
菊池誠センセイの語る「細胞質遺伝」とは何か? -センセイが2年かけて学んだこと-
-
DonnieTheDutch
- 6078
- 8
- 78
- 3
- 6

遺伝子を介さない細胞質の遺伝などもありますけど、被爆二世に遺伝的影響がみられないというのは疫学の結果なので、細胞質遺伝もエピジェネティックな効果もすべて含まれている
2013-08-24 12:13:15
@iina_kobe 細胞質は引き継いでますから。maternal effectのたぐい。それから、酵母などでは、メチル化が引き継がれて、あたかも「獲得形質の遺伝」に見えるケースが知られています。もちろん、人間ではメチル化がリセットされますけど
2013-08-24 12:25:44
すいません。なにを言ってるのか理解できません。 RT @kikumaco @iina_kobe 疫学というのはそういうものでしょ?
2013-08-24 12:26:39
遺伝とは核内DNAが伝わることによるものに限ると定義するなら、細胞質遺伝は遺伝ではないことになる
2013-08-24 12:57:36
↓ こういう知識で放射線の遺伝的影響を語るのはやめてくれ〜!!!それとRTしている人たち、理解してからRTしたほうがいいぞ! http://t.co/wq1HuhcElQ
2013-08-24 16:49:20
「細胞質の遺伝」て、何を想定して言ってるんだろう?ミトコンドリアDNAはやはりDNAなんで「遺伝子を介さない」なんて絶対言えないし。
2013-08-24 17:00:07
どっひゃーーー!!先生中学の生物のおさらいしてくださーい!wwww @kikumaco: 遺伝子を介さない細胞質の遺伝などもありますけど、被爆二世に遺伝的影響がみられないというのは疫学の結果なので、細胞質遺伝もエピジェネティックな効果もすべて含まれている
2013-08-24 18:52:50
にしてもほんとうにいい加減な男だ。嘘つき!“@kikumaco: 遺伝子を介さない細胞質の遺伝などもありますけど、被爆二世に遺伝的影響がみられないというのは疫学の結果なので、細胞質遺伝もエピジェネティックな効果もすべて含まれている”
2013-08-25 07:04:08
細胞質遺伝 http://t.co/Qipic1I11S 細胞核の染色体を介さないだけでDNAを介するのは同じじゃん。おしまい。
2013-08-25 18:09:32
そうなんです。 RT @tarabagani 細胞質遺伝 http://t.co/M4mwTjjRXP 細胞核の染色体を介さないだけでDNAを介するのは同じじゃん。おしまい。
2013-08-25 18:16:06
名前が初耳なだけですごく常識的に知っていることだったという結末。 RT @iina_kobe そうなんです。 RT @tarabagani 細胞質遺伝 http://t.co/Qipic1I11S 細胞核の染色体を介さないだけでDNAを介するのは同じじゃん。おしまい。
2013-08-25 18:17:31
なんか最近、いろいろ言ってくる人の知識レベルが下がってるよね。2年くらい戻ってしまっている。この間に学んだ人たちはもう理解できたからっていうことなのかな。2年半学んだ人たちとそうでない人たちの差はずいぶん開いた
2013-08-25 19:41:16
(;^ω^)… アーアーキコエナーイ状態だが、学者からの耳の痛い指摘はスルーってのは最初からじゃんね。 https://t.co/njT3RNhcGv https://t.co/29lQ84UpVU
2013-08-25 19:51:40
@kikumaco @FuutennoSatchmo やっと今の自分に気がついたと。やれやれ。
2013-08-25 20:21:26
本質的なツッコミじゃないが、菊池氏が言う細胞質遺伝というのは何だろうか。細胞質遺伝というのはミトコンドリアや葉緑体が持つ遺伝情報(当然これは遺伝子を含む)が子に受け継がれることで、「遺伝子を介さない.. http://t.co/rG0U3dCoLI
2013-08-26 02:16:23
RT @sinwanohate RTしている人たち、理解してからRTしたほうがいいぞ! http://t.co/ZkD07L4S02
2013-08-27 07:14:50