『おしゃべり』と『依存』の違いって?

コミュニケーションダウジングでは、決断・判断を委ねるのではなく 『アドバイスをもらう』というところからスタートしていますが 依存的にならないコツとは…?
1

「あれこれ聞いてみるってのが心配」ですか?

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

コミュニケーションダウジングの場合「なんでもかんでも話してみてね」というのは、なんでもかんでも決断を委ねる・頼っていわれた通りに動く・依存するということではなく。まさに『話す』であって。

2013-08-05 09:35:50
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

それは会話の中から情報収集できる様々な「ダウジングに生かせる話題や視点に気付く」のが第一目的なのです。信号機の前で「信号が青です、行っていいですか、やめますか。いわれた通りにします」という、決断を委ねるパターンの質問しか思い浮かべられないと依存になっちゃいます。

2013-08-05 09:37:50
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

信号機の前で、自由にダウジングしてイイ時に、どれだけ広げられるか、どんな質問を思いつけるかが、ダウザーさんの質問力♪

2013-08-05 09:38:49
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「持ち込み自由のテスト」で頭をひねって様々なものを持ち込む大学生に見習うとよい。信号機の前でだって、質問は自由です。笑

2013-08-05 09:39:45
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

ちょいと寄り道したら楽しそうか聞いてみて、近くのお勧めのお店調べて遊びに行ってみるのもいいし、この先の信号機全部青で進むための歩く速度を聞いてみるのもいいし、ついでに晩ご飯の買出しでお勧めのメニュー聞いてみるのもいいし、やたら青信号見るけど今日の私って運がいいのでは?!とか。

2013-08-05 09:47:56
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

信号機の少ないルートを一緒に探してみるも良し、日によって歩くルートを変えたら新しい何かが起こる確立上がるかな?てお勧めルートや歩く日を聞いてみるのもいいし、信号機ひとつ見て「あ、これ聞いてみようっと♪」て、気がつくポイントを増やすための、日頃のおしゃべり。

2013-08-05 09:50:11
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

(※忘れてた。初心者さんは、基本室内ダウジングで。信号機はあくまでも例えです。笑)

2013-08-05 09:51:23
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

基本は、自分が考えたこと。自分がどうしたいか。それに“活かせる情報”はないか?に繋げていけること。中心はいつも自分♪

2013-08-05 09:57:28
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

そうすれば、考えることをやめて決断を委ねるような、依存タイプのダウジングには、傾きにくいのです♪

2013-08-05 09:59:19

いろんな話題、聞き方、捉え方があるから「これが依存!」は決めにくい。

あいす/ice @ice_notfound

そういえば、AD「○○で売ってるものが欲しいみたいよ」私「行く予定ないし時間も取れないんだけど。11月なら見にいけるから、それまでこっちで我慢して貰えませんかね」AD「絶対要るわけじゃないから、それで大丈夫ですよ」という会話は、ちゃんとコミュニケーションになってるのかしら。

2013-08-05 10:02:35
あいす/ice @ice_notfound

依存してるしてないって、自分では気づき辛いことだなぁと思うのです…難しい!

2013-08-05 10:03:30
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

@ice_notfound お話していくなかで、面白そう・楽しそうなこと、大変そうなことを、やることもやめることも、最終的には『自分がそうしたいからする』んだ、て、日頃の軸を自分においている意識があれば充分♪ 絶対はないので、日頃のこころがけです。だれでも、私も、です。笑

2013-08-05 10:09:20

『指示に従わないと、裏切る事になるのでは…?』

シーナ @buiyan101988

@p_hinata @ice_notfound 横からすみません。ただアドバイザーの意見と逆のことをするというか、意見に従わないとアドバイザーを裏切る、申し訳ないと思ってしまうのですが・・・そこまでアドバイザーの意見に重きを置かずあくまで参考程度ということでよろしいのでしょうか?

2013-08-05 10:17:37

他のダウザーさんはどう思う?

ひなたの場合

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

@buiyan101988 @ice_notfound 絶対にいうこと聞かなければってプレッシャーを感じるなら、それはもう『アドバイザー』というより『あなたの行動を指示する人』になっちゃいます。

2013-08-05 10:30:51
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

@buiyan101988 『参考』の『程度』を自分で加減できるようになるために『いろんな話題』に触れてほしいの。チョコとキャンディーみたいに、どっちだっていいさって事から。参考にどうぞ♪ http://t.co/HxcSxKsjlr http://t.co/V4Hg50U4hK

2013-08-05 10:32:36
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

@buiyan101988 チョコとキャンディーの話のメルマガは届きましたか?もし届いてなければ再送します。よければ、読み返してみてください、きっと参考になりますよ^^

2013-08-05 10:37:30
  • 『チョコとキャンディーのお話』ってなんだ?

  【初心者さんにお送りしている特典のメール講座です。】

  • コミュニケーションダウジングの『核』となる、大事な内容
  • まず、アドバイザーさんと話すとはどういう事か
  • アドバイザーからの『返事』とはどういうものか
  • 依存にならない話し方とはどんなものか
  • アドバイスをどのように受け止めるといいか

 などについても
 さらりするりと、たくさん盛り込まれています。
 何度でも、ぜひ読み返してみてね。

哀須のんさんの場合

あいす/ice @ice_notfound

@p_hinata @buiyan101988 私の場合、納得できない事は「なんでそう思うの?」「私はこうだと思うんだけど、それについてはどう思う?」と意見を擦り合わせる感じでお話してます。まだそういうケースには遭遇してませんが、恐らく納得出来なければ従わないかと思います。

2013-08-05 10:37:21
あいす/ice @ice_notfound

@p_hinata @buiyan101988 ADさんも、しっかり話し合ったら不信感も持たないと思うので。それくらいで不信感はもたれないだろうし、嫌われないとも思うのです(*^^*)勝手に偉そうな感じですみません(汗

2013-08-05 10:38:27