イスラム世界民主化における「壁」・・・軍部との政争

1
masanorinaito @masanorinaito

トルコ国民教育省が、スカーフ着用教員を容認。なんだかんだ言っても、ようやくこの程度の自由化。反イスラーム派は、これでも退行現象と非難するが、個人の服装規定で敬虔なムスリムを排除することの方がおかしい。特に、女性の社会進出を世俗主義原則の名のもとに阻んできたのがスカーフ禁止規定

2013-08-12 04:23:57
masanorinaito @masanorinaito

↓シリア北部のクルド勢力PYDの代表がトルコを再訪。トルコとPKKとの和平協議に悪影響を当てさせないためだが、これをやると、PYDと戦っているヌスラ戦線とトルコの関係が微妙に。ヌスラ戦線を後方支援しているのは、トルコ系のイスラーム組織。魑魅魍魎

2013-08-13 05:21:21
masanorinaito @masanorinaito

↓2007年の大統領選挙でもめたのは以下の点。与党の公正・発展党AKPが3分の2の議席を占めておらず、この状態で国会で選挙をすると、大統領を選出できない。通常は、2回目投票以降で過半数で選べるのだが、野党の共和人民党CHPが これでは大統領を選べないからこの選挙は憲法に反すると

2013-08-13 05:39:49
masanorinaito @masanorinaito

(承前)理屈の通らない訴えを憲法裁判所に起こし、憲法裁判所もそれを認めてしまった。←ここまでのところは、現在と攻守立場が違うが、理不尽そのもの。そこでエルドアン首相は議会を解散し、再度、圧勝して、議会はアブドゥッラー・ギュルを大統領に選出した。

2013-08-13 05:41:57
masanorinaito @masanorinaito

この前後には、与党の解党請求訴訟も野党の共和人民党によって憲法裁判所に起こされ、1票差で辛くも解党を免れている。民主国家で、よほどのことがない限り、政党を解散させることは許されない。従って、この段階では、与党、AKPの側に客観的正当性があった。

2013-08-13 05:44:03
masanorinaito @masanorinaito

問題はこの後、エルゲネコン事件に参謀総長だったイルケル・バシュブウ等が軒並み連座し、軍トップを根こそぎ起訴したこと。今度は、与党側が復讐に出たとみられても仕方ない展開になった。

2013-08-13 05:45:31
masanorinaito @masanorinaito

2007年のギュル大統領選出の最中、確か、こどもの日(4月23日)に当たって統合参謀本部がウエブサイト上で、与党を激しく非難した。といっても、つまらない例で、夜遅くにこどもに時代遅れの服装をさせてクルアーン朗誦の練習をさせたのはけしからん。トルコ軍は決然として世俗主義を擁護する

2013-08-13 05:47:43
masanorinaito @masanorinaito

これは「e-mailによる警告」と呼ばれ、過去にも軍が政権に退陣を迫るときにつかった手法をウエブサイトで行ったもの。エルドアン政権は、この事件を境に、断固として軍部と戦う姿勢を明示していく。ところが、この警告を発したブユクアヌト参謀総長は目下のところ逮捕されていない。

2013-08-13 05:50:45
masanorinaito @masanorinaito

彼の後任の参謀総長となるイルケル・バシュブウ陸軍大将が、いわばターゲットにされたことになる。個人的な印象だが、前任者のブユクアヌト参謀総長はポピュラーな人で、かなり思い切った発言もするが、後任バシュブウ参謀総長は寡黙を絵にかいたような筋金入りの軍人

2013-08-13 05:54:03
masanorinaito @masanorinaito

ただ、バシュブウ元参謀総長に対する終身刑判決には政権側の激しい敵意を感じるが、ギュル大統領も、上級審が寛大な判決を出すのではないかと匂わせる発言をしているから、彼への厳罰には躊躇もあるかもしれない。

2013-08-13 06:04:49
masanorinaito @masanorinaito

2007年のギュル大統領選出をめぐる騒動と、公正・発展党解党訴訟の二つが、エルドアン政権が激しく軍と共和人民党を攻撃する原動力となっていることは確実。

2013-08-13 06:08:30
masanorinaito @masanorinaito

もっとも、共和人民党は前の党首が長く居座りすぎて、若手を育てず、最後は不倫現場の盗撮ビデオで失脚するなど、自滅しているところも大きいから、最大の敵は軍部だったことになる。トルコでは、軍国主義を批判することはありえなかった。なぜならこの国を建国したのはムスタファ・ケマルという軍人

