出荷停止なんてそんな責任を伴った指示ではないです。自粛要請です。

食べ物の話から除染の話へ。
19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

出荷停止なんてそんな責任を伴った指示ではないです。「摂取及び出荷を差し控えるよう、関係自治体の長、関係事業者及び住民等に要請する」です。自粛要請です。卑劣です。前からです。RT @anmintei: この膨大な出荷停止リストは何なの? http://t.co/aR6DflSnvR

2013-08-03 06:41:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

自粛を要請されて、(納得して)それに従ったのだから、損害賠償されなくて当然。

2013-08-03 06:42:52
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

@HayakawaYukio なんという卑劣なやり方。。。で、品目とかは減ったのでしょうか?増えたのでしょうか?そういうことがわからないようになっているのも、不気味です。

2013-08-03 06:43:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

農業生産者に自粛するよう、自治体の長に内閣総理大臣が指示できるとする法律を通した国会議員がアホだ。このおかしな法律を通したあと、2年以上も放置しているはもっとアホだ。

2013-08-03 06:45:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@anmintei 品目については新旧を照らし合わせていませんが(おっしゃるように容易にはできないようになっていますが)、少しずつ減ってきてるんじゃないでしょうかね。

2013-08-03 06:46:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

(いまはすべて解除になったが)警戒区域指定もこれと同じ形式だった。内閣総理大臣が警戒区域を指定して住民に周知するよう、各自治体の長に対して指示を出した。指示を守って指定した長もいれば、長は何もせずに実態がそれに移行した自治体もある。

2013-08-03 06:49:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

形式的には警戒区域指定したのは市町村長だ。その損失補償請求の直接の持って行き先は市町村長になる仕組みだ。

2013-08-03 06:50:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

国のほうが数倍上手だ。霞が関の官僚は猛烈に頭がいい。田舎者が片手間で対応して勝てる案件ではない。2年前からわかってたことだ。

2013-08-03 06:54:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

(これは大事故だが災害とよく似た性格を持つ。)災害対応はカネだ。カネの配分だ。いまは除染で莫大なカネが動いている。除染はだれがするって決めたの?被害者がしてくれというからしてる形式になってるよね。ほんとにそうなの?被害者は除染してほしいの?除染すればきれいになるの?

2013-08-03 06:57:43
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

うわあ、出荷停止リストって一覧表ですらないのか!

2013-08-03 06:57:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この大事故に投入するカネの使い方は除染でいいの?ほんとにいいの?

2013-08-03 06:58:16
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

最初に除染に目をつけた人は相当に頭がいいってことか。

2013-08-03 06:59:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

除染するとだれが喜ぶの?きれいになるなら被害者だけど、もしきれいにならなかったら、だれが利益を手にするの?

2013-08-03 06:59:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

除染作業で、これをここまできれいにしますの数値目標を掲げてやってるのものなの?

2013-08-03 07:00:03
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

私は当初は農産物の出荷停止しか頭になかったな。食べるものがどうなるのかがとにかく気になった。食べるもの無くなるんじゃないかと思ったけど、店から野菜や米が消えることはなかった。屋外を掃除するという「除染」なんて思い浮かびもしなかった。きれいにするなんて出来るとも思わなかった。

2013-08-03 07:03:43
pon pon #消費税廃止 @wyntons

除染費用を得た被曝しない人。“@HayakawaYukio: 除染するとだれが喜ぶの?きれいになるなら被害者だけど、もしきれいにならなかったら、だれが利益を手にするの?”

2013-08-03 07:04:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

国が助けてくれるわけないでしょ。47都道府県のひとつがなくなっても国は痛くもかゆくもない。災害対応は闘いだ。かけひきだ。カネのぶんどり合戦だ。それを最初から放棄したのだから、やられるがままだ。自分が選んだ道だ。

2013-08-03 07:05:00
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

関東を支える食糧生産地帯が汚染されたから、関東では西の食品を求めて大変なことになるんじゃないのか、食べ物が手に入らなくなるのではないのか、と心配した。でも、そんなことはおきなかった。そして、産物の規制ではなく、汚れたところをもとに戻すという、夢のような除染の話が台頭してきた。

2013-08-03 07:06:48
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

商品が売れなくなって、その収入を失うことを補てんしてもらうといういかにも手間のかかりそうなことよりも、「元」に戻してもらって変わらない生活を送れるという夢に期待するよね。何もなかったことに出来るかもしれないんだもの。私もどれだけ事故前に戻れればと思ったか。

2013-08-03 07:09:09
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

変わらないこと、変わらないように見えることの方が、心の平安を保てる。

2013-08-03 07:09:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2年間没頭して調べた結果がこれだ。福島中通りの放射能リスクは交通事故リスクと同じだ。リスク評価した。さあ、リスク管理は自分でしろ。「フクシマ原発2011年3月事故のリスク評価 http://t.co/9xohZ8Bbgh

2013-08-03 07:10:36
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

国は福島第一原発から170km「も」離れた栃木にいる私を助けてくれない、と即座に思った。でももっと近くてひどく汚染されたところは助けてくれるのだろうと思った。甘かった。

2013-08-03 07:12:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

一覧表はここ  http://t.co/bDFXnmh0IU ここでは「出荷制限」と表記してある。「禁止」ではない。「制限」というすばらしい日本語を用いている。

2013-08-03 07:16:46