130812 オリバー・ストーン監督を招いた、新外交イニシアティブ理事・藤原帰一東大教授に、岩上安身が感じた「違和感」

まとめました。
1

新外交イニシアティブ設立記念パーティー「オリバー・ストーンと語る もうひとつの日米関係」に参加した、IWJ代表 岩上安身ツイート

岩上安身 @iwakamiyasumi

藤原帰一東大教授は、変わった人だと感じた。この方は新外交イニシアティブの理事。ゲストを招いた側。RT @yoshtanaka: 藤原帰一:鳩山由紀夫は外交を弄んだだけだと。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/tFppsLUGoc)

2013-08-12 00:56:33
岩上安身 @iwakamiyasumi

学会のシンポジウムのような場ではない、パーティーの前座のような席で、オリバー&ピーターが「鳩山氏を評価している、明日、会うのを楽しみにしている」と発言したその直後に鳩山氏をボロクソに酷評。その評価が妥当かどうかは別として、客の顔に泥を塗っている、という意識はないのだろうか?

2013-08-12 01:05:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。しかも、ゲスト側の通訳に、「今の訳は正確だった」と採点。ということは、その前の訳は不正確だった、ということになる。その瞬間、オリバー・ストーン監督が通訳の肩にそっと手をやってねぎらう仕草をしたのが印象的だった。

2013-08-12 01:09:31
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。そうした気遣いを示していることにまったく気づかないのか、今度は自分で喋り、自分で英訳。語学ができるのはよくわかった。だが、そうした才を競う場なのだろうか? と首を捻る。そのスピーチ内容も、日本は米国の要求を常にサボタージュし続けてきた、というがそれはどうなのか。

2013-08-12 01:14:07
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。戦後日本に独自外交があった、と言うが、そんなことは本来、あって当たり前の話ではないか。米国のすべて言いなりだった、というのも極論だろうが、それをまったく言いなりにならなかった、などと言うのも極論である。それならなぜTPPなぞというものに入るのか?

2013-08-12 01:20:17
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。知識を誇ることを少し控え、人としての温かさを示したり、ユーモアを交えたり、エチケットや気遣いを忘れないようにする。オリバー監督やカズニック教授のように。そうすることが言葉に説得力を与え、結果的に「外交」的な成果をあげることにもつながるのではないかと、考えさせられた一幕。

2013-08-12 01:45:27
岩上安身 @iwakamiyasumi

僕は少し違和感を感じた、というだけです。気になった方は、ツィッターだけでなく、ご自身の目で録画をご覧ください。感じ方はそれぞれだと思います。RT @yasooyasoo2012: 藤原東大教授、TVではソフトで人当りがよさそうですが、岩上さんのツイでは、ちょっと酷過ぎますね。

2013-08-12 02:21:00

新外交イニシアティブ理事、東京大学教授の藤原帰一氏ツイート

藤原帰一 @kiichifujiwara

採点なんて、とんでもない。どれほど通訳を担当された方がご苦労されていたかご覧になったでしょう。画像でもお分かりと思います。@iwakamiyasumi ゲスト側の通訳に、「今の訳は正確だった」と採点。ということは、その前の訳は不正確だった、ということになる。

2013-08-12 06:20:22
藤原帰一 @kiichifujiwara

間を切って話さないと、逐語通訳の負担が厳しい。早口ならもっと大変です。プロではないのに、本当によく訳していらっしゃいました。採点なんて、とんでもない。私のお話は伝わらなかったようですが、それよりも通訳を採点するような人間にとられたのが残念です。@iwakamiyasumi

2013-08-12 06:32:09
岩上安身 @iwakamiyasumi

藤原先生、昨夜はお疲れ様です。通訳の方へのねぎらい、あの場で言葉にされたらよかったですね。「プロではないのに」という言葉も不要に感じます。RT @kiichifujiwara: プロではないのに、本当によく訳していらっしゃいました。通訳を採点するような人間にとられたのが残念です。

2013-08-12 12:33:34

視聴者の反応(時系列順)

