非公式Info設立のあれこれ

「太鼓の達人非公式Info」を設立する際のあれこれを記したメモの公開までの過程ツイートと、そのメモの内容への補足等のツイートのログです。 このメモは「非公式Info」の中の人としてではなく、 あくまでも一個人のメモですが、当サイト・当アカウントの設立経緯や基本理念に深く関わっているので、公開することにしました。 続きを読む
0
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

深夜の勢いで、身の振り方?というか生きる上での考え方?について、最近思うことをちょっと垂れ流してみようと思います。

2013-08-08 02:12:56
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

「自分にしか出来ないことをやろう」 僕も長いこと、ほんの少し前まで、何かをするとき、または将来を考えるとき、それが一番大きなモチベーションでした。後の方には「自分"だから"出来ることをやろう」という風に少し変わりましたが、まぁ言い方を変えただけでほとんど同じことですよね。

2013-08-08 02:13:21
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

それ自体はとても立派なことだと思います。でも、じゃあ、"自分にしか出来ないこと"って何なんでしょう? 以前とある人に言われたことなのですが、自分達はたかだか十代二十代で何のエキスパートでもないですし、そこで言う"自分にしか出来ないこと"に、果たしてどれほどの意味があるのか。

2013-08-08 02:13:50
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

例えば僕であれば、太鼓の腕前がそれなりで、動画の編集技術も太鼓界では一家言持つ程度だと思います。なら、凝った太鼓動画を投稿することは、"僕にしか出来ないこと"でしょうか。或いは、東大というブランドを生かして、将来的に仕組みを作る側に回ることは、"僕にしか出来ないこと"でしょうか。

2013-08-08 02:14:19
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

結局のところ、それらは全て、絞り込みの条件を自分の持っているものに合わせているに過ぎないのだと思うんですよね。でもそれが事実自分にしか無いものなのか、そして実際意味のあることなのかなんて、本当のところはわからないはずなんです。

2013-08-08 02:16:44
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

それなのに"自分にしか出来ない"なんて嘯いてしまうのは、驕りなんじゃないかな、と。

2013-08-08 02:17:09
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

更に言うなれば、その判断材料は常に、今現在自分が持っているものです。それはつまり、自分の未来を"今"に縛り付けていることになるんじゃないかとも思うのです。"自分にしか出来ないこと"を追い求め、結果自身の視野を、可能性を狭めているのだとしたら、それは悲劇以外の何物でもないでしょう。

2013-08-08 02:18:34
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

だから僕は、最近は"自分のやりたいこと"に主軸を置くようにしています。そしてその実現のために、今の自分を変えていくこと。それはいずれ真に"自分にしか出来ないこと"を生み、見つけ、成し遂げることにも繋がると思っています。未来は目標であって、"今"の結果であっては欲しくないですから。

2013-08-08 02:21:05
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

動機が何であれ、やりたいことは同じかもしれません。僕自身、その方向性が大きく変わった訳ではありません。それでも、見方を変えれば、見える世界も変わるんじゃないかと思うのです。"何が出来るか"ではなく、"何をしたいか"で未来を語りたい。それが出来るのが、若さの特権というものでしょう。

2013-08-08 02:21:52
じゅげむデース(>∀<)/ @jugem_himmel

まだまだ"何も出来ない"子供ですが、いつか"何かが出来る"大人になれたらいいなと思います。そのために、いろんなことをちょっとずつ、進めていきたい。だから、また明日からも頑張っていこうって思えるんだと思います。

2013-08-08 02:22:20
わんど〜 @wand07

丁度いい機会なので、俺からもちょっと。

2013-08-08 02:23:24
わんど〜 @wand07

書いておきながらずっと公開するかどうか迷ったのだけれど、じゅげむさんのツイートを見て公開する気になりました。「個人的な」メモみたいなものですけども。 非公式Info設立のあれこれ - https://t.co/unpsfqBsyP

2013-08-08 02:26:04
わんど〜 @wand07

補足をすると、非公式Infoの設立は言ってしまえば俺個人がやりたくなったからやった、という感じの趣が強いです。恥ずかしい話、サイト運営を俺個人の扱いにしているのもそういう意味合いが、無いわけじゃないです。

2013-08-08 02:28:28
わんど〜 @wand07

メモにも書いたけど、サイト設立のきっかけは間違いなくAtomicの太鼓の達人取り扱い停止。ぶっちゃけてしまえばカッとなったというのが「設立時点では」動機っちゃ動機。ただもう一度言うけど、それは自然な流れだったと思うし、それは責められることでもないと思ってます。

2013-08-08 02:32:14
わんど〜 @wand07

せめる、っていうのもなんか変な話だな。んー、うまく言えない。

2013-08-08 02:32:41
わんど〜 @wand07

まあとにかく、Atomicさんにかぎらず、各BEMANIまとめサイト、各音ゲーサイト、音ゲー以外の全まとめサイト。自分の中で色々とくすぶっていたものが、きっかけを得て爆発したようなもんかなっておうのが、俺個人からの動機になると思う。

2013-08-08 02:33:57
わんど〜 @wand07

「太鼓の達人で、そういうまとめサイトを作る」っていうのは「自分にしか出来ない事」ではないし、「誰にだって出来る事」ではあるけれど、「誰もやってない事」であると思ってます。

2013-08-08 02:35:50
わんど〜 @wand07

…いや、誰もやってないっていうのも語弊があるけどさ。新しい風?とかいうのを起こしたかったとかそんなたいそれたことじゃないけど、それに近いのは結果論としてあったかなぁとも思う。

2013-08-08 02:35:51
わんど〜 @wand07

もっと個人的な話。そうやって見切り発車でスタートさせたいんふぉだけど、初めて見ると色々考える必要が出てきて。入門講座を作った時もそうだったけど、俺自身、どうやらそういうふうに色々考える事が好き(得意かどうかはしらん)っていうのを、ハッキリと自覚してさ。

2013-08-08 02:38:43
わんど〜 @wand07

やりたいことを、自分の好きな分野でやってみるかーみたいなのが起こった、とでも言えばいいのかな―。それからだよ、そういう「音ゲー」で「考える」需要があるって知ったの。

2013-08-08 02:39:37
わんど〜 @wand07

(需要、っていうのもちょっと変かw)

2013-08-08 02:39:53
わんど〜 @wand07

幸運にも俺は恵まれた。太鼓の達人をプレイする人の中に、理解者がいた。別の音ゲーの、先駆者もいた。サファリ難民本とかDDR筐体本とか、考える分野での表現方法を確立している人も居た。

2013-08-08 02:41:16
わんど〜 @wand07

なんて言えばいいのかな。自分が初めて触れて、だらだら、に近い形でプレイし続けてた「太鼓の達人」っていうこのゲーム。それに対して、ただプレイするだけだったのが、変わっていったといえばいいのか。

2013-08-08 02:42:53
わんど〜 @wand07

ああそうだ、かなりずれちゃった。意図せず俺も同じこと書いてたけど、「自身への疑念」自分である必要はあるのか?今である必要はあるのか?必要はあるのか?っていう問いに対して、今答えを得た気がします。答え、というにはちょっとアレだけども。

2013-08-08 02:45:35
わんど〜 @wand07

(メモを書いた当時は持ち合わせていなかった、というか、「回答を考える必要がなくなった。だってやりたくなったから」というのが当時の回答)

2013-08-08 02:46:44