福島第一原発事故 汚染水問題 地下水位と浮力と建物構造体(2013.8.1~18)

関連まとめ 福島第一原発 タービン建屋から東は埋立地だった http://togetter.com/li/547529 20130814「ニュース 貯水槽が浮く」について ハッピーさんのツイートまとめ http://togetter.com/li/548579 続きを読む
107
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

地下水位より低い原子炉なんてよく設置認可したな。でたらめじゃないか。1日850tの地下水を平素から汲み上げて捨てていたなんてね。

2013-08-01 23:58:11
@tigercatver2

原子力規制委:「地下水くみ上げを」 作業部会汚染水対策 http://t.co/phScZ4OcVu

2013-08-03 15:51:37
@tigercatver2

安心・安全な東電のトリチウム講座一式(H25.02)→ http://t.co/X8frqyeLZi 最近の値は福島原発沖合 ND(2012.06~12)がすでにホラ吹いて泣けるw

2013-08-03 16:05:44
@tigercatver2

周辺監視区域外の水中の濃度限度60,000Bq/Lで、Cs134に比して1/1000だし、アルプスで取れないけど、保安規定でも22兆Bq/yだし、ラップで防げちゃう程度の0.0186MeVなんだすら、とりたてて問題なんかねえよと申しております。規制委も休みとるんだから問題無いw

2013-08-03 16:11:04
@tigercatver2

まあトリチウム騒ぎより、やはり遮水壁というか、頭からシェルトフェンスで万全です ! 日本の土木技術キターとか言うTLを横目に土木屋連中からダメじゃねと言われていた訳でw

2013-08-03 16:26:20
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tigercatver2 地下でろ過済みの汚染水の中にはイオン状態や超微粒子状態で放射性物質が存在する訳で、シルトフェンスなんて笊だわな。3.11直後の資源回せない時の応急処置に過ぎないよ。それが見せかけ恒久対策化していたところも典型的な原子力プロパガンダ。旧軍と同じ。

2013-08-03 17:24:26
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tigercatver2 まぁ、地下水位が2mを超えるということは、莫大な浮力で、設備全体が浮き上がりかねないよね。新小平駅地下水災害みたいに。(当時、代替バスに乗りに行った。2時間かかった。)

2013-08-03 17:26:23
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

事、ここに及んでは、第三者による厳重な査察の下で、サイトに入り込む地下水を減らさんと駄目だろう。汚水漏洩よりも構造体の浮き上がりによる破壊のほうが怖い。

2013-08-03 17:30:56
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

地下水流入により浮上したら、原子力空母となってコスモクリーナーを取りにいく。これで解決。 @BB45_Colorado

2013-08-03 17:32:43
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

地下水位より低い位置への原子炉施設設置は、JRR-1で散々痛い目にあっているので、まさかその経験を持ったうえでの商業炉で地下水位より低い場所に建屋構造体が建設されているとはでたらめだ。そもそも1Fはわざわざ丘陵を大きく掘り下げていたな。

2013-08-03 17:33:16
石野 雅之 @nocchi99

@BB45_Colorado そもそもフクイチは構造体の浮き上がりを防ぐために地下水のくみ上げをしていたんですよね?。山側の土壌凍結による止水は着手されていないんですか?

2013-08-03 17:36:22

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

「<福島第1原発>汚染水対策に国費投入…政府検討 毎日新聞」 ...「凍土による遮水壁は、長期にわたって使用された例がなく、東電は技術的な検討を進めた上で今年度中に実現可能かどうか判断するとしていた。」とのこと. http://t.co/p1zlnYLWx6

2013-08-07 13:03:36
studying @kotoetomomioto

むーん。凍土で無くて他の方法だとしても地下水って遮断すると地盤沈下とか起きませんかね、、。⇨:福島原発汚染水対策に国費 来年度概算要求で遮水壁  :日本経済新聞 http://t.co/HtBJupRKPb「土を凍らせて壁をつくる費用」

2013-08-07 14:55:27
studying @kotoetomomioto

【メモ】TSOKDBAさん2013/01/06ブログ記事:放射能汚染水情報アップデート(3) サブドレン浄化試験の行方は? http://t.co/nn4CZvawZz

2013-08-07 15:03:33
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

@BB45_Colorado @study2007 すみません、仮にサイト四方を遮水壁で囲んだ場合、壁内部の水位をどれだけ下げる必要があるのでしょうか?格納容器の底盤以深ですか?

2013-08-07 15:05:57
studying @kotoetomomioto

起きますよねー、普通に、、。建屋の基礎にもよりますが、杭(くい)をどの岩盤に打ってるか?あるいは打ってない建屋との高低差とかが生じたら?とか考えるとかなり怖い事ですよね。まあ、今は汚染水対策で一杯一杯なんでしょうけど。@BB45_Colorado

2013-08-07 15:08:38
studying @kotoetomomioto

『原発に関する図や仕様などの羅列』 http://t.co/bcvr8lF2oR ←事故直後にかき集めた図面集ですが、最低でも炉建屋位置でO.P.−2.6m以下でしょうかね?あとタービン建屋の底面以深が目標ですかね?@TatsuyaSasaki1 @BB45_Colorado

2013-08-07 15:20:32
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@TatsuyaSasaki1 @study2007 原子炉建屋は、岩盤の上に人工岩盤が乗っているのですが、健全性がどうなのやら。

2013-08-07 15:23:01
studying @kotoetomomioto

ですよね。先ず、地下水の脈というか、経路というか、流量というか、、把握できてるんでしょうかね。建設時には当然調査すると思うんですけど、現在まで続けてるか?と問われるとかなり心もとない(会社)ですよね。@cnvvlty

2013-08-07 15:23:59
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

@study2007 @BB45_Colorado ありがとうございます.じっくり眺めてみます.

2013-08-07 15:24:59
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

@BB45_Colorado @study2007 検証の方法が難しいですね.基礎岩盤・人工岩盤部に注入でもすれば(テストグラウト)どの程度割れ目ができているのか、あたりをつける位はできるようにも思います.

2013-08-07 15:27:32
1 ・・ 20 次へ