ふろっぴー @kahu50

そう思わないか?翻訳不要と宣う藤原帰一よ。天才も総ての言語を習得するわけにはいかんのだから。マスコミ野郎はもちろん哲学屋にはウンザリ。

2013-08-11 10:32:04
如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

それは解説の藤原帰一さんも言っていましたね。只、赤狩りのときだと、彼は間違いなくヤバかったですね。米国でも時代によりますよね。彼、フーバーは嫌いだなwRT @kotoda4573 アメリカではメジャーな意見にはならないでしょうが、こういうことを堂々と主張できるところがいいですね。

2013-08-11 20:04:47
湯川れい子 @yukawareiko

日本に足りないのは、世界に向かってもっと国民の真意を発信出来るシンクタンクだ、ということで、ジャーナリストの鳥越俊太郎さんや東大教授の藤原帰一さん、ワシントンにいた女性弁護士の猿田佐世さんなどで立ち上げた「新外交イニシアティブ(ND)」設立パーティのシンポジュウムに出席しました。

2013-08-11 21:51:36
情報は市民のものだ @yoshtanaka

藤原帰一さん、あなたは日米地位協定の解消をどう考えていますか? ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/lPkHIDNZYz)

2013-08-11 23:22:35
hiromi @hiromi_8

藤原帰一さん@kiichifujiwaraが通訳をして下さったら良かったかも。国際政治にお詳しくて英語がとても流暢です。結構ガツガツ仰っててオリバーが黙っています。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/Aej8TJUy0t)

2013-08-11 23:31:38
情報は市民のものだ @yoshtanaka

藤原帰一:鳩山由紀夫は東アジヤ共同体などと言い。外交を弄んだだけだと。(ふざけたことをぬかすなよ。少しばかり英語ができるからと言って、ふざけたことぬかすなよ。) ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/lPkHIDNZYz)

2013-08-11 23:40:47
とらの目 @tora_eye

オリバー・ストーンとピーターカズニック・藤原帰一の講演会に行ってきました。アメリカ内部からも保守勢力に疑問を投げ掛け、真実のアメリカ史を伝える動きがあります。日本でもこれに続き民間から頑張らないと。

2013-08-11 23:53:12
世に倦む日日 @yoniumuhibi

藤原帰一は、集団的自衛権の行使容認で http://t.co/qvdJhHTNOb http://t.co/QrSUBtCPQI TPP賛成派ですよね。こんな男がオリバー・ストーンと「新外交イニシアティブ」って、何か悪い冗談じゃないの。ストーンとカズニック、巧く騙されてるのかな。

2013-08-11 23:55:28
世に倦む日日 @yoniumuhibi

藤原帰一、http://t.co/qvdJhHTNOb 「日米安保条約のもとで集団的自衛権を認めなければ、同盟国として実効的活動を行うことはできない」と明言している。で、この男は明確な日米安保の支持者だ。集団的自衛権を否定するのは、社民や共産の立場であり、自分は違うと言っている。

2013-08-12 00:07:20
世に倦む日日 @yoniumuhibi

藤原帰一とオリバー・ストーンの日米関係の考え方は同じなのかな。ずいぶん違う気がする。O.ストーンは日米安保やTPPを支持するかしら。核廃絶についても、両者の発想は少し違う感じ。藤原帰一、被曝者の市民運動をユートピア的だとバカにした目線。http://t.co/7JJ3YRsNeI

2013-08-12 00:18:32
yasooyasoo @yasooyasoo2012

藤原東大教授の◆オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史(◆予告編等)での発言を、もう一度注意深く点検してみたいと思います。TVではソフトで人当りがよさそうですが、岩上さんのツイでは、ちょっと酷過ぎますね。 @iwakamiyasumi @yoshtanaka

2013-08-12 01:46:13
Toshitaka Kage @hf4tkg

藤原帰一教授によると、日本の外交の基本的姿勢(戦略は無)は常にサボタージュ!だそうです。TPPも徹底してサボタージュして欲しいものです。

2013-08-12 03:44:07