【東方考察(うそ)】輝針城雑考【道具たちの実存主義】

どうも腑に落ちない点が多すぎる 外の世界の魔力とはなんなのか 正邪が教えた嘘の歴史とは あと正邪は天邪鬼だけど、どういう点で天邪鬼なのか クレタ島のうそつき型なのか 単純に有言反実行という意味か 続きを読む
5
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

天邪鬼は鬼じゃないけど、 打ち出の小づちは鬼の力…は? 鬼の力で大きくなったり小さくなったりする?

2013-08-17 14:17:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

それってただたんに密と疎が変化するだけじゃないの? それこそお城(輝針城)だけどさあ、願いをかなえるモノが出現する、って物質集めて元素錬成高速で行うタイプだったんじゃないの? 萃香の能力にかなり似てるよな・・・・

2013-08-17 14:19:32
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

こんなところで、萃香要素が出てくるなんざ思いもしないわな。

2013-08-17 14:20:50
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そういえば、天邪鬼なんだよな、スクナっちをそそのかしたのは。 正直者である鬼が鬼の力を使うならまだしも、天邪鬼にそそのかされて知らず知らずに嘘つきが鬼の力を使ってしまうなんて… 輝針城は皮肉が過ぎた内容だよこれは。

2013-08-17 14:27:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ところでしんみょーまるさんは、スクナという名前をもらっている。 キャラクターのモチーフに日本神話に出てくる少彦名が入ってるわけで。 つまり、ともすればムドオンハマオン連発可能で弱点のないペルソナとして…(やめろ)

2013-08-17 15:31:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

相変わらず、ZUNのセンスは神すぎるな。音楽とは何か解ってないとああいうキャラ描けないよな。音楽は道具を使って行う(楽器を意味する言葉はInstrumentである)。でも、音楽はその道具から出てくる。道具が音を出して人に何か伝えようとするのだ。

2013-08-18 00:15:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

何か伝えようとしてる、ってことは、自らの存在を誇張し、「われあり」…てか、まさに「そこにある」こと、現存在をきらめかせようとしてる、っていうことなんだよね。楽器の不思議なところはこれで、ただの道具であるにも関わらず、人のような関わりを持とうといつもしている性質なんだよね。

2013-08-18 00:16:13
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「世界内存在に響く鼓動」っていうのは、まさにそういうわけで。現存在に向って、我(道具)存在なり、と伝えてくる、頽落してない道具存在(逆転した現存在…まさに本作のテーマ)。だから、EXボスには最も「インパクト」という現存在を持ってる楽器と言う事で鼓が選ばれるのね。

2013-08-18 00:17:38
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

僕、一応、ハイデガー現象学よりも、フッサール現象学のほうが得意なんですが、どっちみち共通してるのは、世界を素直な目で見られる立場を獲得して、そこから世界に向ってカメラを向け、映ったままを記録・伝達しようとしてる態度なんだよね。

2013-08-18 00:18:57
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、それが「伝達」であるという点に関して、 それをフッサールは「認識」という視座の部分に、 デガーさんは多分『世界』という場所に、 という違いがあるんだと思うのね。

2013-08-18 00:19:39
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

んで、その辺があとあとガダマーだかアドルノだかあたりで、「解釈学」になるのよね、デガールートは。つまり、構築されてる世界のほうを読み解くという形で、歴史の「解釈」を行い、時代ごとの物事の捉え方、の推移を見ていく。

2013-08-18 00:20:35
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いっぽう、視座、という身体的なものから出発したフッサルートは、メルローとかハルトマンとか通して、まさに文字通り「身体」と「世界」としての関わりとして、現象学を展開させるのね。認識のしくみと手癖を理解し、手癖のほうが精密化していくさまを描いていく。

2013-08-18 00:22:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

メルローはそんなわけで、フッサールから出発し、回り道してハイデガーと似たポイントに着地した、って訊いたことがあるな。つまり身体の図式として世界と関わって行く、ってシステムが、まさにデガーのいう「道具をして世界を構築せしめる」的な思考と重なって行ったというわけで。

2013-08-18 00:23:15
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

EXの鼓妖怪は、小槌の魔力に頼っているようでは自立じゃない、ってことを見抜くんだよね。これも結構重要で、道具存在である彼らが頽落から脱出するために、小槌という道具存在を経由して世界を作ってた、ってことから独立しよう、っていう宣言だよね

