福岡Haxe勉強会 feat. HTML5+α @福岡について情報まとめ

@arlez80 あ、なんか、福岡工業大学に行ったこと無い人もいるから、大学の構内のマップとか、イベントページに載せたが良いかもーって意見がやってきた。
2013-08-17 16:19:24
@arlez80 @nobkz @JUNKI_ITO さんのセッションタイトルが決まったそうです。タイトルは「Selenium2とPHPUnitでブラウザベースの自動テストを作ったお話」でお願いします。
2013-08-09 12:29:58
@arlez80 やればいいじゃんーww、やるんだったら@itoKami1123 さんのLT-> @arlez80 君のLTの順序は確定なw
2013-08-08 22:27:33
@arlez80 LTで@itoKami1123 さんがJavaScript連携の話するみたいだけど、それでHaxeでもLTしないのー?
2013-08-08 22:24:01
@akase244 @kiwanami @nobkz @kuronekomichael @itoKami1123 了解ですー!
2013-08-08 20:17:10
@arlez80 @kiwanami @nobkz @kuronekomichael @itoKami1123 連絡が遅くなりました。ネタですが、まだ全然詰め切れてなくて「脱初心者のためにこれだけは知っておきたいJavaScriptネタ」みたいなフワっとした感じでお願いします。
2013-08-08 20:15:30
@kiwanami @akase244 @arlez80 @kuronekomichael @itoKami1123 了解しました!ありがとうございます!
2013-08-08 10:36:28
@akase244 @nobkz @arlez80 @kuronekomichael @itoKami1123 遅くなりましてすみません。25日参加できます。タイトルは「GUIとMVCとJavaScript、あとエディタの話」でお願いします。エモい話と技術デモな感じの予定です。
2013-08-08 10:26:36
福岡勉強会に エアーバンド受信&航空管制シミュレータ体験 MashupAwards特別企画 ビッグデータ・オープンデータ くるりんご! baserCMS勉強会 天神Perlを追加しました! 福岡HaxeはHTML5+αと合同開催に! http://t.co/XF34rJgYxy
2013-08-08 08:38:07
@akase244 @arlez80 @kiwanami @JUNKI_ITO @kuronekomichael 早く終わる分には特に何も問題はないので、よろしくお願いします。もし時間が把握できるであれば、予め教えていただけると助かります。連絡が遅れてすみません
2013-08-05 12:47:00
@akase244 @arlez80 @kiwanami @JUNKI_ITO @kuronekomichael あ、持ち時間についてはお知らせしてませんでした。とくに要望は無いのですが、とりあえず1枠最大40分とさせて頂きます。これより短くても全然構いません。
2013-08-05 12:39:26
@nobkz 枠があるのであれば、登壇枠でお願いします。なければLTで全然問題ないです。ちなみに、登壇枠の持ち時間はどれくらいになりますか?
2013-08-05 12:32:46
@akase244 @arlez80 @JUNKI_ITO 了解しました。また後ほどまとめてatndおよびtogetterなどで情報を整理して、お知らせしようと思ってますが、セッションとしては登壇者が6人、後はLT枠を設けようと思います。
2013-08-05 11:32:20
@arlez80 @nobkz 登壇をお願いしていた @JUNKI_ITO さんから、参加&登壇OKのお返事をいただきました。セッションタイトルについては、現在確認中です。私のターンはLT程度の軽い内容を何かしらやろうかと考えておりますので、よろしくお願いします。
2013-08-05 11:06:59
08/25(日) [参加12人/定員30人]http://t.co/x14O1B3dtQ【福岡Haxe勉強会 feat. HTML5+α @福岡 - 第0x00回】 #fukuokaHaxe
2013-08-05 10:00:04