【耳で聞く】 麻生発言~情報を耳目のどちらで処理したかで解釈が変わるのはなぜか 【目で読む】

一連の麻生発言において、「喧噪」と「静かに」をどう解釈するかによって、「あの手口に学んだらどうかね」がどこに掛かってくるのかが変わるのがわかる。 1)「改憲についてナチスの手法に学んで、喧噪(熱狂)のどさくさに紛れて静かに(密かに)進めてしまえばよい」と理解して批判 2)「改憲についてナチスの手法に学んで、喧噪(闊達な議論)を封じ込めて静かに(異論を排除して)進めてしまえばよい」と理解して批判 続きを読む
53
第一勧業シャイロック @azukiglg

「ナチス政見を引き合いに出す表現は議論を呼ぶ可能性がある」(共同通信) http://t.co/gB1eb9WrYf

2013-08-07 04:38:24
第一勧業シャイロック @azukiglg

「議論を呼ぶ可能性がある」というのは、「皆でdisって問題にして下さい」という言葉のマスコミ擁護的言い換えですね QT @YorktermPC: 議論ならまだしも一方的に叩くのは何なんでしょう RT @azukiglg: 「ナチス政見を引き合いに出す表現は議論を呼ぶ可能性がある」

2013-08-07 04:43:42

×マスコミ擁護
○マスコミ用語

第一勧業シャイロック @azukiglg

各党の罷免要求は「ナチスという言葉を使うな」ではなく「憲法改正でナチスを引き合いに出したから罷免しろ」というもののような。

2013-08-07 04:45:10
第一勧業シャイロック @azukiglg

「言葉が問題」というよりは「ナチス政権を引き合いに出した発言が不適切」みたいな感じかしらん。とりあえず社民党又市幹事長の談話は「麻生副総理兼財務相のナチスを引き合いにした改憲発言を糾弾する」 http://t.co/jabl5SkyVJ

2013-08-07 04:46:20
第一勧業シャイロック @azukiglg

想像だけど、「麻生副総理兼財務相のナチスを引き合いにした改憲発言を糾弾する」ってフォルダを作ろうとしたのでわないか(・ω・) QT @koalaclaw: @azukiglg ブフォwww サイト預かってる人が、記事管理してるローカルフォルダ名をそのまま付けたとしか思えないw

2013-08-07 04:55:18

マスコミ用語のおまじないについて

第一勧業シャイロック @azukiglg

再掲】 「波紋を呼びそうだ」「問題視されそうだ」「看過できない」「声が上がりそうだ」などの〆の言葉は、怪談における「と言ってグラスを置いた」と同じ程度の意味しか持たないんだけど、「火の手が上がりますように」というおまじないだからねw

2013-08-07 04:48:03
第一勧業シャイロック @azukiglg

再掲】 「腹を立てる」「怒る」というのは正義とか倫理とかの問題じゃなくて、「娯楽」の問題だと。新聞を読んで「記事が意図した通りに怒る」という人も、記事を書いた記者やそれを載せてる新聞社、出版社、TV局に怒る人も、どっちも報道を「怒りという娯楽のネタ/燃料」にしてる点は変わらん。

2013-08-07 04:48:17
第一勧業シャイロック @azukiglg

再掲】 社会問題を指摘する報道と対面したとき、「読者を不愉快にさせ、怒らせ、怒りを記者や社会と共有させようとする」という意図を含んだ用語が使われていたら、警戒すべきだと思う。 http://t.co/6MYahu4T

2013-08-07 04:48:35
第一勧業シャイロック @azukiglg

再掲】 毒づいた、嘯いた、吐き捨てた、開き直った、居直った、語気を強めた、苛立ちを見せた、力なく、殺気だったなどなど、「情緒的描写」が入ってたら、それは十中八九「先入観を与えるための呪文と演出」だからね。

2013-08-07 04:48:44
第一勧業シャイロック @azukiglg

再掲】 文化的、とか、報道の使命とか、そういうのは「読者に最もウケがいいことをした理由を釈明するための方便」だし、そのことは当事者が一番わかってんじゃないのかしらん。まだ挫折してない若い記者はともかく、売上げの算盤を気にしないといけないベテランはそうだと思うなあ。

2013-08-07 04:49:13
第一勧業シャイロック @azukiglg

「新聞が情緒的な表現をするのは、新聞記者出身で小説家として大成した司馬遼太郎が羨ましいから、退職後いつか一山当てて小説家になりたいと思ってる新聞記者が、小説向け描写力を新聞紙上でちらつかせて将来に備えているのだ」……と思っていた時期が僕にもありました。

2013-08-07 04:52:26
第一勧業シャイロック @azukiglg

昭和前期、大正、明治と通じて、日本に「新聞」というものができて以来、新聞が「読者の情緒的な部分、感情を鼓舞したり励起したりする記事や見出しを書かなかたことなど一度も無かった」のであって、「現代の新聞は偏向しているが、かつては偏向していなかった」というのは気のせいです。

2013-08-07 04:54:09

又市談話の考察からスタート(・ω・)

第一勧業シャイロック @azukiglg

又市発言を社民の公式見解だとして、 http://t.co/jabl5SkyVJ 4段目の解釈に同調してる人は多いんでないかい。「喧噪=国民的論議」「ナチスの手口に倣って国民的議論を抑止させて、その間に憲法改正をしてしまえ」とは何事だ、論。

2013-08-07 04:58:06
第一勧業シャイロック @azukiglg

麻生発言の本旨は「喧噪=マスコミ(かつてはナチスがそうした)が作り出す、偏向した情報が扇動され怒号が飛び交う批判に支配された状態」に対する懸念で、喧噪は「マスコミが作る扇動と混乱」を意味する。この「喧噪」をどちらの意味に解釈するかで批判の矛先が変わる。

2013-08-07 05:00:12
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@azukiglg 「そうであってほしい」自民党議員像って感じでしょうか。何度考えても「民主国家の与党議員がナチスへの賛意を示すわけがない」と思うのですが。

2013-08-07 04:59:49
第一勧業シャイロック @azukiglg

ないと思いますよ。元の発言でも最初のパラグラフで批判してる。 QT @nns_blackhand: @azukiglg 「そうであってほしい」自民党議員像って感じでしょうか。何度考えても「民主国家の与党議員がナチスへの賛意を示すわけがない」と思うのですが。

2013-08-07 05:00:52
第一勧業シャイロック @azukiglg

麻生発言が分かりにくいのは、「喧噪」「静かに」が、何について・誰に取っての描写なのかという点。 QT @nns_blackhand: 「そうであってほしい」自民党議員像って感じでしょうか。何度考えても「民主国家の与党議員がナチスへの賛意を示すわけがない」と思うのですが。

2013-08-07 05:01:38
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

手前のパラグラフがあれば、そこの部分は容易に理解できる。だけど、マスメディアがそこまで「気を利かせて」くれるはずがない…的な? QT @azukiglg 麻生発言が分かりにくいのは、「喧噪」「静かに」が、何について・誰に取っての描写なのかという点。

2013-08-07 05:03:04

朝日の書き起こしにすら実は難がある(´・ω・`)

麻生発言の朝日の全文書き起こし(私家版)
http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20130731/1375302435

第一勧業シャイロック @azukiglg

朝日の書き起こしですら、パラグラフを分ける場所に難がある気がしたので、整理し直した私家版はこちら http://t.co/55VWKJ5HNs QT @nns_blackhand: @azukiglg 「そうであってほしい

2013-08-07 05:02:31