茨城県北茨城市南中郷工業団地の線量報告 2013/08/12

武田邦彦さんのブログで北茨城市が7μSv/hとの報告 http://takedanet.com/2013/07/7_80de.html 更にその後の報告 http://takedanet.com/2013/08/post_a6dc.html 武田邦彦さんの見解 続きを読む
12
武田邦彦bot @TakedaKunihikoB

【緊急】北茨城市で7マイクロシーベルト・・・どうするべきかも判らない!! http://t.co/5UBaI9tdBx

2013-07-27 00:30:23
高崎ガイガー @takasakilive

武田邦彦教授 【緊急】北茨城市で7マイクロシーベルト・・・どうするべきかも判らない!! http://t.co/eZ1oFUhuUZ

2013-07-26 20:54:33
水無月 @minadukiG

【【お知らせ】北茨城市で一時的な高線量を確認】 http://t.co/EhJuTyky1m 「12日…北茨城市南中郷工業団地の走行サーベイを実施」 「24日、JAEAが…分析…異常に高い線量率(7μSv毎時)を検出」 「25日…再測定…高い線量は確認されなかった」「現在調査中」

2013-07-25 22:08:59
一軒家 @untitled_skz

北茨城市の7μSV詳報。人のことなどどうでもいい、儲けられればいいという風潮。いつからこんな国になったのか。「住民おるのに、毎時7μSVもの放射線量を発生させる試験を、今までにいつどこで、何回やっとんねん?」(ウィンザー通信)http://t.co/gqN92gOIlB

2013-07-27 09:50:51
buvery @buvery

これは、非破壊検査の一次的なX線であったことが分かっています。RT @jyunichidesita: 【※酷杉】『【緊急】北茨城市で7マイクロシーベルト・・・どうするべきかも判らない!!』http://t.co/5MhqS1W75p 判らないならとりあえず黙ってて下さい。 

2013-07-27 11:50:09
高崎ガイガー @takasakilive

武田邦彦教授 【原発】北茨城市のその後 http://t.co/rbT0K8e7f8

2013-08-06 15:04:03
【内部被曝を防ぐN95マスク必要!!】 @k2cyan

2)なぜか、北茨城市はそれを公表しなかった 武田邦彦 (中部大学): 【原発】北茨城市のその後 http://t.co/cRFZ2o0v5R

2013-08-10 17:32:50
junko @junko_in_sappro

武田邦彦 (中部大学): 【原発】北茨城市のその後 http://t.co/ziruUrbv2Z ・北茨城市はこれまでも高い線量の所を隠していた ・北茨城市は市民の被曝より大切な事があるようだ ・発表が本当なら完全に犯罪が成立しているので、警察も動くと思われる。

2013-08-07 14:18:12
junko @junko_in_sappro

北茨城市で、サマリウム153が検出 http://t.co/EnU7mCvtvl 北茨城市南中郷工業団地で、半減期2日弱46.5時間のサマリウム153が検出されたという動画。

2013-08-09 09:57:35
N崎 @Nzaki0716_sub

今日は北茨城市の南中郷工業団地に行ってきました。ここは以前7μSv/hが観測され騒ぎになった所で、後になって非破壊検査による影響だったと発表されました。しかし http://t.co/jfjsRP78q2 この様な動画が公開され、依然として線量が高いと言われました。

2013-08-12 19:55:15
N崎 @Nzaki0716_sub

動画にあるPolimaster 1704が高価な線量計であることは確かですが、この様な簡易核種判定については俺自身は信用していません。動画ではサマリウム153が検出されたとのことですが、β線を測定できない機種で一体どうやって判定しているのか分かりません。

2013-08-12 19:58:31
N崎 @Nzaki0716_sub

この方の動画は色々公開されており何度か見ているのですが、計測の仕方も突っ込みどころ満載で、未だに「風が吹くと線量が上がる」とおっしゃっています。そもそもサマリウム153なら動画にある1μSv/hとは関係ない気がするのですが、詳しい方がいたら教えてください。

2013-08-12 20:01:39
N崎 @Nzaki0716_sub

なるべく色眼鏡なしで臨みますが、動画では「現地に到着した時から線量計のアラームは鳴りっぱなし」と言っており、入り口付近で測っているところを見ると、どうやらここが現場というわけではなさそうです。にもかかわらず、他の地点を計測した様子がありません。その点は不審に思います。

2013-08-12 20:09:24
N崎 @Nzaki0716_sub

とりあえず現地に行き、時速30kmで南中郷工業団地内の全ての道路を走行します。Radi PA-1000を車内のコンソールに配置してモニターしながら、要所要所で降りて計測します。

2013-08-12 20:12:59
N崎 @Nzaki0716_sub

こちらは茨城県北茨城市南中郷工業団地です。常磐高速道高萩ICから降りてきて工業団地内を走行します。この付近の空間線量は0.13~0.15μSv/hです。 http://t.co/uB9klGpLzC

2013-08-12 20:15:31
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

工業団地内を時速30kmで走行します(写真は停車して撮影しています)。 http://t.co/flTHUj0bTJ

2013-08-12 20:23:12
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

https://t.co/UL5ub1bC2S 南中郷工業団地内の地図です。手前には手綱工業団地もありますが、念のため全経路を走ります。 http://t.co/sebB7RgUJ6

2013-08-12 20:33:46
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

Radiをセンターコンソールに配置します。経験上、車内線量の2倍がおおよその外の空間線量で変化があればすぐに分かります。団地内は車内で0.07~0.09μSv/hで全経路大きな変化はなし。 http://t.co/8vX3uAJea8

2013-08-12 20:37:30
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

たくさん測っていますが、目標物のある場所をTweetしておきます。主に入り口の案内がある場所が分かりやすいでしょう。 http://t.co/iXE2faij7j

2013-08-12 20:39:02
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

こちらについても先程と同様、0.14μSv/h前後です。特に大きな変化はありません。 http://t.co/Q89W3Mkxu4

2013-08-12 20:40:17
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

ここは手綱工業団地との境ですね。ここも0.1μSv/hほど。 http://t.co/jaVzos7DoL

2013-08-12 20:41:14
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

ここは草むらに隠れて見えないですが、先程の手綱工業団地境目からすぐ近くの案内図です。こちらも0.12μSv/hほど。 http://t.co/MQJUMkXpUj

2013-08-12 20:42:39
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

ついでに手綱工業団地も全てやっておきましょう。こちらも全経路走りましたが変化なし、0.1μSv/hほど。 http://t.co/XKqGElxDka

2013-08-12 20:44:07
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

さて問題の場所にやってきました。ここは常磐高速道中郷SAの裏手になります。南中郷工業団地ではいちばん端っこですね。 http://t.co/96HoCj6ZRc

2013-08-12 20:45:59
拡大