中川淳一郎氏がハフィントンポストから考える、外資系日本法人の問題

中川淳一郎氏が自らの経験を通して推理する、「ハフィントンポスト」日本語版の現状。 同氏のtwitterプロフィルより ============== 中川淳一郎 @unkotaberuno 続きを読む
3
中川淳一郎 @unkotaberuno

ハフィントンポストのトップページは、デザインをもっと汚くして文字だらけにした方がいいと思う。トップに出る写真がデカ過ぎ、いわゆるファーストビューで余計なものが目に入らないから。ネットニュースって余計なものを大量に目に入れてもらい、その中から一つでもクリックしてもらう商売だからな

2013-08-22 15:27:29
中川淳一郎 @unkotaberuno

ハフィントンポスト日本版は米版とデザイン同じだが、多くの場合、米系企業の日本支社とかの社員ってこう言うんだよな。「U.S.ガー」ってな。「ローカライズした方がいいって言ってもU.S.ガー」って。いつも「U.S.ガー」で下請けに無理難題押し付ける。「この条件でうまくやれ」と

2013-08-22 15:37:22
クマムラゴウスケ @gosuke

です…。そして、大体コケます…。 RT @unkotaberuno ハフィントンポスト日本版は米版とデザイン同じだが、多くの場合、米系企業の日本支社とかの社員ってこう言うんだよな。「U.S.ガー」ってな。「ローカライズした方がいいって言ってもU.S.ガー」って。いつも「U.S.ガ

2013-08-22 15:40:43
中川淳一郎 @unkotaberuno

@gosuke これって実に巧妙なシステムで、日本での失敗も「U.S.ガー」「日本独自のものを提案したがU.S.の意向により潰された」なんて言えるんですよね。日本人社長が外部から招聘された場合など、その人は責任取らされますが、出向だったら「いやー、外人はさぁ…」で元に戻れるという

2013-08-22 15:44:12
中川淳一郎 @unkotaberuno

オレが昔外資系企業の日本法人の仕事をしたくなかったのは「U.S.ガー」が多過ぎたから。担当者レベル(広告業界のあるあるワード)では盛り上がってもその後に「U.S.ガー」が来て大抵企画は潰される。正直、「日本人の嗜好に合うようにし、U.S.を説得するのがお前の仕事だろ」と思った

2013-08-22 15:48:00
クマムラゴウスケ @gosuke

@unkotaberuno あー、もう、そんなのばっかりですよw もう何年見てきたコトか…w

2013-08-22 15:48:39
ポンきち @boonsooket

@unkotaberuno 中川さん。日本市場にコテコテに溶け込んでそうな企業でもこういうことってあるのでしょうか。具体名を挙げればコカコーラ、マクドナルド、ディズニーランドなどはどうでしょう

2013-08-22 15:49:13
中川淳一郎 @unkotaberuno

@gudahcan あぁ、さすがにその3社は違います。あとはドミノピザとかピザハット/KFCも違います。「和風ピザ」とか「てりやきバーガー」とかは本社も認めているわけで、世界的ブランドではあるものの、街中でしょっちゅう見ない企業にそういったところがあります。名指しはしませんが

2013-08-22 15:53:48
HIDEHITO IWANO YABUTA @hoppy_happy

できちゃった婚! RT @gosuke: そうそう。でも大変なんですよね。だから、ボクもギリギリまで伏せて、既成事実として本社に持って行きましたもん。 RT @unkotaberuno オレが昔外資系企業の日本法人の仕事をしたくなかったのは (中略)「日本人の嗜好に...

2013-08-22 15:56:03
クマムラゴウスケ @gosuke

まさに、そうですねw RT @hoppy_happy できちゃった婚! RT @gosuke: そうそう。でも大変なんですよね。だから、ボクもギリギリまで伏せて、既成事実として本社に持って行きましたもん。 RT @unkotaberuno オレが昔外資系企業の日本法人の仕事をした

2013-08-22 16:02:25
サガ•セラピスト細木 @marumie_seijin

@unkotaberuno あのどデカい見出しは英語だとスタイリッシュにみえるんですけど、日本語だとすごいしょぼくというか胡散臭くみえるんですよね。あれ結構マイナスになってると思います。

2013-08-22 16:42:45