2013-08-18 00:26:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

つまりEX以前のお話の、本編における道具たちの実存状況に対する自己批判を鼓の付喪神さんはやってるのね。 道具と人間を逆転、弱者強者の逆転はいいけれど、そのために自分たちも道具に頼って、道具が終ったら道具に戻っちゃうみたいな頽落した自立でいいのかよ?っていう。

2013-08-18 00:28:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

結局それでは小槌の使用者が主体化されてることを隠してるだけじゃないか、っていう。

2013-08-18 00:28:33
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

http://t.co/XfWzOTbeWF 英語Wikiでどう訳されてるか: 『Beats Echoing in What Exists in This World』(この世界に実存しているものへのビートの刻み) だから実存主義wwwwww

2013-08-18 00:30:55
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

東方をサルトルにやらせてかんかんに怒らせたいw。そしてサルトルをハイデガーさんが蹴飛ばすw。

2013-08-18 00:31:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

天邪鬼じゃないけど、あれが逆転しつつも互いに間に余計なものが入ってる、と脱構築するデリダ妖怪はまだー?

2013-08-18 00:31:55
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

アンセルムス、デカルト、ヘーゲルが。 『神様は信じられてるだけで存在できるんじゃ!』てメカニズムを思いついてましたよね 幻想郷の結界システムもこれと似てるんですよね 『幻想郷は想像と幻であることによって実在するんじゃ!』てやり方ですよね (博麗大結界+幻と実体の境界)

2013-08-18 00:37:34

※幻想郷実在仮説
僕の考えでは、幻想郷は多分実在します(あるいは、誤解を恐れず言うなら、実在すると設定されている…)

その理由が上記2つの結界の効果です
博麗大結界(論理的に幻想郷と外の世界を分けた)
幻と実体の境界(向こうでの幻がこちらの現実に、向こうでの現実が此方の幻になるようにする境界、幻想入りというファンメードの用語は一つにはこの結界の機能から生まれた物)
幻想郷につくられている結界はこれら二つです

どうして地理的に日本の中にある(By ZUN)のに、この世から歩いて行くことが出来ないかと言うと、それは論理的な結界だから。つまり、空間・時間的な座標ではなく、論理的な座標でのプラマイをつくり、その反転の側に幻想郷を配置したため(そのプラマイが常識/非常識)。裏現実という次元であれば、第一の結界の説明がつく。博麗神社は、外の世界に幻想郷を貼りつける所謂「画鋲」なのです。

もう一つの結界は幻想郷の実在を周囲の様々な設定と結び合わせて立証する根拠です。
”外側で幻になったもの、忘れられたもの”を(結界内部で)実体化し、”外側で実体となったもの”が内部で幻になる、つまり実体と幻を反転させる機能。それは、同時に、こちらの世界での現実(ネット上というよりネットも含め、関わっている現実側の人間たち)の想像する心が描く世界やキャラクターの姿としての東方のキャラクターたちが、向こうで実体として生活している、ということの何よりもの証拠。
こちらの空想そのものを結界を維持するエネルギーとして、利用しているのが幻想郷だということです。
さらに、妖怪は「考え方から現象を起こす」存在だったり(グリマリ序文)、「外の世界に行くと現代では死んでしまう」(求問史紀)だったり、とにかく考え方、想像そのものをそれだけで実体化させることで生きている存在です。だから、空想そのものがエネルギーとして世界を構成する幻想郷が楽園になると言う訳なのです。勿論、メインディッシュは人間だから、里の人間とか神隠ししてきたのとか頂いてる例もいるんでしょう。

ピーターパンのお話のなかでこんな言い方がある「妖精は現実にはいないと思われたり、忘れられると死んでしまう」
幻想郷も、忘れられれば死んでしまいます。まさに東方の「幻想郷」の設定は、このピーターパンにおけるティンクの台詞にあるような世界観を地で行くような設定をしているのです。
(それ自体がすでに設定=本質ではないか、というのは鋭い批判です!!それこそが、今回の輝針城・心綺楼のテーマなのだと思います)

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

うーん、あの現存在とかのナカミに気が付いた二次創作や輝針城批評は、いつ出てくるのかねえ…

2013-08-18 00:55:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

出てこないか、気づかない振りされるか、な可能性が物凄いあるんだよねえ。 ていうか、妄想の邪魔な思想なんだよね。キャラクターが実存主義やると。 それこそ、反ゴーストの条件って意味だもん。

2013-08-18 00:56:37
1 ・・ 7 次へ