内藤正典氏(イスラーム地域研究、同志社大大学院教授)が語るエジプト、トルコ、サウジの情勢と相互関係

「アラブが二分化されつつある」 「日本はエジプト援助を停止せよ」などの分析、提言あり。長めなのはご容赦を。 内藤正典氏@masanorinaitoについては以下を参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E8%97%A4%E6%AD%A3%E5%85%B8 http://global-studies.doshisha.ac.jp/teach/teach1_g_naito.html
5
masanorinaito @masanorinaito

どう考えても腹が立つのは、危険きわまりない同胞団の座り込みを排除したから、さあ、健全なエジプトが帰ってきますよと、しゃあしゃあと言ってのけるエジプト軍政府高官たち

2013-08-15 07:37:08
masanorinaito @masanorinaito

シリア、イラク、エジプト、アフガニスタン、ソマリア、イエメンが極めて困難な状況のまま放置されていることになる。リビアもこれに続くか。イスラーム世界諸国が、同時に、これほど酷い状況に陥ったことはない。

2013-08-15 07:43:00
masanorinaito @masanorinaito

POLITICS - Egypt is democracy test for West, Turkish PM says http://t.co/85SC1rEgcO @HDNEエジプトの事件はR欧米諸国にとって民主主義のテスト

2013-08-15 17:16:50
masanorinaito @masanorinaito

エルドアン、トルコ首相が、エジプトの血の弾圧は民主主義のテストだと言っているのは、欧米諸国の民主主義に関するダブルスタンダードへの批判。これでエジプト軍政府に対する強硬な姿勢に転じなければ、欧米諸国は自分たちの好む民主化には支援し、好まない民主化は潰すことに手を貸すという意味

2013-08-15 17:18:50
masanorinaito @masanorinaito

トルコが最初だったが、「アラブの春」以降にチュニジアとエジプトは独裁者を追放し、民主化を進め、選挙で新体制を選び、結果としてイスラーム主義者の政党が勝利した。欧米諸国は、イスラーム主義政権を嫌う。上記の国々では、世俗主義者と軍部が、政権打倒のために非民主的手段を厭わない。

2013-08-15 17:23:22
masanorinaito @masanorinaito

(承前)トルコは何とか食い止めているが、エジプトは軍が政権を奪取し、昨日、反対派を暴力で弾圧し多数の死傷者を出した。チュニジアも極めて不安定化している。欧米諸国は、遺憾だ、非難する、と言いつつ、この状況を放置している。国連は例によって何の役にも立たない。

2013-08-15 17:25:02
masanorinaito @masanorinaito

(承前)ムスリムが民主主義を求めても、イスラームを理由に支援しないのであれば、あるいはイスラームを理由に虐殺を放置するのであれば、これ以上のダブルスタンダードはない。共産主義からの自由と民主化だけを支援するのであれば、欧米諸国は二度と普遍的価値としての民主主義を語る資格はない

2013-08-15 17:26:42
masanorinaito @masanorinaito

翻って日本を見ると、アメリカに何か言われると途端に意気消沈し、唯々諾々と圧力に屈する。隣国との揉め事ばかりが「国際情勢」を賑わす恐ろしく内向きな国。内向きとは、おのれのナショナリズムを振りかざすことに汲々として世界を見ないの意である。

2013-08-15 17:29:14

  ■ ■ ■ ■

masanorinaito @masanorinaito

今朝のトルコ各紙は、もちろん1面トップでエジプト情勢。しかし、自称左派のSözcü紙は、なんとトップにヨットに乗るエルドアン首相。しかもその写真はラマダン明け休暇中のもの。こんな時に、ヨットに乗ってる首相を非難しているのだが、バカにもほどがある。トルコの自称左派は実は内向き右派

2013-08-15 17:47:31
masanorinaito @masanorinaito

トルコの左派勢力は、エジプトで反モルシを叫んでいたのと同じ感覚。イスラーム屋は嫌いだ、エルドアン首相は辞任しろと叫び続けるが、その実、まったく世界が見えていない。トルコでは、左派というのは自称で、イスラーム主義者を「右派」にたとえて自分たちを左派と言っているだけ。中身は何もない

2013-08-15 17:49:09
masanorinaito @masanorinaito

モルシ支持派がギザの政府ビルに火炎瓶を投げた。これに対して、エジプト軍政府は「テロ」と非難。バカバカしい。何人殺したんだ?死者の数、同胞団側が5倍の数字を出している。2000人超。政府側も400人超。

