『ラッセンとは何だったのか?』  出版記念  いま、ここからのラッセン 実況ツイート

『ラッセンとは何だったのか?』 出版記念 トークイベント「いま、ここからのラッセン」へ参加して実況ツイート(ツダリ)したので、その記録。非公式
16
前へ 1 ・・ 4 5
みそむーおでん @misoni_2013

そのラッセンを見たい、見に行ったっていうツイートのアイコンを見ていると、なぜか自画撮りが多く、お目目パッチリな加工をしてあったりと共通性があった。

2013-08-29 22:10:43
みそむーおでん @misoni_2013

原田「ツイッター上の情報だが、地方美術館で森村泰昌とともに、ヒロ・ヤマガタが飾られているそうだ。もしかしたら大山エンリコイサムの描いた未来がすでにそこにあるのかもしれない

2013-08-29 22:12:10

実況ツイートの修正、その他のツイートなど

みそむーおでん @misoni_2013

先の実況ツイート(ツダリ)について修正します

2013-08-30 00:57:13
みそむーおでん @misoni_2013

修正前】原田『90年代後半に横尾忠則がこう語っている「僕は岡本太郎が好きだったがそれを語ると私の存在すら否定されてしまいそうだったが、此処最近変わり始めているが。彼が亡くなったらからなのかもしれない。大衆に評価されていること普遍的なのかもしれない →

2013-08-30 00:59:57
みそむーおでん @misoni_2013

修正】原田『90年代後半に横尾忠則がこう語っている「僕は岡本太郎が好きだったがそれを語ると私の存在すら否定されてしまいそうだった。此処最近変わり始めているが、彼が亡くなったらからなのかもしれないし、大衆に評価されていることが普遍的なのかもしれない

2013-08-30 01:00:21
みそむーおでん @misoni_2013

修正前】斎藤「ロッキング・オンジャパンにはBzは載らない。徹底的に機能的だ。浜崎あゆみは自己がたりできるから掲載できる →

2013-08-30 01:00:45
みそむーおでん @misoni_2013

修正】斎藤「ロッキング・オンジャパンには徹底的に機能的であるB'zは載らない。しかし浜崎あゆみは自己語りができるから掲載できる

2013-08-30 01:01:00
みそむーおでん @misoni_2013

修正前】またいつデジタル化したかも問題で、フォトショ以前からフォトショ的なアナログ絵画を描いていたのではないか? そして今、デジタルなので原画がないとしたら、最初から原画がなく、シミュラークルのシミュラークルだ→

2013-08-30 01:01:16
みそむーおでん @misoni_2013

修正】またいつからデジタル化したかも問題で、フォトショ以前からフォトショ的なアナログ絵画を描いていたのではないか? そして今、デジタルなので原画がないとしたら、最初から原画がない版画であり、シミュラークルのシミュラークルだ

2013-08-30 01:01:39
みそむーおでん @misoni_2013

修正前】大野「近代の美術は非常に特殊だ。近代以前の美術はインテリアアートだといえる。ギャラリーや美術館にアートを観に行くなんて特殊だろう。 どこかの空間に美術作品が合わせて置かれていたのであって、それを切り離したのが近代。→

2013-08-30 01:02:02
みそむーおでん @misoni_2013

修正】大野「ギャラリーや美術館にアートを観に行くなんていう近代の美術は非常に特殊だ。 近代以前の美術はインテリアアートだといえる。 どこかの空間に美術作品が合わせて置かれていたのであって、それを切り離したのが近代。

2013-08-30 01:02:26
速水健朗 @gotanda6

産業ロック、渋谷陽一的「売れてるものはただしい?」問題 RT @misoni_2013: 修正】斎藤「ロッキング・オンジャパンには徹底的に機能的であるB'zは載らない。しかし浜崎あゆみは自己語りができるから掲載できる

2013-08-30 01:03:58
みそむーおでん @misoni_2013

実況ツイート(ツダリ)は、トークをその場で書き起こしツイートしているため、誤字脱字等あり不正確です。 何かあれば対応しますのでよろしくお願いします。

2013-08-30 01:12:39
原田裕規|TERRADA ART AWARD/ATAMI ART GRANT/『とる美』 @haradayuki2

今日はありがとうございました。トゥギャりも多謝です! RT @misonikomioden 「『ラッセンとは何だったのか?』  出版記念  いま、ここからのラッセン 実況ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/15rM4p0pFs

2013-08-30 02:18:23
フィルムアート社(創立55周年!) @filmartsha

大感謝です!ありがとうございます!! RT @misonikomioden 「『ラッセンとは何だったのか?』  出版記念  いま、ここからのラッセン 実況ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/M6u2kT9cLK

2013-08-30 18:39:41
みそむーおでん @misoni_2013

ラッセントークに関連するものとして→ 美学校 夏期講座 8/21〜9/25(全6回) 中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 http://t.co/W5MIOeeijO … →

2013-08-30 20:08:12
みそむーおでん @misoni_2013

→ ラッセンとは何だったのかを読み進める中ザワヒデキ文献研究夏の陣 講義用メモ 第一回 http://t.co/E8jS7DRoON … 第二回 http://t.co/xdQLOMYCOZ

2013-08-30 20:08:41

中ザワヒデキによる感想

中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

昨日は立ち会えなかったが批評の視点がある(メタ)/ない(ベタ)が美術か否かという話とするなら、自分はメタの徹底=真のメタはベタだと思うしそれでかつて真剣にイラストレーターやったし「新・方法」でもその要素はある(機関誌2号石井香絵氏寄稿「地で行く」) #ラッセンとは何だったのか

2013-08-30 13:11:46
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

しかしそれは確かにアウトサイダー問題でもあり多分自分はかつてスタボイでヤマガタ対談した時とは思考が変化してゐる。ともかくフォーマリズム批評的には作者の意図は無視すべきで、という意味では「作者がアートと言えばアート」という言い回しが自明的に跋扈してゐる最近の状況も違和 #ラッセン

2013-08-30 13:24:40

大野左紀子(ゲスト)によるブログから

原田裕規|TERRADA ART AWARD/ATAMI ART GRANT/『とる美』 @haradayuki2

大野左紀子さんのブログ記事。先日のB&Bイベントの振り返り的な内容です。togetterの実況まとめと併せてご覧いただけましたら。>ヤンキー、ニューエイジ、ラッセン(そしてアート‥‥) http://t.co/if15u88fzYhttp://t.co/15rM4p0pFs

2013-09-01 07:58:54
原田裕規|TERRADA ART AWARD/ATAMI ART GRANT/『とる美』 @haradayuki2

大野左紀子さんのブログ記事。先日のイベント関連記事の第二弾と三弾です。>Ohnoblog 2 - 美術史は歴史修正主義のカタマリ http://t.co/gtGXW00EHX ラッセンは「宗教画家」であり「インサイダーアーティスト」 http://t.co/iWVFR0YwXv

2013-09-06 11:55:53
前へ 1 ・・ 4 5