◆「無知が悪」になるとき。

1
yuca @_yunno_

◆「無知が悪」になるとき

2013-08-09 11:39:36
yuca @_yunno_

「無知」が人を傷つけることもある。 「無知」で命を助けられないこともある。 その時、無知が「悪」になる。 yuca

2013-08-09 11:40:29
yuca @_yunno_

- - - - - - - - - - - - - - - - -

2013-08-09 11:40:45
yuca @_yunno_

[詳細] 無知で自分が恥ずかしい思いをする場合は、「無知の幸せ」を味わうこともできるのですが、場合によって「無知が悪」になることもあります。

2013-08-09 11:41:01
yuca @_yunno_

例えば、相手の事情を知らなかった為に、失礼なことをしていたとか。他国の文化背景の勉強が足りなくて、無意識にその国の人へ配慮のない対応をしてしまったり、何気無い話をして、相手が傷ついてしまうこともありますね。

2013-08-09 11:41:49
yuca @_yunno_

そのための予備知識の勉強をしないことは「無知が引き起こす悪」につながってしまいます。 けれども、そこで気づいたら「新たな勉強をスタートするきっかけ」になります。気づいた時が、(自分にとって)ベストタイミング。

2013-08-09 11:43:11
yuca @_yunno_

無知であることを責めすぎず、必要に応じて、必要なことを学び深めておくこと。そして、得た知識は知らない人を助けるために使えるようにしたいものですね。■

2013-08-09 11:43:44