2013-08-16 01:21:25
masanorinaito @masanorinaito

もはやTamaroudという反モルシ派(タハリール広場に集まった群衆)は、軍の手先というべき存在。トルコでもエジプトでも、イスラーム主義者に反対するのは市民の権利として当然。しかし、軍を頼ったら、それはもはや市民運動としての価値を一切放棄するに等しい。

2013-08-16 02:29:47
masanorinaito @masanorinaito

オバマ大統領、ついに”strongly condemn”Obama cancels joint military exercise with Egypt http://t.co/qp0GSL2Gdh @AlArabiya_Eng

2013-08-16 02:43:45
masanorinaito @masanorinaito

↓トルコの報道は、概ね、エジプト軍政府の弾圧を厳しく非難。非人道的行為として連日報道。al-JazeeraもBBCも、一応、政府側の見解を現地から伝えているが、どこからどうみても非人道的な弾圧のため、弁護のしようがない

2013-08-16 02:54:26
masanorinaito @masanorinaito

ムスリム同胞団が軍政と徹底抗戦するとは考えにくい。今までも、弾圧されても、そんなことはしなかった。しかし、そういう妥協的な性格に見切りをつけて、過激化する人たちが分派して、テロを繰り返す可能性は高い。今までも、そうだった。81年サダト大統領暗殺、97年ルクソール観光客襲撃テロ

2013-08-16 16:16:08
masanorinaito @masanorinaito

トルコ最大手の食品メーカー、ユルケル社、エジプトでの操業停止へ。安いビスケットとかチョコレートをつくっているが、イスラーム主義NGOに近いことで知られる。

2013-08-16 16:19:45
masanorinaito @masanorinaito

トルコのメディアのダメなところ。エジプトの虐殺事件に対し、FTやNYTなどが一斉に「仲介役はトルコ」と報じると、すぐその気になって諸外国から認められていると胸を張ってしまうこと。エルドアン政権はクーデタの段階で強く軍政を非難していたのに、いまさらシシ国防相が仲介を期待するはずない

2013-08-16 16:47:04

  ■ ■ ■ ■

masanorinaito @masanorinaito

米国は、エジプトとの合同軍事演習を中止したが、エジプト軍への13億ドルにのぼる援助を停止するとはいまだに言わない。ヨーロッパは、個別にエジプトの虐殺を非難しているが、EU全体としては強い非難をしていない。従って、現状、エジプトの軍政による市民の虐殺は黙認されているに等しい

2013-08-16 16:50:14
masanorinaito @masanorinaito

エジプト国内では、エルバラダイ副大統領の辞任を、反モルシ(いまさら反モルシもないか、軍事政権側のこと)派Tamaroudは、危険なテロ集団(同胞団のこと)との戦いから離脱した裏切り者と非難。エルバラダイは、アメリカやヨーロッパの受けがいいから彼らの圧力に屈した、と。トルコ各紙報道

2013-08-16 16:52:28
masanorinaito @masanorinaito

改めて一昨日のモルシ派への弾圧の様子を見ると、大虐殺の主役は、近隣の建物の屋上にいた軍事政権側のスナイパーたち。彼らは軍服を着ていないから、どちらの側かわからないように偽装。地上にいた警官隊よりも、彼らが軒並み銃を乱射して、多くの犠牲者を出したようにみえる。実に汚い仕事だ。

2013-08-16 16:55:57
masanorinaito @masanorinaito

国際社会で、エジプト軍事政権に厳しい態度をとっているのはトルコとカタルだが、実効性のある対抗策は難しい。エジプト軍政権も、アメリカが見限らない限り痛くも痒くもない。アメリカ政府は、口先非難に終わる可能性が高い。イスラエルにとっては、軍政の方がイスラーム主義者政権よりも好ましいから

2013-08-16 17:01:16
masanorinaito @masanorinaito

日本で、政府や東電が国民を騙し、懐柔してきたことと、エジプトで軍部が鷺を烏を言いくるめて民主主義を破壊したこと、一見、遠い世界の出来事にみえても、権力が市民を洗脳するプロセスとして共通しているのではないか。

2013-08-16 17:38:09

  ■ ■ ■ ■

1 ・・ 4 次へ