-
WildcatBooko
- 1137
- 0
- 0
- 1

陰口や仲間外れのようなハラスメント的なイジメも受けていない生徒は、中学三年間で三割弱・・・何ともショッキングな話だ:http://t.co/oMBJUCct1J
2013-08-07 21:56:13
@WildcatBooko ここには書かれてないけど、暴力的なイジメを受けた生徒は4割強だと出ている。(イジメをふるった側はちょうど30%)
2013-08-07 21:57:25
@WildcatBooko 半数近い生徒が暴力的イジメの被害にあってることを考えれば(ハラスメントとしてのイジメは7割にも上る)イジメはイレギュラーな事態であるとは考えにくいだろう。むしろ、極めて身近なものだと考えなければならない(あまり認めたくない話ではあるが)
2013-08-07 21:59:35
@WildcatBooko ちなみにオレは70年代初頭の生まれだけど、ということは、もっとも多感な時期にイジメ問題がクローズアップされていたワケだが、果たしてオレらの世代でイジメに全く巻き込まれないで生きてこれたヤツっていたのだろうか?最近そのことが非常に気になるんだが。
2013-08-07 22:02:10
@WildcatBooko 何をかくそう(ってかくすもかくさないもないんだが)オレも小坊、中坊の頃はいじめを受けてたワケで、でもって成人してから何とか「普通の」人間関係が持ちたいと、切に思うようになって、それでシャカリキになってたということがあるもので。
2013-08-07 22:04:44
@WildcatBooko もちろんインターネットが出回るようになってから、それに乗っかる形で友人関係のネットワークを気づこうとしたし。と、ある意味「不毛の努力」とでもいうべきことを散々して、いまは↑のような疑問を抱いてるワケなんだけど。
2013-08-07 22:06:31
@WildcatBooko 大局的に見れば、所詮は「空っぽの洞窟」のインターネットが人間関係を豊かにしたとは、今から考えればそうは思えない。むしろ「炎上騒動」やネット上の加害少年や生保受給者へのバッシングなどを考えれば、ネットはイジメの巣窟と化してるのが現状だし。
2013-08-07 22:09:27
@WildcatBooko そういうバッシングに興じている連中は、ひょっとしたらリアルでもイジメの加害者であった可能性が高いのかもしれない。だからこそ、ネット上でもリアルと同様の行為を繰り広げるのだ、と。もちろん単なる推測だが。
2013-08-07 22:10:25
@WildcatBooko イジメの被害・加害がその後の人生に及ぼす影響というのも依然として明らかにされていない。特に加害者がその後どうなるのか、ということは全くと言っていいほど明らかになってないし。その後も加害行為を繰り返すのであれば、それは恐ろしい話なのだが。
2013-08-07 22:16:59
@WildcatBooko だから個人的には(特にオレと同世代のヒトで)イジメ経験がある人がどれだけいるのか、というのがぜひとも知りたいんだが。ひょっとしたら、我々はイジメについて依然として分かってない部分があまりに多いんだと思う。先の加害者のその後もそうだけど。
2013-08-07 22:19:03
@WildcatBooko 続)無理を承知で、全世代的にイジメを受けた人がどれだけいるのか、一度はっきりした形で知りたいと思う。
2013-08-07 22:19:56
こないだのイジメ問題のTweetの追記。先の調査では、三割弱がイジメの被害を受けてないということだけど、その三割が全くイジメと縁がなかったか、というとそうではないだろう。むしろ、たまたまイジメに遭遇してなかっただけ、という人も多いかもしれないし。
2013-08-11 18:14:54
@WildcatBooko さらにイジメを目撃していながら、いろいろな理由で(ありていに言えば巻き込まれたくないという自己保身的理由から)見て見ぬふりをしていた人も多いかもしれない。もっとも、イジメ被害者の多くは「そうされて当然」だと見做されているケースが多いから(続く)
2013-08-11 18:17:37
@WildcatBooko (続)かならずしも、そのような「卑怯な」理由で手を出さなかったとも言い切れない。しかし、身近で誰かがいじめられているという「惨劇」を日常的に目撃していても全く平常心でいられる、ということはありうるだろうか?それが「もっともな」理由付けがされていても。
2013-08-11 18:21:53
@WildcatBooko オレがまとめのタイトルを「イジメに関係のないヤツなんているのか?」としたのはそういう理由があるからです、以上。
2013-08-11 18:23:06