DESIGNEAST DESIGN LOUNGE ピーター・マリゴールド

0
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーターマリーゴールドのデザインラウンジスタート! #de01 http://plixi.com/p/48079933

2010-10-01 16:02:54
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター・マリーゴールド始まります。 http://twitpic.com/2tjyaj

2010-10-01 16:03:50
拡大
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:デザイナーとして仕事をしているが大学は彫刻で卒業。アーティストになるつもりはないがだたまそういう経緯を辿っている。

2010-10-01 16:04:37
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:家具やプロダクトを中心にデザインをしてます。私のスタートは彫刻家で学校は彫刻学科を卒業しました。アーティストになるつもりはなかったんですが、たまたまそんな経歴になってしまいました。 #de01

2010-10-01 16:04:41
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:もともとデザイナーになりたくて美術を学んだ。これは最後の美術作品。ラジオ。浮力によりラジオの音量を調整。バケツに顔を突っ込めば突っ込むほど音量がでかくなる。 http://twitpic.com/2tjyyf

2010-10-01 16:07:09
拡大
海野泰史 @Yasu_umi

ピーターマリーゴールドさん。21_21のポスト・フォッシル展に出展されてた人。 #de01

2010-10-01 16:07:12
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:RCAで最初のプロジェクト。イスの足の長さがかえれる。 #de01 http://plixi.com/p/48080426

2010-10-01 16:08:11
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:これをやることで限られた時間でなにができるかわ、考えるきっかけになりました。 #de01

2010-10-01 16:08:43
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 最初にLCAでやったプロジェクト。机の足の高さを揃えるもの。即興で考えるデザインで生まれたアイデアを元に次のプロジェクトを始めた。

2010-10-01 16:09:03
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:世界は混沌に道はじめています。でもそれが一つののロジックでもある。 #de01

2010-10-01 16:09:43
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:フィジカルな領域でやることが重要で、デジタルではできない物質性を見ています。 #de01

2010-10-01 16:11:09
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:物理的に作品を試作することは重要。デジタルで再現出来ない物質性を感じることができる。ラフなスタディでもそれは感じられる。 http://twitpic.com/2tjzr1

2010-10-01 16:11:15
拡大
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:これは一つ繋がりで一つを動かすと全体も変更する。この作業に正確性を高める為にWSやデジタルによる解析を繰り返した。 http://twitpic.com/2tk02a

2010-10-01 16:12:50
拡大
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:私のプロダクトで自立性が重要で、それが場所をつくっていくことが重要です。 #de01 http://plixi.com/p/48080894

2010-10-01 16:13:52
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:プロジェクトの自立性を大切にしている。材はとても安いものだがデティールは高度。棚にものを入れるとデティールは隠れる。

2010-10-01 16:15:47
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:発砲ボリエチレンをつかった作品。どうやって型枠をつくるのかとか無知だったので業者さんと対話しながらつくっていった。 #de01 http://plixi.com/p/48081235

2010-10-01 16:17:51
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:これはアートなのかプロダクトなのかわかりませんがまずは箱を地上から浮かせました。 http://twitpic.com/2tk1ec

2010-10-01 16:20:05
拡大
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:担当教官に白い箱を浮かせるだけでは面白くないということで、同様にテレビ、ラジカセなどを積み浮かせました。

2010-10-01 16:21:34
もりむら よしひろ @orihihs0y

peter:私はものを壊して、どのようにそれが成立しているのこをしらべるのが興味があります。 #de01

2010-10-01 16:22:10
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:ものを壊して中を調べるのが好き。例えばバナナを焼くと甘くなる、それはバナナのデンプンが糖分に変わるから。さらに分解されると舌がより甘さを感じることができる。

2010-10-01 16:22:54
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:舌の形と糖分の分子の形がフィットするから。これからWSで作ることのできるスプリットが生まれた。

2010-10-01 16:24:15
もりむら よしひろ @orihihs0y

peter:WSで販売してる作品ですが、丸太がランダムに分割されてますが、内角の和が360度になるのを使って、四角をつくります。 #de01 http://plixi.com/p/48081867

2010-10-01 16:25:31
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:これを家具に整合してみようと考えた。丸太が四つに切られ、反転して壁を作ると箱になる。無秩序のようにみえるがこうしてある種の秩序、整合性がデザインに生まれる。

2010-10-01 16:26:39
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 ピーター:カオティックに見えるが神話のような整合性を取り入れることができる。

2010-10-01 16:28:07
もりむら よしひろ @orihihs0y

ピーター:この写真は実際にプレスに出す時にでてくるのですが、これはカオティックでありながら親和性があるのできにいっていただいてるのかもしれない #de01 http://plixi.com/p/48082080

2010-10-01 16:28:37