新潟大学 鈴木正朝教授 ツィートまとめ 7月22日~8月2日 #Suica履歴提供

プライバシー保護法制の論点は何か? 鈴木正朝教授ツィートまとめ の 後のツィートをまとめました。
2

[お知らせ]

Suica履歴提供 については、9月25日までに除外の申出があったものについては、過去分に遡ってデータを削除するとされていましたが、それ以降もJR東が「今後の対応を決定するまでの間」、遡及して削除するとのことです。但し、時期未定ですので、除外希望の方はお早めに。

除外申出にはSuicaID 番号(Suica 裏面の JE から始まる番号)を伝える
・本文に記載して jogaiyobo@jreast.co.jp にメール
・03-5334-1655に電話
・10/1以降↓から
http://www.jreast.co.jp/suica/procedure/suica_data.html

詳しくは↓をごらん下さい。

Suica に関するデータの社外への提供における対応について
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130913.pdf

Suica に関するデータの社外への提供についてよくいただくお問い合わせ
http://www.jreast.co.jp/pdf/suica_data.pdf

 子どもをSuica定期券で電車通学させている方、ご一考ください。

Suica履歴提供 の法的評価を巡って 鈴木正朝教授ツィートまとめ

まとめ #Suica履歴提供 の法的評価を巡って 鈴木正朝教授ツィートまとめ JR東日本によるSuica乗車履歴の第三者提供に対する法的な評価についての、新潟大学法学部 鈴木正朝教授のツィートをまとめました。多分、今後追加あり。 4977 pv 58 2 users 5

から大分間があきましたが、鈴木正朝教授のビッグデータ、ゲノムデータ、パーソナルデータに関するつぶやきのまとめです。


パーソナルデータと匿名化

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

経団連関連のビッグデータ研究会で報告。日立の人とも雑談。次回はベンチャー企業の報告。これから某大手通信会社と会議の後、夕方から東大の在宅医療情報研究会で報告。大手ベンダ、ベンチャー、通信、医療、製薬とリアルの意見交換。頻繁に顔をつきあわせて話しをするのが基本だろう。

2013-07-22 15:21:28
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

Suica問題を今なぜとりあげるか。どこが問題か。「プライバシーエンジニアを育てよう」産業技術総合研究所セキュアサービス研究グループ主任研究員、高木浩光氏 http://t.co/8iIpeLW4uz

2013-07-23 16:09:51
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

本日の本郷での研究会では、高木氏をお招きして、Suica問題を題材の一つに個人情報保護法とビッグデータ、経済成長に向けた法的基盤整備としての現行法及び立法論上の課題を議論します。技術者、法律家、企業関係者など様々な立場からしっかり検討したいと思います。

2013-07-23 16:12:29
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

本日某IT関連団体にお伺いしたら、匿名化した個人情報の提供ルールについての質問が増えていると言われました。Suica問題の影響だろうと思います。一定の性質を有する、または変換後もその性質を継承する識別子とセットのパーソナルデータを現行法上どう取り扱うべきか。

2013-07-23 16:17:04
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

「匿名化」して「容易照合性」が失われたと主張する前に、その解釈基準がまずは行政の第一次的判断に合致しているか。今日の通説的理解に合致しているか。また、個人情報保護法だけではなくプライバシー侵害(不法行為)を構成していないかといった点を確認する。現行法の判断基準の明確化は急務。

2013-07-23 16:23:03


ロビー活動とは事業者の意見表明

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

ロビー活動とは私がよく使う言葉でここでは適切ではないかもしれないが、要は、事業者はもっと政府や役所に意見を言うべきだという趣旨です。個人情報保護法も立法の時期に入ってきたとはいえ、立法ニーズがどこまであるか計りかねているところもあってどこまで踏み込むかは未知数です。

2013-07-23 17:29:42
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

今この時期にしっかりと意見を言う。少なくとも現行法をビッグデータ時代のビジネスに反映したものにして欲しかったら、しっかりそれを伝える。ちょっと前までは団体を通じてそれをやっていましたが今は別の方法があるかもしれません。パブコメの段階では遅いわけです。

2013-07-23 17:32:08
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

なお、私はロビイストではないので、お金をもらってある会社や業界のために政府や役所に働きかけるということはやっておりません。ただこれはやばいというものは特に命に関わるところなどは手弁当で問題提起をしております。目下のところは構造的に薬害が発生しかねないところの改善提言の支援です。

2013-07-23 17:35:13
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

それとの関係で、医療イノベーションに関わる医療ビッグデータについての実現方法は研究テーマですが、お金をいただけるというより巨大既得権益の逆鱗に触れるところがあり、むしろ大変危険な領域です。品がないくらいでないとやってられない世界です。

2013-07-23 17:37:29
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

行動ターゲティング広告のベンチャー系の事業者には、少し研究会や団体をつくってしっかりとルール化の提言を役所や社会にしていくべきではないかと提案しています。みなさん忙しいのですが、セミナーなど小さく2、3度やっています。

2013-07-23 17:39:51


Suica問題は論点の宝庫

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

昨日の研究会、企業関係者は大手ばかりという偏りはあったが、法律、技術の研究者、弁護士、役所系等比較的多様な参加者で、学説、公開文書で政府見解、FTC関係者とのやりとりの結果、EU法での解釈も確認しながら、現行法解釈と立法のあり方まで3時間濃密に議論できた。

2013-07-24 09:34:56
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

Suica事例の事実関係のパターン、説明責任を果たすことを前提としているが、採用し得る論証のパターン、それぞれに対する現行法解釈。適法とし得る論証と違法な論証の違い。Suica問題はやはり論点の宝庫であり、今後につながる充実した検討ができた。

2013-07-24 09:41:10
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

ビッグデータビジネスの類型として連結性あり(対応表あり)のモデルに求められる条件等、これは本人にビッグデータ解析の結果をフィードバックする医療ビッグデータの基礎ともなる検討であり、さらに越境データの混在処理もあることから米国法、EU法をクリアする視点での立法的検討を行った。

2013-07-24 09:43:46


前回と次回の研究会

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

前回は、THE CONSULTATIVE COMMITTEE OF THE CONVENTION FOR THE PROTECTION OF INDIVIDUALS WITH REGARD TO AUTOMATIC PROCESSING OF PERSONAL DATA を検討。

2013-07-24 09:53:42
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

EU個人データ保護指令のいわゆるバッグドアとも称されるこの条約の内容を検討し、日本とEU間の越境データ問題を解決していくことのメリットとデメリット、またその可能性などを議論した。

2013-07-24 09:55:28
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

次回は、7月11日に採択されたOECDプライバシーガイドラインの33年ぶりの改正について、それからSuica問題で洗い出した論点を踏まえてEUデータ保護法からの検討結果について、いずれも個人の保護と成長戦略の法的基盤整備になる立法論的提言につながる議論を継続していく予定。

2013-07-24 10:00:17


インターネットの歴史

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

昨日は苗村先生からインターネットの原形となったARPAnetについて、1967年から現地のまさに渦中でお仕事をされた経験談を中心に1961年から現在にいたるまでのネットの歴史を標準化と法律に関わるエピソードを含めて2時間近くインタビューさせていただいてビデオに収録した。

2013-07-24 10:07:00
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

ということで昨日はネットの歴史について苗村先生と前の会議とインタビューと雨宿りをかねてのお茶の時間と6時間、その後東大で濃い面々と研究会。最新論点3時間の議論と引き続き懇親会で2時間半の議論とおなかいっぱいであったが疲労感はなくむしろ元気になった。早く公表しないといけない。

2013-07-24 10:12:51