2013-08-13 06:10:21
masanorinaito @masanorinaito

王でも市民でもなく、軍人が共和国の礎を築いたことは否定できない。だから誰も軍国主義を批判しなかったのだが、軍によって度重なる弾圧を受けてきたイスラーム主義者たちは、いつか、軍の政治力を殺ぐことを念願し続けていた。

2013-08-13 06:12:00
masanorinaito @masanorinaito

今回、5月末から市民が暴徒化して騒乱を起こしているが、あれは、軍によるイスラーム主義政党の打倒が期待できなくなったことに苛立つ世俗主義派市民の抵抗。ここが最大の問題。市民自身が軍の助けを借りずにイスラーム主義と渡り合うなら民主主義の枠のなかで論じることができる

2013-08-13 06:14:08
masanorinaito @masanorinaito

しかし、いつかは軍がイスラーム屋をなんとかしてくれると言い続けてきた世俗主義派の市民には、この点で、民主主義を志向していないという決定的弱点がある。

2013-08-13 06:15:16
masanorinaito @masanorinaito

私が居る町には、昔ながらのアイスクリームがある。伸びる。日本で知られている伸びるトルコアイスとは別物で、対岸のギリシャ領の島で取れるマスティカという木の樹液を集めたものを加えてくつる。松脂のような樹液くささがあるから好みは分かれるが、すーっと溶けて、かつ、伸びる。万病に効くらしい

2013-08-14 00:53:37
masanorinaito @masanorinaito

対岸のギリシャの島に行くと、島の南部だけにマスティカが栽培されている。ひどく繊細な木らしく、ほかの地域では育たないという。幹に傷をつけ、滴り落ちる樹液が地面に落ちると、クリスタルの涙のような形状。これを集めて薬やアイスやガムに使う。島では、胃の病気に良いと言っていた。

2013-08-14 00:55:56
masanorinaito @masanorinaito

やっと人間らしい生活に戻った気がする。 きょうも、最近の政治情勢について、ご近所の人たちと意見交換。 あまりにギスギスしたイスラーム政権側と世俗派の対立に心を痛めている人がいるのを発見して、ほっとする。

2013-08-14 00:58:47
masanorinaito @masanorinaito

世俗主義支持派は、自分たちこそ民主的で、イスラーム主義派は非民主的と罵るし、イスラーム主義派は、自分たちこそ民主的な選挙を実現し、軍の政治介入を防いで民主主義を確立したと胸を張る。これでは埒が明かない。

2013-08-14 06:47:23
masanorinaito @masanorinaito

ようやく衛星放送のアンテナ修理が終わったが、どうせ来年までもたないだろう。エーゲ海は冬に嵐になるから。去年まで視聴できたシリア国営放送が落ちている。不思議なのは英語のNHKworldが何もしなくても視聴できること。Turksatにも入っている。英語だと受信料取らないのか?

2013-08-14 06:50:45
masanorinaito @masanorinaito

ただだからなのか、内容がつまらない。BBCworldのように、報道に力を入れればいいのに。きゃりーぱみゅぱみゅをトルコで視るのは不思議な気分だったが、それよりニュース枠をもっと広げて、きっちり論評したら。BBCのHard Talkのように。

2013-08-14 06:53:07
masanorinaito @masanorinaito

http://t.co/tfPd1ZDQdO国連事務総長、中東へ。断言してもいいが何の役にも立たない。アメリカが熱心なパレスチナ和平交渉再開の支援じゃなくて、あなたの行くべきところはシリアだろう。国連の役割は死体の数をカウントすることではなく、紛争を止めることだ。

2013-08-14 06:57:32
masanorinaito @masanorinaito

どうして日本のトルコ料理屋はケバブサンドは作るのに、ケバブ丼を作らないのかねえ。薄切りのドネルをご飯に乗っけたら美味しいだろうに。個人的には、トルコでも、パン(ピデ)ではなく、白飯ピラフの上に乗せてもらうのが好き。

2013-08-14 07:39:02
masanorinaito @masanorinaito

エジプト軍政府(暫定政権)、ナフダとラバア両地区で座り込みを続けていたモルシ大統領支持派を排除。同胞団側は120人以上が死亡と、BBCなどは35人と報道。ついに衝突。トルコのテレビは朝から中継で報道

2013-08-14 16:30:34
masanorinaito @masanorinaito

エジプトの政権側TVとアル・ジャジーラでは、報道内容と姿勢に顕著な違い。エジプトの放送は、モルシ支持派が銃をもっていたことを繰り返し報道。カラシニコフ見せるぐらいじゃ、なんの証拠にもならないが。アル・ジャジーラは、病院に収容されたモルシ派の様子などを刻々とリポート

2013-08-14 16:32:49