訴えました。RT @okuno_norikura_ 登山をするということは様々なリスクを念頭に置くことが前提。

2013-07-31 09:33:14
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

平日の雨天時で小屋が大混雑しているわけでもなく、登山者のチェックインが集中しているわけでもない。 手の空いている従業員の方が中に複数見えている。 そんな状況で震えてる子どもが着替える為に小屋内に入ることも、4人のうち先に2人がチェックインすることも拒む理由はどこにあるのだろう?

2013-07-31 09:34:14
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

ちなみに、4人グループの件は第三者として目撃した事例です。 震えていたお子さんの一件のあと、到着した4人グループのうち、先行女性2名が宿泊者なのに外で待たされる様子を見て、かわいそうになりました。

2013-07-31 09:44:26
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

同日、同ルートの別の山小屋での仲間のガイドの目撃談。 小屋の10分ほど上で女性登山者が軽度の低体温症で歩行困難に。 同行者が小屋に応援要請をするも「スタッフの手が足りない為警察に連絡するように」 居合わせた登山者が背負って小屋の前のに運び、周りの登山者が介抱したとのこと。

2013-07-31 09:52:01
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

(承前)ガタガタ震えて動けない女性に、服を着せたり、食べさせたり、周りの登山者が応急対応。 小屋のスタッフは中に招き入れるわけでも、暖かいものを提供するわけでもなく、何の対応もなかったとのこと。 あくまで又聞き情報ですが。

2013-07-31 10:02:08
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

考え方色々ありますし、救助は義務ではありません。 ただ、山小屋は単に宿泊施設として存在するだけでなく緊急時の避難施設という認識は登山界では一般的だと思っています。 そして、山小屋、登山ガイドは緊急時は本来の業務をさしおいてでも、ボランティアで救助をするものと私は認識してます。

2013-07-31 10:06:03
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

@natureguidelis :他の多くの方々も温かい空間で安息をとりたい中で、その一人のみに優遇を与えるわけにはいかない。 そもそもは山小屋にリスクを転嫁するのが間違い。もし人工物のない山域であればセルフレスキューが基本。 あくまでも善意は他人に要求する類のものでない。

2013-07-31 12:59:20
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

この人の議論(@natureguidelis )は結局安易な感情論に過ぎない。公的な枠組みで救護施設や休憩所を拡充する等の方向性で考えればよいのであって、山小屋に単なる表層的な批判をしているのは建設的でない。お門違いも甚だしい。ツアーガイドの責務と混線して論じる点も見るに耐えない

2013-07-31 13:02:19
野中径隆🏔「プロガイドの新提案 バテない登山技術」「山の快適歩行術」山と溪谷社📖 @natureguidelis

RT @okuno_norikura_ ご意見拝受しました。 良い山旅と出会いに恵まれますように。どこかの山でお会いしましょう。

2013-07-31 14:17:01
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

くれぐれも今後は安直なご批判にはお気をつけなさいますよう。わざわざご丁寧にご変心恐れ入りますm(__)m @natureguidelis RT @okuno_norikura_ ご意見拝受しました。 良い山旅と出会いに恵まれますように。どこかの山でお会いしましょう。

2013-07-31 19:51:14
おくのnorikura_climb @okuno_norikura_

逆恨み的な感情の吐露よりも、まずは自分自身の足元を見つめ直すべきだということ。必要なのは、全体を見渡した冷静な議論と制度構築であって、単なる感情論や軽々しい信念の表明から生まれるものはない。 う~ん、富士山のことをちゃんと考える契機になればなぁ…( ´∀`)

2013-08-02 18:44:17