映画セデック・バレ、霧社事件の舞台探訪(霧社、廬山温泉、川中島(清流部落))

2013年8月、映画『セデック・バレ』の舞台となった霧社周辺を訪ねました。 今後、同じように訪問する方がありましたら、ご参考にどうぞ。 なお、現在も関係者の方々が実際に生活しているということに留意してください。特に川中島(清流部落)をたずねる場合は、必ず、映画だけではなく、関連資料を数冊読んでからにしてください。映画では描かれていない第二霧社事件については、概要だけでもおさえてください。
6
まとめ . @_Aproject さんによる映画『 セデック・バレ 』基礎知識(映画を見る前に)随時追加 @_Aproject さんによる映画『セデック・バレ』に関連する呟きをまとめさせていただきました。 映画『セデック・バレ』公式サイト http://www.u-picc.com/seediqbale/ ※ネタバレはごく少ないと思いますが、気になる方は、映画を先に見てください。 ※随時追加しています。 18277 pv 99 10 users 20
映画のセット林口霧社街

映画のロケ地は霧社ではありません。 林口霧社街として一時期テーマパーク的に解放されていたようです(現在なし)。 山の中の撮影は合歓山などで行ってた模様(北米版BDのメイキングによる)。

『台湾 旅行写真館―抗日霧社事件70周年紀念文化祭 細部・詳細版』

霧社事件への記述や、70周年記念祭の詳細ルポはもちろんのこと、日本の旅行ガイドではほとんど紹介されていないこの地方のガイドブックとしても最適。必携。

『台湾秘話 霧社の反乱・民衆側の証言』

霧社事件の関係者(日本人含む)多数の証言を集めた本。

こっけ @kokkeid

『台湾秘話 霧社の反乱・民衆側の証言』 http://t.co/zxuDSUPIOM 読み終わった。日本人、味方蛮、本島人の証言も入っていて、非常にバランスが取れている。『オビンの伝言』は確かにいい本だけど(不思議と恨みを感じない)、あれだけだと、セデック側の視点しかないし。

2013-08-11 00:16:42
こっけ @kokkeid

『台湾秘話 霧社の反乱・民衆側の証言』 http://t.co/zxuDSUPIOM セデックではない本島人も事件後にどんな扱いを受け、何をさせられたのか。そして愕然とするのは、こんな事件があった後に、「高砂義勇隊」が成立するということ。「教育」の威力(大切さ|恐ろしさ)。

2013-08-11 00:21:58
こっけ @kokkeid

セデック・バレ。埔里の宿で読んだ『抗日霧社事件の歴史―日本人の大量殺害はなぜ、おこったか』 http://t.co/WBDaiwdA2R で、「そこが子供を投げ込んだ谷か?」「いや、山の人は死ぬ時に飛び降りることはしない。木で首をくくって死ぬ」というかみ合わない会話があって、

2013-08-10 14:59:11
こっけ @kokkeid

セデック・バレ。続)『台湾秘話 霧社の反乱・民衆側の証言』 http://t.co/zxuDSUPIOM で、実際に山に子供を投げ入れる光景の目撃談が語られている。色々な人の証言だからこそ見えるものがある。同じ事件でもいた場所、立場によって、見える風景も、抱く気持ちも全く違う。

2013-08-10 15:02:14
『オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件 (教科書に書かれなかった戦争―歴史を生きぬいた女たち)』

花岡二郎の妻、初子=オビン・タダオ(劇中ではビビアン・スーが演じた)の証言。 晩年は廬山温泉(マヘボ社)で碧華山荘のオーナーをされていた。

shimasima @yakumoyaegaki

取り敢えず霧社事件の本を一冊オススメするとしたら 『オビンの伝言』だそう 確かに これ読むと映画のアレコレが分かるかも

2013-08-09 21:28:12
こっけ @kokkeid

セデック関連本として『オビンの伝言』がお薦めされていたみたいだけど、1人の証言の本だし、オビンさんは戦線には加わってないし、私は複数の人の証言集の方がいいと思うんだよなあ。語り手の価値観が本当にそれぞれで、私から見ると奇異なものもあったりして、様々な角度から見られるから。

2013-08-10 14:57:21
こっけ @kokkeid

『セデック・バレ』が映画として優れているのは、どの人々もみんな人間的に描かれていて、見ている側が等しく寄り添えるところだと思っている。日本人以外に日本人に共感するのは難しいかもしれないが、確かに家畜の血にまみれた杯で「あのお酒」を勧められるのは、私も遠慮したい……と思う。

2013-08-10 23:57:39
『真相.巴萊:《賽德克.巴萊》的歷史真相與隨拍札記』

映画と史実を照らし合わせた本……だと思われる(台湾語)。映画の写真も多く使われており、なんとなく意味もわかる(ような気がする)。 埔里の紹興酒工房の売店にも売っていました。

ゲストハウス・プリ

埔里の日本人の方が経営されているゲストハウスにお世話になりました。霧社、廬山温泉にも詳しく、川中島では語り部の方も紹介していただけます。また、バス路線のことなども何もかも色々教えていただきました。

旅々台北.com @tabitabitaipei

8月1日の台北日和は「霧社事件の舞台 霧社と廬山温泉」です。かなりの山奥でありますが、高鐵台中駅からバス1本で行くことができます。日月潭観光と組み合わせるのはいかがでしょうか。 http://t.co/xU29M1OatA

2013-08-01 12:06:06
こっけ @kokkeid

プーリーへ向かうバスなう。『セデック・バレ』のサントラ聞きながら向かってる。通しで見たの、ながら見ふくんで3回くらいだけど、場面が浮かぶものだなあ。今多分、夜の山でモーナ・ルダオが少年たちに昔話を語ってるところ。 http://t.co/u8EtFfBSNB

2013-08-02 18:22:21
拡大

初日は九族文化村へ

埔里からバスで1時間の日月潭(有名な観光地なので大抵のガイドブックに載っている)、水上バスとロープウェイで。
台湾原住民の暮らしの紹介を目的としたテーマパークで、広場では原住民の踊りなども見ることが出来ます。

こっけ @kokkeid

真ん中の人だけスニーカーはいてるけど、もしかしてお客さん? http://t.co/fZM1PI4ZhB

2013-08-03 13:01:30
拡大
1 ・・ 5 次へ